Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:41:30.844 ID:kJDcedb40
ぐだ男推しはしね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:42:17.506 ID:su431zrz0
時代は百合だよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:45:23.435 ID:N4BVF6h/0
そんなやついたの?
普通にぐだ子の方がいいじゃん
普通にぐだ子の方がいいじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:46:44.129 ID:kJDcedb40
>>3
ぐだ男推し多いぞ
ニコ生の放送とかでもぐだ子じゃないのか…とコメント流れただけでもたたき出すくらいのガイジが多い
ぐだ男推し多いぞ
ニコ生の放送とかでもぐだ子じゃないのか…とコメント流れただけでもたたき出すくらいのガイジが多い
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:46:59.695 ID:+yi9ac5W0
いちばんのぐだ男推しがきのこ大明神だから仕方ないね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:48:18.093 ID:C08Ggu8Qd
元から糞じゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:48:46.215 ID:ahANybUF0
女性はぐだ男の方が見たいからな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:49:02.514 ID:iR2hlvlI0
絵になるのはぐだ子だけどシナリオ自体は男前提で書いてあるからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:53:48.601 ID:y5t4YmBp0
ぐだ子だったら後ろに居てるだけでもそこそこ批判は少なかった筈だし
女性キャラが何もしてない主人公に好意抱いていくのにも鼻に付かなかったはず
女性キャラが何もしてない主人公に好意抱いていくのにも鼻に付かなかったはず
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:55:10.146 ID:iR2hlvlI0
>>9
女視聴者からは「は?」ってなるぞ
女視聴者からは「は?」ってなるぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:49:55.623 ID:KCNCz2Bba
>>10
女もfgoやってる奴はそういうのに耐性あるやつが殆どや
女もfgoやってる奴はそういうのに耐性あるやつが殆どや
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:18:40.535 ID:lBHUT38yp
>>9
やってる事や性格は同じなのに男性キャラになっただけで批判するとか性別差別かよ
やってる事や性格は同じなのに男性キャラになっただけで批判するとか性別差別かよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:22:48.525 ID:y5t4YmBp0
>>17
あんまりそれを否定する気もないしある種正解だと思うけれど
マシュが女性だから、男性が後ろに隠れて女性戦わせてるのに非難があるかもな
逆でも然り、女主人公の男マシュでもあまり良く見えないかも
あんまりそれを否定する気もないしある種正解だと思うけれど
マシュが女性だから、男性が後ろに隠れて女性戦わせてるのに非難があるかもな
逆でも然り、女主人公の男マシュでもあまり良く見えないかも
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:41:15.452 ID:lBHUT38yp
>>18
どっちにしろ女主人公でも批判してるぞ「男主人公だから」批判してるんじゃなくて「FGOを批判したいから」その理由として男主人公を槍玉にあげてるだけ、女主人公でも騒いでたよ
実際アニメで主人公がイキってるシーン無いもんだから最近は真面目すぎてつまらんとか個性が無いとかの批判にシフトしてるからな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 08:33:12.212 ID:ZGzJEqPU0
>>21
女主人公の場合「女同士で絡ませてエロ人気で釣ってるだけ」みたいな批判に変わるだけだな
女主人公の場合「女同士で絡ませてエロ人気で釣ってるだけ」みたいな批判に変わるだけだな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 13:19:09.335 ID:LyazOevrH
>>9
これ、説得力ある
これ、説得力ある
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:56:35.474 ID:y5t4YmBp0
ゆーざーの大半は男だから無問題よ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:58:33.191 ID:JGo94ocd0
主人公が真面目すぎてつまらん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 06:59:55.663 ID:3nI3BhD8d
そもそもあれぐだ男いらんだろ
それなのにぐだ男すげえとかで持ち上げられまくってハーレム築くのが糞
主人公自体全体通して見るとまじでいらないからな
それなのにぐだ男すげえとかで持ち上げられまくってハーレム築くのが糞
主人公自体全体通して見るとまじでいらないからな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:00:29.768 ID:iR2hlvlI0
ギルに気に入られるくだりは男主人公だから面白いおじさんなだけで
女主人公だったとして心のマンコ目線で見ると「はぁ?」ってなると思う
女主人公だったとして心のマンコ目線で見ると「はぁ?」ってなると思う
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:00:41.638 ID:WGD9drOM0
金朋に仕事を振らせろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:05:48.108 ID:4I+vSWhAd
ぐだ子だったらスパルタ王に体まさぐられるシーンがエロすぎるだろ…
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:29:30.466 ID:kJDcedb40
そもそもバビロン自体、ほとんど女キャラだし、ぐだ子のほうがよかった
ぐだ男だと何も出来ないゴミクズがハーレム築いてるだけだからな
ぐだ男だと何も出来ないゴミクズがハーレム築いてるだけだからな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:39:50.505 ID:Q86MMszc0
百合のほうがきめえよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:41:57.716 ID:0Ckjjl1sa
私の部下に太鼓持ちは必要無い
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 07:42:49.958 ID:6rBmHV4ba
そもそも声優がノブナガイジの時点で終わってる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 09:27:26.726 ID:Iv5ZhDkZ0
男主人公は男プレイヤーが自己投影しやすいように無個性にされやすく
本来女性向けの女主人公は過程重視で理由もなく絆が生まれるのは納得いかないから明るく男勝りなのがいいみたいだ
本来女性向けの女主人公は過程重視で理由もなく絆が生まれるのは納得いかないから明るく男勝りなのがいいみたいだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 09:49:35.582 ID:ZGzJEqPU0
>>25
男勝りな性格の女主人公が冒険を通じて各地の女の子達と仲良くなる物語が一番幅広くウケるということか
男勝りな性格の女主人公が冒険を通じて各地の女の子達と仲良くなる物語が一番幅広くウケるということか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:04:22.619 ID:lBHUT38yp
俺は普通に男主人公のがいいわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:18:16.451 ID:gBTO+frpd
ぐだ子可愛い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:20:52.989 ID:w1HMqnKgp
まあ単純につまんないからな
ゲーム内だと面白かったけどアニメにしたら尺とか緩急の無さ感情移入の出来なさ全てにおいてつまらん
ゲーム内だと面白かったけどアニメにしたら尺とか緩急の無さ感情移入の出来なさ全てにおいてつまらん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:25:50.575 ID:zHzna2lHd
アニメ化だとやっぱ男にするのは仕方ないが
FGOさいかわのぐだ子を出さないのは勿体ないなぁとは思う
FGOさいかわのぐだ子を出さないのは勿体ないなぁとは思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:28:42.025 ID:9w6qGfOT0
新宿以外ぐだ子でいいわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:54:02.387 ID:KCNCz2Bba
>>31
新宿こそぐだ子だろ
むしろあそこは女の助走じゃないとダンスのところおかしくなる
アガルタはぐだ男
残り2つはどっちでもいい
新宿こそぐだ子だろ
むしろあそこは女の助走じゃないとダンスのところおかしくなる
アガルタはぐだ男
残り2つはどっちでもいい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:43:11.447 ID:kqPhgrR1a
じゃあSNもprototypeでよかったのに
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 11:12:38.486 ID:lBHUT38yp
1.5部も大体女主人公でも行けるけどCCCのとこだけは絶対男主人公じゃないとダメだな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 11:55:22.465 ID:2UIZqTOHa
キャラとの関係性見たらぐだ男
いい加減諦めろ
いい加減諦めろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 12:03:55.963 ID:/L3zX3y8d
>>36
ぐだ男カスのせいで主人公がイキリ鯖太郎扱いされてるわけだが、ぐだ男推しは少しは他のユーザーに迷惑かけてることを知っとけよガイジ
ぐだ男カスのせいで主人公がイキリ鯖太郎扱いされてるわけだが、ぐだ男推しは少しは他のユーザーに迷惑かけてることを知っとけよガイジ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 12:40:17.919 ID:lBHUT38yp
>>38
(何か頭悪い事言ってる)
(何か頭悪い事言ってる)
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 13:33:17.262 ID:/L3zX3y8d
>>39
ぐだ男推ししね
ぐだ男推ししね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 12:00:39.358 ID:R9noTDcZa
金朋ボイスで実装されるがよいか?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 13:14:54.431 ID:jhawfNok0
萌え豚ゲーな上にシステムの関係上女の影でコソコソせざるを得ないから、そこはもうどうしようもない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 13:22:52.536 ID:Uo85jZlUd
最後生身でラスボスと殴り合うんだから許してやれよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 13:35:39.088 ID:EC7Kg1wDd
主人公の性別が変わったところでイキり鯖太郎呼ばわりは避けられない現実だよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 14:35:09.873 ID:Kt+pJLYE0
>>44
百合にすれば批判は減る
百合にすれば批判は減る
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 14:14:25.479 ID:6rBmHV4ba
ぐだ子は可愛いからセーフ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 15:01:53.648 ID:Iv5ZhDkZ0
ギルガメッシュは エンキドゥと仲良くさせときゃ批判は無いだろう
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 1(完全生産限定版) [Blu-ray]