1: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:38:06.26 ID:WHPwzyFRM
マジでイライラするぐらいなにもしてない
2: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:38:41.41 ID:oRB8oIqW0
超大型巨人になった?
6: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:39:47.00 ID:WHPwzyFRM
>>2
港破壊してそれ以降能力使ってない
港破壊してそれ以降能力使ってない
3: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:38:55.61 ID:o7LKBrgVx
超大型使い勝手悪いし
4: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:39:24.08 ID:QoLZ+GzYd
作戦立てたって台詞あった
5: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:39:40.55 ID:UTwZULUa0
頭ベロリンガ
7: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:40:16.65 ID:zQzahvpC0
頭ベルトルトになっちまった
8: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:41:12.34 ID:WHPwzyFRM
髪型も不細工になったし
9: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:42:08.15 ID:eGwVVVJG0
エレンがヤバ過ぎて他ついてこれんししゃーない
10: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:42:18.89 ID:TD6DS6g10
なんでアルミンがナレーターしてるか分かるか?
11: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:42:24.80 ID:EWTME0Cf0
お前の脳はベルトルトになっちまった
12: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:42:59.79 ID:ouehaUWQM
あんだけ切羽詰まってる状況でアニののとしか考えてないの草
13: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:43:11.24 ID:XTu9QpWA0
エレンにアルミンが叩かれてからネットがアルミン叩きの流れになったの嫌い
まあ掌返すことになるだろうがな
まあ掌返すことになるだろうがな
15: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:43:32.21 ID:QoLZ+GzYd
>>13
分かるで
分かるで
18: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:45:31.70 ID:5l/na1640
>>13
ベルトルト話をしようの時もアルミン本人の性格とエレンの性格に差異があるって描写やしまぁお前の頭ベルトルトは事実無根のヘイトスピーチやろうな
もしかしたらベルトルト経由でアニに気を向けろって進撃で未来を知ったエレンからの暗示かもしらんが
ベルトルト話をしようの時もアルミン本人の性格とエレンの性格に差異があるって描写やしまぁお前の頭ベルトルトは事実無根のヘイトスピーチやろうな
もしかしたらベルトルト経由でアニに気を向けろって進撃で未来を知ったエレンからの暗示かもしらんが
51: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:06:39.19 ID:jTbS08EL0
>>13
その前から叩かれてたけど役に立ってないの他のメンツも同じやしアルミン叩く流れは好きじゃないわ
その前から叩かれてたけど役に立ってないの他のメンツも同じやしアルミン叩く流れは好きじゃないわ
73: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:17:42.65 ID:ONskosDcM
>>13
実際役に立ってないし
青年編一回も仕事して無いやろ
実際役に立ってないし
青年編一回も仕事して無いやろ
14: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:43:12.37 ID:5l/na1640
マリア奪還や今回の決戦がわかりやすいが一貫して104期を引っ張ってるのはジャンやぞ
アルミンはマジでギリギリまで基本役立たず
アルミンはマジでギリギリまで基本役立たず
16: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:44:19.44 ID:+mKfYsZLa
アルミンはエレンの何を察してるのか
17: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:44:40.44 ID:zQzahvpC0
まあエルヴィンにしてればとか言う奴おるけど
エルヴィンだったらもっとひどいと思うわ
燃え尽き症候群でやばいやろ
エルヴィンだったらもっとひどいと思うわ
燃え尽き症候群でやばいやろ
20: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:46:51.41 ID:QoLZ+GzYd
>>17
エルヴィンには生きてて欲しかったが実際壁内を救った作戦立てたのほとんどアルミンやったしなあ
エルヴィンには生きてて欲しかったが実際壁内を救った作戦立てたのほとんどアルミンやったしなあ
22: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:49:45.05 ID:5l/na1640
>>17
それでも行動力とバクチの塊なエルヴィンが生きてれば兵団側が動けなかった結果先に動いたってただ一点だけでリードしたイェーガー派に詰まされるみたいなことはなかったとは思うンゴねぇ
どうにしろ王家の接触は止まらんやろうけど
それでも行動力とバクチの塊なエルヴィンが生きてれば兵団側が動けなかった結果先に動いたってただ一点だけでリードしたイェーガー派に詰まされるみたいなことはなかったとは思うンゴねぇ
どうにしろ王家の接触は止まらんやろうけど
67: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:15:05.26 ID:KSE3N0an0
>>17
あいつは自分で確かめたいことあったからあそこまでやれただけやしな
外の世界知ったらそれで満足しちゃってた可能性もある
あいつは自分で確かめたいことあったからあそこまでやれただけやしな
外の世界知ったらそれで満足しちゃってた可能性もある
19: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:46:49.52 ID:G1zx5Gd6M
ミカサのほうが何も出来ないやん
エレンにフラれたのと無垢巨人相手にイキってるだけ
エレンにフラれたのと無垢巨人相手にイキってるだけ
21: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:49:19.33 ID:+mKfYsZLa
>>19
かわいいからセーフ
かわいいからセーフ
24: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:53:53.13 ID:5l/na1640
>>19
Revoおじが”伸びた髪を切る者がいれば伸びた髪を括る者もいる 不自由なのはどちらの方か?”とかがんばってポエム書いてるのに基本空気なのかなC
ミカサのストーカー女も未だになんのためにおるのかわからんし
Revoおじが”伸びた髪を切る者がいれば伸びた髪を括る者もいる 不自由なのはどちらの方か?”とかがんばってポエム書いてるのに基本空気なのかなC
ミカサのストーカー女も未だになんのためにおるのかわからんし
23: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:51:49.82 ID:QoLZ+GzYd
エレンからするとミカサの方がエレンをふった形なんやないか?見るからに照れ隠しやが
つってもエレンは未だに何も真意明かしてないからどう受け止めたかもまだ分からんのやけど
つってもエレンは未だに何も真意明かしてないからどう受け止めたかもまだ分からんのやけど
25: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:54:05.48 ID:SQzD1nIh0
よくエレン鈍感とか言われるけどそれは違う気がする
本心ではないミカサの選択だとしても言葉にしたものを尊重した感じだと思う
本心ではないミカサの選択だとしても言葉にしたものを尊重した感じだと思う
26: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:54:56.55 ID:kkzPM7nd0
ミカサも発情してるようで
実際ただの家族感情なのかよくわからん
実際ただの家族感情なのかよくわからん
36: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:59:53.02 ID:QoLZ+GzYd
>>26
実際のとこ両方の感情あるやろうしな
小さな頃は家族として暮らしてたしその後も長年側で暮らしてるし惚れてるのも確か
実際のとこ両方の感情あるやろうしな
小さな頃は家族として暮らしてたしその後も長年側で暮らしてるし惚れてるのも確か
27: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:55:05.91 ID:/FoBArWi0
言うてミカサがしゅき!って言った所で何か変わったんか?
28: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:55:52.44 ID:EslPz4F+0
>>27
種付け
種付け
85: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:29:12.57 ID:CcWVjjaq0
>>27
ミカサ悲しませない為に侵略とかせずに壁内で静かに暮らした
ミカサ悲しませない為に侵略とかせずに壁内で静かに暮らした
29: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:56:17.04 ID:YhG1QTV10
アルミンは作者が有能っぽく描こうとし過ぎてて逆に無能に見える
34: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:58:13.52 ID:M7omSk6k0
>>29
それわざとやで
そこまで計算して描いてる
それわざとやで
そこまで計算して描いてる
35: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:58:20.60 ID:5l/na1640
>>29
逆やろ
追い詰められるまでは無能なのはずっとやぞ
戦争中ですらのこのこ頭出して状況ろくに判断できないままおたおたしてとっさにミカサに助けられなきゃ頭ぶち抜かれて超大型失って即死するような描写のどこが有能っぽく描いてるんや?
逆やろ
追い詰められるまでは無能なのはずっとやぞ
戦争中ですらのこのこ頭出して状況ろくに判断できないままおたおたしてとっさにミカサに助けられなきゃ頭ぶち抜かれて超大型失って即死するような描写のどこが有能っぽく描いてるんや?
30: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:56:23.02 ID:kkzPM7nd0
言うても「言われてみればアルミン何も活躍してねえな……」
って言い返せないんや
って言い返せないんや
31: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:56:49.33 ID:B5jw3qx6p
アルミンの策で最後にすごいと思ったのは対ベルトルト戦だな
それ以降ろくな策がない
それ以降ろくな策がない
50: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:06:20.26 ID:XTu9QpWA0
>>31
マーレでの戦いはアルミンの策やなかったっけ
マーレでの戦いはアルミンの策やなかったっけ
52: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:06:41.06 ID:QoLZ+GzYd
>>50
せやで
せやで
32: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:57:19.71 ID:mmy468aKM
最近のミカサは感情が表に出すぎて魅力がなくなった
38: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:00:18.93 ID:+mKfYsZLa
>>32
これはあるわな
サシャとかのことなんか考えず盲目的にエレンについてて欲しかった
これはあるわな
サシャとかのことなんか考えず盲目的にエレンについてて欲しかった
33: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:57:32.55 ID:qirmHkZ80
もう終わるんやないのか?
全然纏まってなさそうやん
全然纏まってなさそうやん
37: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:59:59.88 ID:EWTME0Cf0
>>33
今エレンが世界ぶっ壊し中や
今エレンが世界ぶっ壊し中や
39: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:01:06.74 ID:YhG1QTV10
エレンから事前にパラディ島以外の人間皆殺しにする、って計画聞かされてたら同意するやつとしないやつが気になる
ピクシスとかリヴァイはええやんくらいに思いそう
ピクシスとかリヴァイはええやんくらいに思いそう
42: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:02:35.99 ID:5l/na1640
>>39
同意したのがイェーガー派ですぐに同意しなかったけどヒストリア絡みで悩んでがんじがらめになったのが兵団側やろ
アルミンやジャンがドン引きしてるように未曾有の大虐殺そのものやし
同意したのがイェーガー派ですぐに同意しなかったけどヒストリア絡みで悩んでがんじがらめになったのが兵団側やろ
アルミンやジャンがドン引きしてるように未曾有の大虐殺そのものやし
40: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:01:11.05 ID:Y7EiBisOa
マーレの港町ごとぶっ飛ばしただけでも凄まじいんだけどな
43: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:03:05.56 ID:mmy468aKM
>>40
あれはべつにアルミンじゃなくても超大型食えば誰でも出来るやろ
というかアルミンじゃなかったらもっと壊せてた
あれはべつにアルミンじゃなくても超大型食えば誰でも出来るやろ
というかアルミンじゃなかったらもっと壊せてた
48: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:05:13.38 ID:Y7EiBisOa
>>43
もっと壊したら仲間巻き込んでやばいって
あれでも相当な範囲壊してるぞ
もっと壊したら仲間巻き込んでやばいって
あれでも相当な範囲壊してるぞ
44: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:03:08.83 ID:bmczk15A0
そろそろヒストリアのお腹の子のパパは誰なのか決めようぜ
45: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:03:42.90 ID:Y7EiBisOa
頭使ったのは飛行船で救出案までやな
あとはアニ対策できるかや
あとはアニ対策できるかや
46: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:04:38.16 ID:p4tvXwW+0
アルミンは海を見たことでもう原動力失ってるからな
47: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:04:49.14 ID:Oo17gnUq0
頭ルーズベルトやし
49: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:05:51.93 ID:QoLZ+GzYd
まあアルミンが硬化解けた説明の時にアニの事考えたかどうかは来月まで分からんのやけどな
今のとこ場面転換がそうなっとるだけやから
今のとこ場面転換がそうなっとるだけやから
60: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:10:46.48 ID:tS1YHuxq0
>>49
じゃあアルミンはなんに気づいてびっくりしてたんだよ
じゃあアルミンはなんに気づいてびっくりしてたんだよ
68: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:15:12.83 ID:QoLZ+GzYd
>>60
読んでる側としてもどうなんやろってなるのはタイタンシフターそれぞれの巨人化能力がどこまで残ってるかとかやな
ユミルがどこまでどんな事をしたのか分からんと
読んでる側としてもどうなんやろってなるのはタイタンシフターそれぞれの巨人化能力がどこまで残ってるかとかやな
ユミルがどこまでどんな事をしたのか分からんと
53: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:07:06.70 ID:QoLZ+GzYd
つか今ほんまにやばいのはコニーやな
56: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:08:58.60 ID:XTu9QpWA0
>>53
なんか話のために動かされた感あるわ
死ぬやろな
なんか話のために動かされた感あるわ
死ぬやろな
64: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:12:33.37 ID:QoLZ+GzYd
>>56
流石にあそこでマッマ優先は驚くなコニーも沢山死線を乗り越えた兵士やし
話の流れとしては気持ちは分かる辛いとこやが
流石にあそこでマッマ優先は驚くなコニーも沢山死線を乗り越えた兵士やし
話の流れとしては気持ちは分かる辛いとこやが
54: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:07:17.45 ID:kkzPM7nd0
アルミンは団長の代わりに生きた活躍期待されてるんやからしゃーないやろ
55: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:08:25.93 ID:XTu9QpWA0
実際アニがいまさら出てきたところでなんか変わるか?
てかこのあと展開どうするんや
流石に壁外人類ぜんぶ虐殺とかしんやろ
あんだけマーレ描写したんやし
てかこのあと展開どうするんや
流石に壁外人類ぜんぶ虐殺とかしんやろ
あんだけマーレ描写したんやし
58: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:09:31.24 ID:XE+XpGboM
>>55
北欧神話通りにいくなら皆殺しにして残った民族で暮らしていくお話になるで
北欧神話通りにいくなら皆殺しにして残った民族で暮らしていくお話になるで
59: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:10:31.96 ID:Ns19MNiia
>>58
さすがにそれはやらねーとおもうわ
さすがにそれはやらねーとおもうわ
61: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:11:04.27 ID:Y7EiBisOa
>>55
流れ的に次はアニの回想からスタートするんちゃうかなと思っとるけど、
そこでとんでもない事実でもあれば面白くなるんやけどな
流れ的に次はアニの回想からスタートするんちゃうかなと思っとるけど、
そこでとんでもない事実でもあれば面白くなるんやけどな
57: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:09:21.19 ID:dhK9+zVC0
普通に考えてバンザイしてしまうほどの圧の熱い熱い蒸気を死ぬまで当てられ続けるってやべぇ死に方でしょ
62: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:11:31.69 ID:XTu9QpWA0
てか地味にフロックの行動が意味わからんのやが誰か教えてくれんか
65: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:14:34.36 ID:kkzPM7nd0
>>62
単純にエルディア人以外否定してるんじゃね
エルディア帝国復活とか言ってる民族主義者みたいだし
単純にエルディア人以外否定してるんじゃね
エルディア帝国復活とか言ってる民族主義者みたいだし
69: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:15:33.50 ID:XTu9QpWA0
>>65
まず余裕ぶっとるのがわからん
そんな状況ちゃうやろ
まず余裕ぶっとるのがわからん
そんな状況ちゃうやろ
72: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:17:13.94 ID:Y7EiBisOa
>>69
元々話ついてたかのようにも見えたな
元々話ついてたかのようにも見えたな
79: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:21:28.89 ID:iM+ASc+b0
>>62
エレンの真意を教えてもらってもいないし
ジークの安楽死も知らん
ただのバカやで
エレンの真意を教えてもらってもいないし
ジークの安楽死も知らん
ただのバカやで
63: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:11:56.45 ID:bllHSRtw0
来年中には完結するんかな
66: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:14:50.71 ID:8ph7Nwhk0
アルミン「全ての硬質化が解ける…?(アニ復活するやん!)」
ここキモかった
70: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:15:57.78 ID:XTu9QpWA0
>>66
言われてみればいまさらそこまで重要なことでもないしな
言われてみればいまさらそこまで重要なことでもないしな
102: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:38:27.29 ID:DACXnPzQ0
>>70
知性巨人って1人で形成ひっくり返るくらい重要やん
だからファルコも捕縛されたし
知性巨人って1人で形成ひっくり返るくらい重要やん
だからファルコも捕縛されたし
71: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:16:05.85 ID:bllHSRtw0
>>66
ベルトルトに思考乗っ取られてるよね
ベルトルトに思考乗っ取られてるよね
74: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:18:16.27 ID:o2u9UDrP0
>>66
頭ベルベルトやな
頭ベルベルトやな
75: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:19:00.45 ID:hYC/NNXaF
これの何がおもろいの?
76: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:20:07.34 ID:XTu9QpWA0
>>75
なにがおもろいかはよくわからんがとにかくおもろい
なにがおもろいかはよくわからんがとにかくおもろい
77: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:20:59.74 ID:V0MqP5QhM
死んでからの方が存在感発揮するベルなんとかキモすぎ
78: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:21:17.48 ID:tS1YHuxq0
進撃の巨人が面白いのって「まさかこんな展開はやらないだろ」ってのを本当にやっちゃうとこだよな
他の漫画だったら怖気付いて守りに入っちゃうとこで攻めるのが進撃
他の漫画だったら怖気付いて守りに入っちゃうとこで攻めるのが進撃
80: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:24:56.33 ID:t3bIBN0l0
>>78
せやねん
だから今の展開だとマジでエレンは世界滅ぼすんちゃうかと思うわ
みんな内心では「とか言いつつ結局滅ぼさないんでしょw」って思ってるやろうし
せやねん
だから今の展開だとマジでエレンは世界滅ぼすんちゃうかと思うわ
みんな内心では「とか言いつつ結局滅ぼさないんでしょw」って思ってるやろうし
92: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:32:42.65 ID:WP7fXbA50
>>80
既にマーレ大陸に巨人上陸までは既定路線だからみんなそこまでポーズとはもう思ってないと思うが
既にマーレ大陸に巨人上陸までは既定路線だからみんなそこまでポーズとはもう思ってないと思うが
81: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:26:06.34 ID:l1K1en9Pa
今更アニが戻ったところでどうなるんだ?
知性型巨人が何体いようがもはや介入できないでしょ
知性型巨人が何体いようがもはや介入できないでしょ
82: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:27:03.60 ID:gR+oIOKmM
ここでやっぱ滅ぼすの止めるわとかなったら萎えるよな
83: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:28:07.09 ID:uzsmMq6r0
そもそもユミルがエレンについた以上
もう巨人化できなくね?
もう巨人化できなくね?
84: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:28:46.59 ID:Y7EiBisOa
>>83
今は無理ぽいよね
今は無理ぽいよね
86: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:30:25.31 ID:tS1YHuxq0
ワンピースやキングダムだとここからでも日和ってグダグダ展開になるじゃん
でも進撃はここから日和るようなことはしないという安心感がある
やばい展開になったらちゃんとやばい展開にする
でも進撃はここから日和るようなことはしないという安心感がある
やばい展開になったらちゃんとやばい展開にする
87: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:30:38.45 ID:t3bIBN0l0
アニがいようがいまいがエレンは止まらない訳だし戦力としてこれから活躍する事は無さそうだよな
でもこのタイミングでアニが解凍された理由を探すとしたらコニーの母ちゃん助けるために自分から食われに行くしかない
あのガキ守るために
でもこのタイミングでアニが解凍された理由を探すとしたらコニーの母ちゃん助けるために自分から食われに行くしかない
あのガキ守るために
91: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:32:39.94 ID:kIYlteprM
>>87
たぶんアニがコニー殺ると思うわ
それでファルコ助けてマーレに戻ってくる
たぶんアニがコニー殺ると思うわ
それでファルコ助けてマーレに戻ってくる
100: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:36:15.62 ID:DACXnPzQ0
>>91
続かねーよ
もうパラディ島内で話終わるよ
続かねーよ
もうパラディ島内で話終わるよ
88: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:31:00.70 ID:xsjsbzCo0
アッカーマン一族とはなんだったのか
このまま大した意味なく終わりそうや
このまま大した意味なく終わりそうや
89: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:32:14.55 ID:0l+hUP5G0
リミッターを外せるんやぞ
90: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:32:29.87 ID:jjy59nGur
アニはレオンハート家の思惑に関わる何か特殊な事情があることを期待するしかないんちゃうかパッパ出てきたし
93: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:33:00.44 ID:KSp+ECd8a
兵長は顎の子供食うんかね
94: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:33:37.26 ID:CcWVjjaq0
>>93
無いやろ どう考えたらそれに至ったんや
無いやろ どう考えたらそれに至ったんや
97: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:35:40.17 ID:C4ZgtvMO0
>>93
食うとしたら猿やろ
食うとしたら猿やろ
95: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:35:19.68 ID:DACXnPzQ0
頭がベルトルトになっちまった
96: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:35:35.28 ID:jjy59nGur
つかアニ今どこにいんの?
ウォールシーナの中なら参戦すら危ういけど
ウォールシーナの中なら参戦すら危ういけど
98: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:35:57.47 ID:/ECJBMkEp
進撃の巨人関連のスレが
ほぼ全部コピペで埋められてるのなんでなん?
ほぼ全部コピペで埋められてるのなんでなん?
99: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:36:02.98 ID:XI/yJbjYd
コニーが村に向かうゴタゴタの中でリヴァイとハンジが出てくる可能性はありそう
101: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:36:40.63 ID:fsh1YHvD0
でも、アニが1番可愛いし
103: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 05:38:48.07 ID:Uo1LGeX0M
でもアニだけ年取ってないんやろ?
みんなと話合わなすぎて孤立するんちゃうか
みんなと話合わなすぎて孤立するんちゃうか