1: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:33:57.32 ID:M6+uI3vH0
なんJ民「…」イライラ
あ、このすばは好きなんやね(笑)
2: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:34:06.29 ID:M6+uI3vH0
なぜなのか
3: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:35:15.25 ID:QY1dfY8Wa
イキ鯖はともかく他のなろうとは違うアピールしてるよな
4: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:36:15.90 ID:z6JtEUKwM
アクアがめちゃシコだから
5: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:36:42.33 ID:tPLJvYQMd
J民があまり叩かないし擁護しがちて事はガチで陰キャJ民のツボを押さえた作品なんやろなこのすばて
8: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:37:42.61 ID:M6+uI3vH0
>>5
同じイキリなろう作品やのにね
同じイキリなろう作品やのにね
6: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:37:03.42 ID:zhA5bRSfd
意味がよく分からんがこのすばは散々主人公は無能でヘタレって作中で言われてるやん
9: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:38:33.08 ID:M6+uI3vH0
>>6
お、イキリすば太郎やん
お、イキリすば太郎やん
15: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:41:53.20 ID:zhA5bRSfd
>>9
いやスレタイの比較どころが分からんだけや
作中でイキってるけど実は主人公がド無能ってところが前者の揶揄ポイントちゃうんか
いやスレタイの比較どころが分からんだけや
作中でイキってるけど実は主人公がド無能ってところが前者の揶揄ポイントちゃうんか
22: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:43:13.99 ID:M6+uI3vH0
>>15
カズマとかイキリオタクそのものの人格やん
カズマとかイキリオタクそのものの人格やん
23: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:43:35.86 ID:lsWmxJEIM
>>22
ほんとそれ
ほんとそれ
12: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:39:54.75 ID:GLw+k4LSa
>>6
初級魔法でエリート倒しまくってイキってる模様
めぐみんとダクネス両方から好かれてハーレム生活を送ってる模様
初級魔法でエリート倒しまくってイキってる模様
めぐみんとダクネス両方から好かれてハーレム生活を送ってる模様
18: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:42:27.85 ID:SLdcn24S0
>>12
まあ普通になろうしてるな
まあ普通になろうしてるな
20: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:42:48.99 ID:dwz39MAua
>>12
アクアの立場は
アクアの立場は
40: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:47:15.64 ID:ndMT2JHOM
>>20
最終的にはアクアにも惚れられるで
最終的にはアクアにも惚れられるで
13: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:40:20.73 ID:hhIYpo41d
>>6
そんなん言ったら士郎も実力はウンチ扱いされてるしリゼロもそうやん
でもそういう陰キャが何だかんだなろうハーレムしちゃうから叩かれるわけで
このすばもその点は何の違いもない
そんなん言ったら士郎も実力はウンチ扱いされてるしリゼロもそうやん
でもそういう陰キャが何だかんだなろうハーレムしちゃうから叩かれるわけで
このすばもその点は何の違いもない
19: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:42:45.79 ID:39TqIgGm0
>>13
士郎は陽キャちゃうか?
士郎は陽キャちゃうか?
43: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:48:06.62 ID:zhA5bRSfd
>>13
それってなろう系としての叩かれ方でイキリ鯖太郎とは全然方向性違うやろ
そらワイもこのすばはなろう系以外の何でもないと思ってるしそもそもなろう系とは違うって主張してる奴実際に見たことないんやけど
それってなろう系としての叩かれ方でイキリ鯖太郎とは全然方向性違うやろ
そらワイもこのすばはなろう系以外の何でもないと思ってるしそもそもなろう系とは違うって主張してる奴実際に見たことないんやけど
47: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:49:55.76 ID:M6+uI3vH0
>>43
いやいっぱいおるやんJに
いやいっぱいおるやんJに
7: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:37:36.05 ID:yJ5hXBw+0
そりゃサムライ8とボーボボを同系列で扱えんし😅
10: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:39:06.84 ID:dgVT5f+V0
リゼロも放送当時はめっちゃ叩かれたけど
この手の煽りはあらへんな
この手の煽りはあらへんな
16: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:42:05.40 ID:yJ5hXBw+0
>>10
あいつらは叩いて遊ぶ面白さより臭さが勝ってるから触りたく無い😅
あいつらは叩いて遊ぶ面白さより臭さが勝ってるから触りたく無い😅
26: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:44:16.88 ID:QY1dfY8Wa
>>16
パチンカスのおかげで多少マイルドにはなってる気がする
パチンカスのおかげで多少マイルドにはなってる気がする
11: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:39:36.00 ID:SnmMjPDtd
なろうなんJ民「このすばは他のなろう作品とは違うッ!!!」
14: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:41:32.51 ID:M6+uI3vH0
>>11
やーwwwww
やーwwwww
21: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:42:51.23 ID:q9ghKZ6m0
太郎系の蔑称では娘ハメ太郎がダントツでキツいと思う
25: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:43:41.11 ID:SLdcn24S0
>>21
アニメ自体が空気だからセーフ
アニメ自体が空気だからセーフ
27: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:44:29.49 ID:39TqIgGm0
>>21
一番面白いのは津田健次郎やな
一番面白いのは津田健次郎やな
37: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:46:52.21 ID:M6+uI3vH0
>>27
あれも津田健次郎のイケボで誤魔化されてるだけでうっすいうっすいテンプレなろうやろ
あれも津田健次郎のイケボで誤魔化されてるだけでうっすいうっすいテンプレなろうやろ
41: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:47:28.71 ID:39TqIgGm0
>>37
津田健次郎って呼び名が面白いだけであって作品が面白いとは一言も言っとらんし思ってもないから安心しろ
津田健次郎って呼び名が面白いだけであって作品が面白いとは一言も言っとらんし思ってもないから安心しろ
24: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:43:40.88 ID:4AjZ6fPs6
ギャグ漫画と自称ダークファンタジーの違いや
28: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:44:39.21 ID:SLdcn24S0
>>24
魔王様もそうだけど
ギャグっぽくするとなんか許される風潮あるな
魔王様もそうだけど
ギャグっぽくするとなんか許される風潮あるな
32: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:45:13.74 ID:M6+uI3vH0
>>24
きっしょいノリやしイキリなろうハーレムなのはギャグじゃなく事実やしなぁ
正直そのギャグ(笑)もFGO並みに臭いノリやと思うけど
きっしょいノリやしイキリなろうハーレムなのはギャグじゃなく事実やしなぁ
正直そのギャグ(笑)もFGO並みに臭いノリやと思うけど
36: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:46:34.76 ID:39TqIgGm0
>>32
きしょくないノリのギャグ作品ってなんや
きしょくないノリのギャグ作品ってなんや
44: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:48:06.80 ID:M6+uI3vH0
>>36
でもJ民てそのきしょいなろう作品基本叩くのにこのすばだけは擁護するから「ん?」と思ったんやでw
でもJ民てそのきしょいなろう作品基本叩くのにこのすばだけは擁護するから「ん?」と思ったんやでw
46: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:49:19.93 ID:dwz39MAua
>>44
擁護なんて見たことない
そもそも触れられることすらあまりない気が
擁護なんて見たことない
そもそも触れられることすらあまりない気が
50: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:50:54.60 ID:M6+uI3vH0
>>46
他のなろうとは違うという趣旨の擁護は何度も見てきたで
てか君このすば好きなん?
他のなろうとは違うという趣旨の擁護は何度も見てきたで
てか君このすば好きなん?
54: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:53:54.07 ID:zhA5bRSfd
>>50
他のなろうとニュアンスは違うと言ってる奴はたくさんおるやろうけどなろう系じゃないと言ってる奴は皆無やろ事実なろう作品やし
それよりワイがずっと疑問なのはイキリ鯖太郎の揶揄するところはどこなんやということや
他のなろうとニュアンスは違うと言ってる奴はたくさんおるやろうけどなろう系じゃないと言ってる奴は皆無やろ事実なろう作品やし
それよりワイがずっと疑問なのはイキリ鯖太郎の揶揄するところはどこなんやということや
69: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:59:33.60 ID:M6+uI3vH0
>>54
ワイはただ普段なろう馬鹿にしてる割にこのすばだけは叩かんよな?て事言ってるだけやで(笑)
イキリ鯖太郎はJ民がよく他のなろうと一緒くたに話題に出してたから使ったまでや
ワイはただ普段なろう馬鹿にしてる割にこのすばだけは叩かんよな?て事言ってるだけやで(笑)
イキリ鯖太郎はJ民がよく他のなろうと一緒くたに話題に出してたから使ったまでや
71: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:02:54.40 ID:yJ5hXBw+0
>>69
このすば叩いても信者の反応する以外は面白く無いし😅
大抵のなろうはツッコミ入れながら見た方が楽しいしその差やろ😅
このすば叩いても信者の反応する以外は面白く無いし😅
大抵のなろうはツッコミ入れながら見た方が楽しいしその差やろ😅
78: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:04:25.32 ID:M6+uI3vH0
>>71
このすばも他のなろうも大差ないやろ😅
このすばも他のなろうも大差ないやろ😅
80: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:04:43.85 ID:zhA5bRSfd
>>69
そういうことかい疑問点は無くなったわ
このすばもなろうやんけって叩かれ方は初期の方に散々されてたように思うけど
そういうことかい疑問点は無くなったわ
このすばもなろうやんけって叩かれ方は初期の方に散々されてたように思うけど
106: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:13:35.85 ID:jFx0VrSqM
>>69
FGOとか好きそう
FGOとか好きそう
58: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:54:31.32 ID:dwz39MAua
>>50
リゼロなら謎擁護を見かけたことあるけどなあ
なぜかこのすばの擁護は本気で見たことない
まあたまたまかもしれん
リゼロなら謎擁護を見かけたことあるけどなあ
なぜかこのすばの擁護は本気で見たことない
まあたまたまかもしれん
好き嫌いについてはそれを言えるほど作品を知ってるわけじゃないからパス
29: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:44:41.57 ID:lsWmxJEIM
オバロのアインズがアクアに殺されかけて発狂するイキリ骨信者とイキリまくるこのすば信者
地獄絵図だね
地獄絵図だね
30: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:44:59.36 ID:x+dW1DZpa
ネタにできてるかどうかやろ
31: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:45:02.40 ID:m1Ylerpm0
バトル漫画でイキってないキャラなんておるん?
ドラゴンボールもイキリ悟太郎じゃん
ドラゴンボールもイキリ悟太郎じゃん
39: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:47:06.99 ID:SLdcn24S0
>>31
やはりイキリと言っても
イキリオタクが鼻について叩かれるのが本当のところなんじゃないか
ヤクザとか不良とか野人なら多分そんなに臭くならないはず
やはりイキリと言っても
イキリオタクが鼻について叩かれるのが本当のところなんじゃないか
ヤクザとか不良とか野人なら多分そんなに臭くならないはず
33: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:45:47.32 ID:dgVT5f+V0
このずばもリゼロもなろうの文脈をパロディにしたメタ的要素が強いし
作品内で主人公カス扱いされとる分
わざわざイキリ鯖太郎だなんだ言うても煽りにならんのやろな
作品内で主人公カス扱いされとる分
わざわざイキリ鯖太郎だなんだ言うても煽りにならんのやろな
34: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:45:58.92 ID:rJBAeVnK0
幼女戦記とかオバロの信者よりはこのすば信者のほうがまだマシやろ
48: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:50:11.95 ID:XcPQ9arJ0
>>34
オバロはともかく幼女戦記って信者おるんか?
オバロはともかく幼女戦記って信者おるんか?
35: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:46:26.58 ID:lsWmxJEIM
カズマの指示はすごい!
とかやりだして
的確な指示笑で敵とか倒したりしてるの見たら
もはや鯖太郎と変わらんなって思った
とかやりだして
的確な指示笑で敵とか倒したりしてるの見たら
もはや鯖太郎と変わらんなって思った
38: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:46:56.75 ID:3D4qvRqF0
シリアスとギャグの違いやろ
シリアスでやられるときつい
シリアスでやられるときつい
51: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:52:06.79 ID:lWRogtPyr
>>38
ドン太郎とか無駄に重いとこあるもんな
転生前虐待されてたり眼帯やら男の娘の過去とか
ドン太郎とか無駄に重いとこあるもんな
転生前虐待されてたり眼帯やら男の娘の過去とか
42: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:48:00.77 ID:yJ5hXBw+0
このすばはエロゲ
〇〇太郎はカスタムメイド
ハーレムいうてもこのくらいの差はあるぞ
〇〇太郎はカスタムメイド
ハーレムいうてもこのくらいの差はあるぞ
45: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:49:01.02 ID:M6+uI3vH0
>>42
訳 このすばは他のなろうとは違う!
訳 このすばは他のなろうとは違う!
そういうとこやぞ
49: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:50:49.46 ID:TG7em69e0
主人公普通にゴミなのに作中でも散々言われてるから~みたいな意味不明な擁護しだすよね
性格ゴミな主人公があんなにモテてる時点でその辺のなろう作品と変わらないんだよ
性格ゴミな主人公があんなにモテてる時点でその辺のなろう作品と変わらないんだよ
55: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:53:56.84 ID:SLdcn24S0
>>49
作中でツッコミが入ることによる異臭軽減は実際あるだろ
続けてるうちにそれがお約束として効力がなくなってくるけど
作中でツッコミが入ることによる異臭軽減は実際あるだろ
続けてるうちにそれがお約束として効力がなくなってくるけど
56: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:54:02.01 ID:M6+uI3vH0
>>49
ほんとそれ
そういうすっとぼけた建前が「また俺何かやっちゃいました?」と同じでキッツいわ
なろうそのものやんけとw
ほんとそれ
そういうすっとぼけた建前が「また俺何かやっちゃいました?」と同じでキッツいわ
なろうそのものやんけとw
52: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:53:32.13 ID:KRli3Tk+0
なろうは全部ゴミ
53: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:53:34.79 ID:Sz7w2DOK0
所詮なろうやん
さむいわ
さむいわ
57: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:54:18.39 ID:5ItYR174a
ただのご都合主義ファンタジーをギャグだからセーフとかいう謎擁護
59: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:55:33.19 ID:XcPQ9arJ0
>>57
ギャグを主軸にすれば設定のハードルが下がるのはなろうじゃなくてもそうやろ
ワンパンマンとか
ギャグを主軸にすれば設定のハードルが下がるのはなろうじゃなくてもそうやろ
ワンパンマンとか
65: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:57:18.05 ID:SLdcn24S0
>>59
急に真面目になったりせずに終始ギャグで通せるならアリだな
急に真面目になったりせずに終始ギャグで通せるならアリだな
67: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:57:55.53 ID:M6+uI3vH0
>>59
イキリなろうハーレムの部分はギャグじゃなく事実やし
そのギャグもイキリ鯖太郎並みの薄ら寒さ
イキリなろうハーレムの部分はギャグじゃなく事実やし
そのギャグもイキリ鯖太郎並みの薄ら寒さ
60: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:55:43.16 ID:lWRogtPyr
一応なろうのこち亀枠なんやろ?
61: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:55:51.90 ID:RsULgfYt0
ライトノベル読んでるやつは全員ブサイク説
なんjで深夜アニメとか似たようなやつ語るのやめてほしいマジで
なんjで深夜アニメとか似たようなやつ語るのやめてほしいマジで
62: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:56:01.04 ID:rLETYCQ2a
イキリ鯖太郎は簡単な魔術すら使えない一般人やぞ
あいつはスネ夫や
あいつはスネ夫や
63: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:57:08.41 ID:hhIYpo41d
馬鹿にされてるから~みたいな言い訳作ってるのがむしろよりなろう臭くてキモいんやけど
例えば銀魂が終盤なろう展開しまくってたけど銀時が普段馬鹿にされてるからて別に嫌われてるわけちゃうやん?
馬鹿にしてるてのはただの茶番でしかなくて本質はミツルギの件が表してる通りしっかりなろうやんけ
信者のそういうとこがキモい
例えば銀魂が終盤なろう展開しまくってたけど銀時が普段馬鹿にされてるからて別に嫌われてるわけちゃうやん?
馬鹿にしてるてのはただの茶番でしかなくて本質はミツルギの件が表してる通りしっかりなろうやんけ
信者のそういうとこがキモい
64: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:57:15.31 ID:Pgxtu6MD0
ラピスの心臓は?
66: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:57:51.51 ID:X1iy7pvud
アクア様はイキってても可愛いやん
68: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 15:59:28.10 ID:wV3EX7Ni0
ギャグだから許されてるっていうかギャグだから一々バカにしたところで特に効くわけでもないって事やろ
70: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:01:15.10 ID:YCkrn9Cb0
まずはこのすば用の蔑称作ってくれや
72: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:03:13.59 ID:7owk7HiM0
黙れドン太郎は好き
鯖太郎は無理だけどな
鯖太郎は無理だけどな
73: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:03:29.26 ID:hhIYpo41d
カズマの「俺クズですけど何か?w」みたいなふざけたノリイラっとくるわ
オタサーで調子こいてるやつみたいやん
お前ら普段竿とかボロクソに言うくせにこういうのは抵抗ないんか?ツイカスのイキリ陰キャまんまやんカズマて
オタサーで調子こいてるやつみたいやん
お前ら普段竿とかボロクソに言うくせにこういうのは抵抗ないんか?ツイカスのイキリ陰キャまんまやんカズマて
79: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:04:28.60 ID:rLETYCQ2a
>>73
竿って作者がキモくて信者がイキってるだけやろ?
竿って作者がキモくて信者がイキってるだけやろ?
87: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:06:43.52 ID:hhIYpo41d
>>79
いうほど信者湧いてるか?実況でも全然おらんやん
それに内容の話やで
いうほど信者湧いてるか?実況でも全然おらんやん
それに内容の話やで
82: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:05:05.07 ID:39TqIgGm0
>>73
作中で頻繁に痛い目見てるからそこまでイラつきはせんな
作中でしっかりお仕置き食らってるやん
作中で頻繁に痛い目見てるからそこまでイラつきはせんな
作中でしっかりお仕置き食らってるやん
96: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:09:34.90 ID:M6+uI3vH0
>>82
痛い目見るて言っても茶番やん
「また俺何かやっちゃいました?」てとぼければイキってない事になると言うのと同じやぞ
それにそんな事言うなら君らが日頃から嫌ってる竿やリゼロなんてもっと苦労してるやん
痛い目見るて言っても茶番やん
「また俺何かやっちゃいました?」てとぼければイキってない事になると言うのと同じやぞ
それにそんな事言うなら君らが日頃から嫌ってる竿やリゼロなんてもっと苦労してるやん
103: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:12:30.32 ID:39TqIgGm0
>>96
また俺何かやっちゃいました?ってイキリの典型例やん
また俺何かやっちゃいました?ってイキリの典型例やん
74: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:03:42.58 ID:rLETYCQ2a
このすば観たことねえわ
75: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:03:51.87 ID:5mrkI3nNd
このすばもリゼロもスロでしか知らんけどどっちもなろう太郎なんやろ?
81: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:04:51.88 ID:XcPQ9arJ0
>>75
リゼロは知っとるけどこのスバもスロットあるんか
知らんかったわ
リゼロは知っとるけどこのスバもスロットあるんか
知らんかったわ
85: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:06:08.79 ID:X1iy7pvud
>>81
アナザーゴッドアクアやで
アナザーゴッドアクアやで
93: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:08:12.85 ID:5mrkI3nNd
>>81
紐女神出てくるのってこのすば?
間違ってたらすまん
紐女神出てくるのってこのすば?
間違ってたらすまん
76: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:04:15.82 ID:7owk7HiM0
黙れドン太郎もギャグ漫画だろいい加減にしろ
77: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:04:16.33 ID:Gue1iXI/d
なろうってヒロインに魅力なくて主人公すげーだから叩かれるんだよ
このすばはみんな可愛くて個性がある他はない
このすばはみんな可愛くて個性がある他はない
88: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:07:04.16 ID:XcPQ9arJ0
>>77
かわいいか?キチガイの集まりやん
特にダクネスはアルダープとかいう理想の相手に嫁ぐのに乗り気じゃなくて
都合よくカズマにだけ惚れるのがあかんわ
かわいいか?キチガイの集まりやん
特にダクネスはアルダープとかいう理想の相手に嫁ぐのに乗り気じゃなくて
都合よくカズマにだけ惚れるのがあかんわ
83: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:05:42.50 ID:F++AFEwe0
まあこのすばは面白いからな
84: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:05:47.35 ID:q9ghKZ6m0
まぁこのすばはキャラ立ってるなとは思う
なろうって基本周りのキャラが主人公の引き立て役にしか過ぎないからな
なろうって基本周りのキャラが主人公の引き立て役にしか過ぎないからな
92: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:07:22.11 ID:39TqIgGm0
>>84
周囲のキャラが主人公持ち上げマシーン金魚の糞じゃないってだけで評価点になるのは悲しいとこやけどな
周囲のキャラが主人公持ち上げマシーン金魚の糞じゃないってだけで評価点になるのは悲しいとこやけどな
99: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:10:36.78 ID:M6+uI3vH0
>>92
なおミツルギ
なおミツルギ
100: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:11:18.49 ID:39TqIgGm0
>>99
あれは駄目やわ
あれは駄目やわ
98: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:10:10.26 ID:M6+uI3vH0
>>84
それは君がこのすば好きやからそうおもうだけやで
それは君がこのすば好きやからそうおもうだけやで
107: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:13:50.82 ID:q9ghKZ6m0
>>98
ワイは別にこのすば好きな訳じゃないけど
なら君はなろうに限らずどの作品が何が好きなんや?
ワイは別にこのすば好きな訳じゃないけど
なら君はなろうに限らずどの作品が何が好きなんや?
86: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:06:26.28 ID:+PaUtGy40
このすばってなろう版の銀魂枠やろ?
89: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:07:08.74 ID:M6+uI3vH0
>>86
最悪やんけ!
最悪やんけ!
90: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:07:11.94 ID:7owk7HiM0
お前ら黙れドン太郎ちゃんと見てないだろ
ドン太郎だって牢屋に投獄されたり苦労してるんやからな
ちゃんと中身を見ようや
ドン太郎だって牢屋に投獄されたり苦労してるんやからな
ちゃんと中身を見ようや
91: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:07:14.63 ID:adFhfzI+0
あいつらのイキリっぷりおもろいから
事実に気付かせないで欲しい
事実に気付かせないで欲しい
94: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:08:19.17 ID:Na5qdUvBa
抜き漫画やし
95: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:08:57.63 ID:yf/ezRZS0
リゼロって最近とうなん?
映画にはなってるけど小説評判全く聞かんけど
映画にはなってるけど小説評判全く聞かんけど
97: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:09:37.25 ID:a7LsZfier
えぇ…
太郎以上にド直球のクズがあるやん
太郎以上にド直球のクズがあるやん
101: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:11:47.94 ID:q5+iB1oo0
別にこのすば太郎でも構わんやろ
何も問題ない
何も問題ない
102: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:12:12.69 ID:UPr8u+6m0
結局は面白いか面白くないかやろ。
もちろん全員の好みに合うような作品なんてのは早々出てくるわけではないけど、なろう系でも面白かったらええんよ。面白くない異世界テンプレものの敬称としてなろう系っていわれてるだけや。
104: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:13:05.49 ID:70ngQ8fYd
めぐみんもかわいいけどやっぱりアクア様が一番やな
105: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 16:13:22.65 ID:q6gWyxgNa
全部ワンシーンぐらいしか見てないけどギャグとして書いてるのとそうじゃないのでは評価が違うのは当たり前では?
このすばってギャグ漫画に近いノリやろ
このすばってギャグ漫画に近いノリやろ