1: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:48:48.82 ID:CaeftxRXM
嫉妬だわ
147: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:40.16 ID:LFz+/t8PM
>>1
中山司くんの願望かな?
中山司くんの願望かな?
2: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:48:54.71 ID:CaeftxRXM
死ね
3: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:11.62 ID:g14Trmem0
なんでそんなこというの��
7: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:42.61 ID:CaeftxRXM
>>3
🤷?♀?
🤷?♀?
4: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:17.83 ID:IkdU1/cBa
なんで嫉妬するん?
5: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:32.97 ID:CaeftxRXM
嫉妬やわ
6: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:33.75 ID:Ct1cjjXi0
殺しといて
8: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:50.39 ID:J0xidwCN0
ぐえー
9: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:50.83 ID:t5cpQzUo0
エイジ…
10: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:49:53.74 ID:CaeftxRXM
ぶん殴りたい
11: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:07.94 ID:CaeftxRXM
嫉妬で狂いそう
12: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:09.74 ID:I1/Zhkcwr
時給400万や
https://i.imgur.com/XkrpKHP.png
https://i.imgur.com/XkrpKHP.png
352: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:44.88 ID:mgJd4FLe0
>>12
絵に400万貢ぐガイジ
スパチャした奴全員死ねばええのに
絵に400万貢ぐガイジ
スパチャした奴全員死ねばええのに
355: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:47:35.96 ID:tgD9tUb6M
>>12
この世の闇
この世の闇
13: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:20.89 ID:GPWyHZT50
そんな大量事故死はお前の知り合いも巻き込まれるやろ
16: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:33.67 ID:CaeftxRXM
>>13
ええぞ
ええぞ
14: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:24.77 ID:CaeftxRXM
死ね
15: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:26.76 ID:0HlAMjpWM
海難事故か?
17: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:43.59 ID:dVy+JVig0
底辺ユーチューバーワイも死ぬんか?
18: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:47.82 ID:CaeftxRXM
あいつら不幸なれ
19: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:54.14 ID:J7Sa12uw0
エイジ…お前と戦いたかった
20: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:50:58.47 ID:/db+YZ0+0
すまん、
嫉妬では?
21: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:51:20.13 ID:CaeftxRXM
嫉妬やで
なんか文句ある?
22: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:51:20.36 ID:jz8vsDWBa
仲の良い友達がガチ有名やから🙅♂
23: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:51:26.48 ID:AK/4A05cM
YouTuberが不幸になるよりお前が幸せになるほうがよっぽど簡単なんやで
26: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:17.35 ID:CaeftxRXM
>>23
イケメンやめろ
イケメンやめろ
24: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:51:50.40 ID:qotF11+S0
エイジ…
25: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:06.45 ID:Caio1sLCr
嫉妬🤣
27: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:22.44 ID:CaeftxRXM
しねしねしね
28: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:32.08 ID:8B6eKTTl0
嘘だよな…
29: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:41.25 ID:D+dfL/Rx0
エイジ…
30: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:44.05 ID:O0OvTKmb0
今YouTuberに憧れてるちびっ子達が大きくなる頃にはYouTuberも衰退してるだろう
34: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:11.42 ID:CaeftxRXM
>>30
まあ広告で食えるかは謎
まあ広告で食えるかは謎
31: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:54.04 ID:JdFzvlDha
エイジィィィ海に負けんなァァァ
32: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:52:57.53 ID:m0Igu0RC0
33: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:03.15 ID:OR/P/0mpd
実質カラコロ
35: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:11.84 ID:d1TXjNEf0
575ぽいスレタイやね
36: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:24.76 ID:CaeftxRXM
くっさいわ
48: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:55:33.90 ID:41KJP0veM
>>36
君は嫉妬やって認めれるんやし成功すると思うがんばって💓
君は嫉妬やって認めれるんやし成功すると思うがんばって💓
37: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:34.69 ID:FnXrvdms0
YouTubeで年収+200万ですまんな
79: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:53.72 ID:ObhBe1AFM
>>37
確定申告してる?
確定申告してる?
82: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:03:12.42 ID:ObhBe1AFM
>>37
確定申告、してる?
確定申告、してる?
85: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:03:29.51 ID:ObhBe1AFM
>>37
確定申告してるの?
確定申告してるの?
38: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:37.77 ID:CaeftxRXM
あいつら全員行臭そう
42: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:54:15.09 ID:I1/Zhkcwr
>>38
風呂はいらんからな
風呂はいらんからな
39: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:53:54.31 ID:GZb2EbGx0
お前もやればええやん成功するかもよ?
40: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:54:05.00 ID:OgcZ4FGE0
そういう他力本願な所がイッチの悪い所やぞ!😡
41: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:54:10.20 ID:NvNHrH6na
顔出ししとるひとは許せるやろ
43: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:54:41.10 ID:CaeftxRXM
あいつらうざいきえて
44: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:54:50.06 ID:lnW6FgMu0
事故死しなくてもあいつらオワコンだから
45: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:55:03.98 ID:i5p4Eezc0
YouTuber以外は叩かないのか
47: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:55:31.14 ID:CaeftxRXM
>>45
Twitterの有名人も死んで欲しい
Twitterの有名人も死んで欲しい
54: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:56:57.73 ID:i5p4Eezc0
>>47
草
Twitterなら分かる
草
Twitterなら分かる
46: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:55:25.53 ID:pEDALtVE0
自己投影してる奴ら大杉
49: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:55:36.02 ID:+HrgYsie0
やればええやん誰でも簡単にできる時代や
50: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:55:59.28 ID:CaeftxRXM
イラつくんだよYouTuber
51: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:56:10.40 ID:diZq+hBL0
飯尾の一発ギャグみたいやな
52: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:56:46.97 ID:CaeftxRXM
YouTuber全員死んでもこまらん
53: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:56:56.77 ID:mwtvXGwqd
ほんこれ
金儲けしてんじゃねえよ
金儲けしてんじゃねえよ
55: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:57:32.40 ID:CaeftxRXM
あいつらさあ
56: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:57:36.64 ID:CaeftxRXM
見合ってない
57: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:58:23.65 ID:CaeftxRXM
くそ
58: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:58:48.07 ID:r+6km+23a
嫉妬ならしゃーない
59: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:58:59.55 ID:RWh++E2da
なぜ広告ブロックしないんだい?
64: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:59:39.13 ID:CaeftxRXM
>>59
vancedいれてる
vancedいれてる
60: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:59:05.93 ID:+ifVvTJ20
どうせYouTuberで儲けられるのなんて後数年やろ、貯金してる奴いなさそうだから将来困ればいいのに
63: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:59:28.77 ID:mwtvXGwqd
>>60
ええ事言うな
ええ事言うな
77: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:44.63 ID:Sv4kRqxFa
>>60
65点
65点
88: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:04:58.57 ID:FnXrvdms0
>>60
マジでいってんなら相当頭悪そう
マジでいってんなら相当頭悪そう
167: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:23.91 ID:Y+A/+srfd
>>88
焦ってて草
焦ってて草
61: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 14:59:09.02 ID:Pr9J43SW0
Twitterで知り合った友達もyoutuber始めてしまったわ
これからは動画の時代でビジネス好きなやつやからしゃーないけど
ホリエモン系やけど絶対上手くいかんわ
これからは動画の時代でビジネス好きなやつやからしゃーないけど
ホリエモン系やけど絶対上手くいかんわ
81: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:03:07.80 ID:Sv4kRqxFa
>>61
70点
70点
62: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/01/11(土) 14:59:26.30 ID:Fjg2LZxHa
じゅんちゃん…
65: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:00:02.42 ID:CaeftxRXM
うざい
83: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:03:21.99 ID:Sv4kRqxFa
>>65
五点
五点
66: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:00:31.24 ID:i5p4Eezc0
白熱教室のイチローの年収はオバマの40倍なのは適切かって議論思い出した
99: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:07:16.39 ID:fw9EuTSc0
>>66
これはわかる
これはわかる
67: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:00:44.52 ID:EowMxY2IM
芸能人や芸人とやってる事変わらんのに
再生数とかで得てる利益が大体分かっちゃうのが良くないのかね?
再生数とかで得てる利益が大体分かっちゃうのが良くないのかね?
70: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:01:48.54 ID:r+6km+23a
>>67
なんか自分でも出来そう感やろ
なんか自分でも出来そう感やろ
68: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:01:09.46 ID:CaeftxRXM
あいつらクズだ
69: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:01:16.18 ID:NW1aNFiia
でもお前より視聴者を楽しませてるじゃん
71: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:01:52.09 ID:IkJnpsOkp
分かる
ヒカキンとかクッソ惨めな死に方して欲しい
完全に嫉妬や
ヒカキンとかクッソ惨めな死に方して欲しい
完全に嫉妬や
72: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:02.94 ID:WMIYdB/U0
Youtuberなんてお前以下の底辺沢山おるから安心してええで
73: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:15.79 ID:CaeftxRXM
嫉妬や
74: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:25.63 ID:Pr9J43SW0
YouTubeってyoutuberが幅を利かせるコンテンツになってしまったわけやけどYouTube側としてはコレどうなんやろ?
youtuberが申請する広告全部廃止したったら全員消えると思うんやけど
youtuberが申請する広告全部廃止したったら全員消えると思うんやけど
86: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:04:06.03 ID:/db+YZ0+0
>>74
全員消してその後どうするんや
全員消してその後どうするんや
108: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:08:47.34 ID:Pr9J43SW0
>>86
その後とかいう話じゃなくて
youtuberがYouTubeの視聴者数伸ばすのに貢献してるんやったらいるやろうけど、そうじゃなかったらもう要らんやん
ワイが隠キャなだけやろうけどyoutuberってそんなYouTubeの視聴数アップに貢献してる人間ばっかなんやろか?🤔
その後とかいう話じゃなくて
youtuberがYouTubeの視聴者数伸ばすのに貢献してるんやったらいるやろうけど、そうじゃなかったらもう要らんやん
ワイが隠キャなだけやろうけどyoutuberってそんなYouTubeの視聴数アップに貢献してる人間ばっかなんやろか?🤔
133: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:02.83 ID:/db+YZ0+0
>>108
なんでYoutuberがYotubeの視聴者を伸ばすのに貢献してないと思うん?
なんでYoutuberがYotubeの視聴者を伸ばすのに貢献してないと思うん?
138: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:34.64 ID:AKaTS7mLF
>>108
インキャの嫉妬きっつ…
インキャの嫉妬きっつ…
87: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:04:40.71 ID:5GuKRCv30
>>74
MVPV
違法動画
企業の宣伝
ニコニコ転載
MVPV
違法動画
企業の宣伝
ニコニコ転載
こういう時代にもどして
102: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:07:33.45 ID:4fz3yLZXF
>>74
YouTubeはコンテンツ考えなくてすんで
バカバカ勝手に投稿してくるのに広告貼って稼げるサイトやぞ
YouTubeはコンテンツ考えなくてすんで
バカバカ勝手に投稿してくるのに広告貼って稼げるサイトやぞ
75: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:38.06 ID:InNyzDn/a
エイジ
76: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:39.43 ID:omg8onaTd
エイジを殺したのはお前か😡
78: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:02:47.82 ID:L6MrZiZ9a
ワイも札束に溺れてみたいンゴ
80: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:03:02.28 ID:QQCrf/6h0
加藤純一は見逃してくれ
222: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:58.01 ID:IsYnA51pp
>>80
衛門いて草
衛門いて草
84: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:03:23.84 ID:4avB657C0
登録者100万人で年収1億くらいやっけ?わりと夢あるな
89: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:05:19.09 ID:U2DrwvN/0
Vtuberなれよ
90: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:05:51.25 ID:MuMpJL5DM
あいつら年収高すぎだよな
はじめしゃちょーとか500万くらいで十分だろ
はじめしゃちょーとか500万くらいで十分だろ
91: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:05:57.96 ID:f5YGIue1d
誰かワイとなんJ転載動画で一稼ぎしようや
92: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:18.45 ID:laVKB6G+0
ワイyoutuberアレルギー
youtuberに擦り寄った企業の商品は買わないと固く誓う
youtuberに擦り寄った企業の商品は買わないと固く誓う
93: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:22.42 ID:MuMpJL5DM
なんか年収に妥当性がない
劣化テレビなのに
115: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:10:27.31 ID:RWk52xMC0
>>93
大体テレビだと広告代理店と制作会社とテレビ局でタレント事務所からタレントって流れてるのに
YouTubeって広告主ダイレクトか間にGoogle噛んでるだけだから普通のタレントの数倍になるんやろうな
まぁ視聴者は子供が大半で費用対効果が薄いの周りが気付き始めて広告費がどんどん下がってるんだけどな
大体テレビだと広告代理店と制作会社とテレビ局でタレント事務所からタレントって流れてるのに
YouTubeって広告主ダイレクトか間にGoogle噛んでるだけだから普通のタレントの数倍になるんやろうな
まぁ視聴者は子供が大半で費用対効果が薄いの周りが気付き始めて広告費がどんどん下がってるんだけどな
127: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:12:02.51 ID:j0ATnHA6a
>>115
逆に大人向けの動画の広告単価は上がってるから平均したら何も変わってないぞ
逆に大人向けの動画の広告単価は上がってるから平均したら何も変わってないぞ
94: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:27.05 ID:1myKPEYXa
すするTVはすこか?
95: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:27.13 ID:BZFXLHURd
芸能人→すき
youtuber→きらい
youtuber→きらい
96: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:40.16 ID:MuMpJL5DM
ヒカルの方が嵐より年収稼いでるってやばいよな
97: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:41.01 ID:j0ATnHA6a
動画作って金にならんより動画作って金になる方がええやん
誰も損してないのに何が気に入らんねん
誰も損してないのに何が気に入らんねん
111: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:09:30.52 ID:taO+fGSAa
>>97
他人が得してると自分が損したような気がするアホがたくさんおる
もはや精神病や
他人が得してると自分が損したような気がするアホがたくさんおる
もはや精神病や
121: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:18.14 ID:fw9EuTSc0
>>111
パイの奪い合いって意味じゃ損してるとも言える
パイの奪い合いって意味じゃ損してるとも言える
158: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:18:28.65 ID:KpPsaAoMa
>>121
叩いとるやつはYoutuberが稼ぐと自分の利益が減るって妄想に陥っとるってこと?
それか全員テレビ業界の人間なん?
よぅわからんわ
叩いとるやつはYoutuberが稼ぐと自分の利益が減るって妄想に陥っとるってこと?
それか全員テレビ業界の人間なん?
よぅわからんわ
189: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:24:20.70 ID:fw9EuTSc0
>>158
youtuberに限らず一部の富裕層がパイを大量に持っていけば残りの人間の取り分は減る
今回のケースならyoutuberの収入がもっと安ければ企業の広告費が抑えられて、その分自分達に回ってくるかもしれんて事やろ
youtuberに限らず一部の富裕層がパイを大量に持っていけば残りの人間の取り分は減る
今回のケースならyoutuberの収入がもっと安ければ企業の広告費が抑えられて、その分自分達に回ってくるかもしれんて事やろ
98: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:06:56.09 ID:v1eX6WHoa
エイジ…
100: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:07:26.73 ID:KgJKj1ixa
ワイも一応YouTuberやが月7万のクソ雑魚底辺や
101: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:07:31.41 ID:1SQjCjVP0
自分もゆーちゅーばーになればいいのでは🤔
103: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:07:42.18 ID:PMRo7wMd0
ブスなのにメイク系で稼いでるやつは死んでほしい
105: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:08:22.38 ID:MuMpJL5DM
>>103
雄っぱいで稼いでるやつ死んで欲しい
雄っぱいで稼いでるやつ死んで欲しい
122: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:19.73 ID:r+6km+23a
>>103
ブスやなかったらメイクがすごいんかわからんやろ!😡
ブスやなかったらメイクがすごいんかわからんやろ!😡
104: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:07:58.93 ID:CEXypnhqr
ワイはネット上に顔晒す度胸も無いし動画編集技術もないしおもろい事も出来ないしyoutuberしてる奴らはよくやれると思うわ
106: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:08:24.29 ID:57LgfTNzp
規約変わる前はまとめ記事をさらにまとめた動画にするだけでもりもり稼げたのにな
107: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:08:34.76 ID:j0ATnHA6a
まんこの嫉妬より醜くて草
不細工まんこの境遇と違ってチャンスは平等やのに
不細工まんこの境遇と違ってチャンスは平等やのに
178: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:22:52.26 ID:RWh++E2da
>>107
ブサイクまんこでも萌え絵のガワつけたらできるぞ
ブサイクまんこでも萌え絵のガワつけたらできるぞ
188: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:24:19.52 ID:j0ATnHA6a
>>178
いやそういう事じゃなくて不細工まんこが美人に嫉妬したりしてるやん?
それより醜いって事が言いたいんや
いやそういう事じゃなくて不細工まんこが美人に嫉妬したりしてるやん?
それより醜いって事が言いたいんや
109: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:08:47.48 ID:MuMpJL5DM
高杉なんだよ
上限1000万でいい
上限1000万でいい
110: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:09:29.02 ID:2FLJEEfc0
高額所得者てワイらより税金納めてるんやからええやん
112: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:09:35.37 ID:f3g9ZbNK0
投げ銭ランキングやべぇよな
113: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:10:19.04 ID:b8/hlSxbd
YouTubeに広告が付く→わかる
その広告料が投稿者にも入る→??????
その広告料が投稿者にも入る→??????
116: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:04.15 ID:j0ATnHA6a
>>113
投稿者に金が入る事によって動画制作のモチベーションにしてもらう
何もおかしくない
投稿者に金が入る事によって動画制作のモチベーションにしてもらう
何もおかしくない
126: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:12:00.07 ID:b8/hlSxbd
>>116
テレビを水で薄めたようなつまらん動画量産してるだけやん
テレビを水で薄めたようなつまらん動画量産してるだけやん
131: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:12:58.83 ID:j0ATnHA6a
>>126
それはキミがそう思ってるだけ
数字が全て
それはキミがそう思ってるだけ
数字が全て
132: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:01.00 ID:AKaTS7mLF
>>126
それお前の感想やん
それお前の感想やん
129: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:12:11.36 ID:RWk52xMC0
>>113
そうしないと配信者増えないから
まぁでも上限決めた契約にすればいいのにな
そうしないと配信者増えないから
まぁでも上限決めた契約にすればいいのにな
114: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:10:24.33 ID:H+w5NISar
ゲームチャンネルのコメントにこれは子供向けの動画やなって書いてるわ
あわよくば広告剥がされてくれんかな
あわよくば広告剥がされてくれんかな
120: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:16.64 ID:UZDBIFcoa
>>114
コメントで決まるわけないだろ…
脳味噌腐ってんのか
コメントで決まるわけないだろ…
脳味噌腐ってんのか
117: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:08.26 ID:fWa2xoTD0
ワイも動画投稿してきたんやがアウト?
118: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:14.49 ID:LQY1cpdPa
嘘だよな…?
119: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:16.00 ID:Pr9J43SW0
とにかくワイはGoogleのアルゴリズムが変わってアフィリエイターが発狂したのと同じように
YouTubeが広告廃止してyoutuberが発狂する様が見たいんや😤
YouTubeが広告廃止してyoutuberが発狂する様が見たいんや😤
123: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:23.25 ID:CIjdxnGFM
YouTuberよりそれ見てキャッキャしてる奴が苦手
気持ち悪い
気持ち悪い
124: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:43.65 ID:UZDBIFcoa
なんやこの嫉妬で渦巻くスレは
125: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:11:54.40 ID:HhQuC4tG0
結局子供向け投稿してた人らはまだ投稿続けてるのかな
128: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:12:03.35 ID:MuMpJL5DM
単価高すぎ
130: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:12:26.81 ID:7Y5LMIDLd
youtubeは信者を作るのに適してるからな
外から見たら気持ち悪いのは仕方ない
外から見たら気持ち悪いのは仕方ない
134: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:04.90 ID:LQY1cpdPa
そういや文字流す動画は稼げなくなったんか
135: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:13.21 ID:A+QklE6c0
ユーチューバーよりもユーチューバー見て喜んでる馬鹿なクソガキ共が死んで欲しい
136: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:15.37 ID:YWYjQ4Qd0
EvisJap好き
137: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:13:22.70 ID:SzbZrO450
139: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:14:01.20 ID:r+6km+23a
>>137
JKやないからな
JKやないからな
144: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:17.15 ID:2FLJEEfc0
>>137
おばさんやもんもう
おばさんやもんもう
192: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:24:55.70 ID:U1g4P8TTa
140: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:14:21.83 ID:TmzKds1fa
他人が稼いでると腹立つっていったいどういう心理なんやろ
そいつが稼がんかったところで自分に金入ってくるわけちゃうんやぞ
そいつが稼がんかったところで自分に金入ってくるわけちゃうんやぞ
142: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:02.11 ID:m+R3GNaU0
>>140
やめたれ
やめたれ
141: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:00.60 ID:Ak5qvaMRd
youtuber市場が狭くなったらこれから稼ごうと思ってるニートは困るからな
なんjでyoutuber擁護してるやつは間違いなくyoutuber志望のニートと思っていい
なんjでyoutuber擁護してるやつは間違いなくyoutuber志望のニートと思っていい
143: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:15.95 ID:JgyQLK79M
YouTuberさまの作ってくれる動画は楽しい嬉しいありがたやー
現代の宗教やで
現代の宗教やで
145: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:20.31 ID:UZDBIFcoa
こういうスレやめようや
なんJ民全体がインキャだと思われるんだよね
一部のインキャが全体に迷惑かけんな
なんJ民全体がインキャだと思われるんだよね
一部のインキャが全体に迷惑かけんな
148: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:46.20 ID:m+R3GNaU0
>>145
事実提起
事実提起
150: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:16:21.67 ID:UZDBIFcoa
>>148
まぁ仮に事実だとしても
なんJ民はインキャ恥ずかしいこととして語ってるわけやん
そこのスタンス崩したらあかんよね
まぁ仮に事実だとしても
なんJ民はインキャ恥ずかしいこととして語ってるわけやん
そこのスタンス崩したらあかんよね
155: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:17:31.95 ID:Pr9J43SW0
>>145
なんJは隠キャの集まりやろ
今更何言ってんねん
なんJは隠キャの集まりやろ
今更何言ってんねん
146: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:21.04 ID:546mo0B1p
Youtuberがつまらないのってテレビと違って企画に金かけられないからだろ
だからゲーム実況だの〇〇やってみたみたいな低レベルな動画しか作れない
だからゲーム実況だの〇〇やってみたみたいな低レベルな動画しか作れない
152: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:16:59.55 ID:RWk52xMC0
>>146
金持ったところで企画力が無いから結局ヒカキンの~買いましたみたいな動画にしかならないし
金持ったところで企画力が無いから結局ヒカキンの~買いましたみたいな動画にしかならないし
149: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:15:56.15 ID:MuMpJL5DM
YouTuberなんて河原乞食より
看護師が年収あげたほうがいい
151: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:16:37.56 ID:b8/hlSxbd
最近はプロ棋士も小銭稼ぎにYouTubeやってて草
153: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:17:23.43 ID:4U7XVKlEr
とうふさんカーブでスリップして死にそう
154: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:17:24.50 ID:hnWlI070M
なんでや!おまえら高木豊とかとくさんか好きやろ
156: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:17:52.68 ID:8038j7J9a
楽しそうにしてるけど自分が輪に入れないコミュニティって見るだけで腹立つよな
157: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:18:12.42 ID:K64XlxEe0
正直で草
159: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:18:43.53 ID:MiwXu+EY0
syamuさん引退したから全員死んでくれていいわ
160: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:19:06.79 ID:fw9EuTSc0
まあyoutuberが儲けてんのは彼らの責任ではないんだがな
161: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:19:14.90 ID:MuMpJL5DM
でもあいつらなにも貢献してないよな
経済
経済
168: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:28.23 ID:6V2phk920
>>161
まぁ必死こいて作ったゲームがあって実況してるやつのが稼ぐのはなんかなぁとは思う
まぁ必死こいて作ったゲームがあって実況してるやつのが稼ぐのはなんかなぁとは思う
171: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:42.10 ID:MuMpJL5DM
>>168
ほんとこれ
ほんとこれ
172: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:42.87 ID:AjiMW4Jbp
>>161
それはYoutuberに限らず芸能なんてそんなもんやろ
テレビも同じ広告料商売やし
それはYoutuberに限らず芸能なんてそんなもんやろ
テレビも同じ広告料商売やし
175: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:22:05.15 ID:MuMpJL5DM
>>172
YouTuber>芸能人やぞ
YouTuber>芸能人やぞ
年収
173: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:21:08.36 ID:j0ATnHA6a
>>161
投資について解説してるYouTuberとかは無視?
投資について解説してるYouTuberとかは無視?
195: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:03.56 ID:HhQuC4tG0
>>161
広告の宣伝してるじゃん
広告の宣伝してるじゃん
198: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:25.05 ID:MuMpJL5DM
>>195
してない定期
してない定期
162: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:19:27.69 ID:MuMpJL5DM
富の分配してない
163: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:19:41.57 ID:RWh++E2da
広告が偉そうにしてるのが気に食わんからブロックしてるわ
164: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:19:41.87 ID:GIhxe/Gt0
金持ちアピールしてる奴なんてごく一部なんだよ
そいつらのせいで金金言ってないユーチューバーまで嫉妬されて迷惑だわ
そいつらのせいで金金言ってないユーチューバーまで嫉妬されて迷惑だわ
165: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:19:45.86 ID:yx4chXxU0
平均再生数1万のワイですら月収20万や
なんでこんな楽なのに始めないんや?
なんでこんな楽なのに始めないんや?
166: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:12.30 ID:KUynRDg2M
はじめしゃちょーが斉藤朱夏ちゃんの曲聴いてるってアピールしてたから
はじめしゃちょーの動画全部すこるわ
はじめしゃちょーの動画全部すこるわ
169: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:28.16 ID:gOpp1fZd0
これから規制とかでバカの悪ふざけ系は稼げなくなっていきそうやがな
170: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:20:34.48 ID:j0ATnHA6a
宝くじと一緒や
「買う」って行動を起こした者のみに一攫千金のチャンスが与えられる
行動も起こさん癖に金を得た人間に難癖付けるゴミは醜いから死んでくれ
「買う」って行動を起こした者のみに一攫千金のチャンスが与えられる
行動も起こさん癖に金を得た人間に難癖付けるゴミは醜いから死んでくれ
174: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:21:26.97 ID:Nh7MN8y00
酸っぱいぶどうやなぁ
176: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:22:06.22 ID:RglQekjFd
ヒカルとかラファエルとか苦しんで欲しい
177: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:22:18.43 ID:MuMpJL5DM
あいつら脱税してる
184: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:14.85 ID:mMssLttZ0
>>177
あえて泳がせといて徳井みたいにぶんどるつもりやろ
あえて泳がせといて徳井みたいにぶんどるつもりやろ
179: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:22:59.80 ID:NGgPlV0b0
自分もやればええやん
180: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:00.28 ID:AqJtY4Za0
素人tuberならまだいいよ一攫千金の夢があるし
芸人とかスポーツ選手とかテレビでも有名で金持ってるくせにyoutubeでも稼ぐのは何かズルイわ
棲み分けじゃなくて単なる上位互換やんけ
芸人とかスポーツ選手とかテレビでも有名で金持ってるくせにyoutubeでも稼ぐのは何かズルイわ
棲み分けじゃなくて単なる上位互換やんけ
181: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:00.71 ID:OzXrC0bWd
芸能人youtuberに文句付けてるやつらとかお察しだよな
自分の稼ぎが減りそうだから嫌なんやろな
普段は「youtuberは誰でもOK」とか言ってるくせに
自分の稼ぎが減りそうだから嫌なんやろな
普段は「youtuberは誰でもOK」とか言ってるくせに
182: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:05.81 ID:Pr9J43SW0
むしろなんでyoutuber擁護するん?
擁護してる奴らyoutuber好きかyoutuberやってるやつやろ
スレタイ見ろやyoutuberのアンチスレやんけ
クッソつまらんお遊び動画撮って金稼いでたらウザいに決まってるやろ
擁護してる奴らyoutuber好きかyoutuberやってるやつやろ
スレタイ見ろやyoutuberのアンチスレやんけ
クッソつまらんお遊び動画撮って金稼いでたらウザいに決まってるやろ
193: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:24:58.89 ID:Nh7MN8y00
>>182
擁護も何も他人が儲けてるの見てイラつくって人生終わってるケンモメンくらいやろ
なんJで同意得られると思う方がおかしい
擁護も何も他人が儲けてるの見てイラつくって人生終わってるケンモメンくらいやろ
なんJで同意得られると思う方がおかしい
200: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:36.28 ID:j0ATnHA6a
>>182
お遊びでウッハウハな状況を有難い!自分も儲けよう!と思わず陰でネチネチ文句言ってるキミらみたいなんに反吐が出るから擁護してるんや
お遊びでウッハウハな状況を有難い!自分も儲けよう!と思わず陰でネチネチ文句言ってるキミらみたいなんに反吐が出るから擁護してるんや
214: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:00.12 ID:Pr9J43SW0
>>200
匿名掲示板ってそういう場所やん
匿名掲示板ってそういう場所やん
224: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:05.22 ID:j0ATnHA6a
>>214
もうそういう時代は10年前に終わっとるで
今や陽キャも暇潰しに書き込んどる
もうそういう時代は10年前に終わっとるで
今や陽キャも暇潰しに書き込んどる
204: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:26:24.28 ID:/db+YZ0+0
>>182
嫉妬心で頭おかしくなっとるやつ煽るの面白いやん
嫉妬心で頭おかしくなっとるやつ煽るの面白いやん
207: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:10.53 ID:YK+/s0ow0
>>182
いくらなんj民でもお前程捻くれて落ちぶれてる奴は稀だろ
いくらなんj民でもお前程捻くれて落ちぶれてる奴は稀だろ
223: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:00.63 ID:IsFVxcKYd
>>182
キッズだらけの掲示板やししゃーない
キッズだらけの掲示板やししゃーない
269: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:37:02.17 ID:x7QPn/DQd
>>182
なんjなんか逆張りしかおらんもん
「YouTuberスゴすぎwwww」みたいなスレタイやったら叩きスレになるやろ
なんjなんか逆張りしかおらんもん
「YouTuberスゴすぎwwww」みたいなスレタイやったら叩きスレになるやろ
306: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:30.92 ID:ZLtjZpgD0
>>182
アンチスレにしたかったら「YouTuberは神 」みたいなすれたてたほうがええで
アンチスレにしたかったら「YouTuberは神 」みたいなすれたてたほうがええで
315: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:36.03 ID:8038j7J9a
>>306
嘘ンゴ
好きなyoutuber紹介スレになるンゴ
嘘ンゴ
好きなyoutuber紹介スレになるンゴ
183: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:06.07 ID:0V1jCrUI0
急上昇がいつまで経ってもユーチューバーだらけなの何とかしてくれ
しょうもない動画ばっかりでうざいわ
ってかこんなしょうもない一般人の動画が数万再生されてコメントが千単位行くとか日本やばすぎたわ
しょうもない動画ばっかりでうざいわ
ってかこんなしょうもない一般人の動画が数万再生されてコメントが千単位行くとか日本やばすぎたわ
186: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:54.21 ID:qNTaKN69d
>>183
世界中これやぞ
世界中これやぞ
185: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:25.69 ID:MuMpJL5DM
ブサイクマンコでもガリガリなら
詰め物して清潔感ある服装すれば稼げる
詰め物して清潔感ある服装すれば稼げる
187: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:23:56.70 ID:8038j7J9a
再生数3桁以下のド底辺tuberが大量にいるのが実態やし、その上に立ってる少数ばっか見てtuberは儲かるとか言ってもなぁ
儲けてる会社の社長ばっか見るようなもん
儲けてる会社の社長ばっか見るようなもん
190: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:24:48.84 ID:WYkuJE35a
今からでも遅くはないぞ
やってみても続かないと思うが
やってみても続かないと思うが
191: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:24:52.67 ID:YK+/s0ow0
儲かってる人なんて一部だけやろ
194: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:01.51 ID:0V1jCrUI0
ユーチューバーのくっそしょうもないドッキリ動画とか、飯食ってるだけの動画とか、喋ってるだけの動画が数万再生されて
もっと評価されるべき動画達が目立たなくなるのほんまゴミ
もっと評価されるべき動画達が目立たなくなるのほんまゴミ
201: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:52.78 ID:HhQuC4tG0
>>194
TVと一緒やん
TVと一緒やん
206: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:04.94 ID:0V1jCrUI0
>>201
YouTubeとテレビは違うだろ
テレビで見れるもんをYouTubeでやらんでええねん
YouTubeとテレビは違うだろ
テレビで見れるもんをYouTubeでやらんでええねん
230: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:52.41 ID:HhQuC4tG0
>>206
TVも1回ネタ受けた芸人が
その後全然ネタやらずに番組でて普通のこと喋ってたりするやん
それと一緒や
TVも1回ネタ受けた芸人が
その後全然ネタやらずに番組でて普通のこと喋ってたりするやん
それと一緒や
202: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:26:05.42 ID:MuMpJL5DM
>>194
ほんとこれ
Googleってゴミだわ
検索も有能なのが埋もれて
ゴミみたいなアフィリエイトが検索引っかかりやすいやつ上に出すし
ほんとこれ
Googleってゴミだわ
検索も有能なのが埋もれて
ゴミみたいなアフィリエイトが検索引っかかりやすいやつ上に出すし
208: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:20.53 ID:D4PZvqeFd
>>194
なにもっと評価されるべき動画って お前らの大好きなアニメとか?
なにもっと評価されるべき動画って お前らの大好きなアニメとか?
211: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:38.42 ID:MuMpJL5DM
>>208
趣味系
趣味系
227: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:21.75 ID:0V1jCrUI0
>>208
手間がかかってたり、技術のある動画が見たいねん
素人が飯食ったり、ドッキリしてる動画すごいか?
お前でも出来るやろがい
手間がかかってたり、技術のある動画が見たいねん
素人が飯食ったり、ドッキリしてる動画すごいか?
お前でも出来るやろがい
233: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:30:13.38 ID:c2IB66fYr
>>227
誰でも出来る訳ではないからyoutuberは儲かってるんやぞ
誰でも出来る訳ではないからyoutuberは儲かってるんやぞ
234: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:30:24.02 ID:TmzKds1fa
>>227
好きな動画見ればええやん
むしろそういう動画探しててなんで飯食ってる動画とかドッキリが引っかかるん?
どんなワードで検索しとるんや
好きな動画見ればええやん
むしろそういう動画探しててなんで飯食ってる動画とかドッキリが引っかかるん?
どんなワードで検索しとるんや
238: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:06.08 ID:MuMpJL5DM
>>234
タグってしってるか?
関係ないタグつけてるゴミ多いぞ
タグってしってるか?
関係ないタグつけてるゴミ多いぞ
239: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:08.01 ID:j0ATnHA6a
>>234
これな
そんな動画オススメに出てこんわ
これな
そんな動画オススメに出てこんわ
242: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:32.81 ID:ku0QNgeqp
>>227
ほんそれ
今のYoutubeやと時間と金のかからない動画を量産しないと稼げんからな
ほんそれ
今のYoutubeやと時間と金のかからない動画を量産しないと稼げんからな
246: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:53.41 ID:HhQuC4tG0
>>227
それはお前の考えやろ
視聴者全員の考えではない
お前みたいにそういうのが見たい人はそういうのみるし
そうじゃない人はそうじゃないだけや
それはお前の考えやろ
視聴者全員の考えではない
お前みたいにそういうのが見たい人はそういうのみるし
そうじゃない人はそうじゃないだけや
247: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:32:05.47 ID:MuMpJL5DM
>>227
これ
これ
251: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:04.18 ID:Nh7MN8y00
>>227
君みたいなのって精神的に子供なんやろな
他人が自分の欲しいものを好きなだけ与えてくれると信じ込んでる
欲しいものは自分で探して自分で見つけん限り手に入らんのやで
youtubeに上がってる動画や検索システムが気に入らんなら他の動画サイト使えばええやん
君のために作られたサイト違うんやわ
君みたいなのって精神的に子供なんやろな
他人が自分の欲しいものを好きなだけ与えてくれると信じ込んでる
欲しいものは自分で探して自分で見つけん限り手に入らんのやで
youtubeに上がってる動画や検索システムが気に入らんなら他の動画サイト使えばええやん
君のために作られたサイト違うんやわ
258: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:34.82 ID:BTiVoyQpa
>>251
たれw
たれw
237: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:03.76 ID:8038j7J9a
>>194
動画の質が良かろうが見てもらう努力をしないのが悪い
もはやテンプレと化したクソデカ文字サムネイルも数多ある動画群の中からクリックしてもらうために生まれたもんやし
全く宣伝してない商品を売れないって嘆くようなもん
動画の質が良かろうが見てもらう努力をしないのが悪い
もはやテンプレと化したクソデカ文字サムネイルも数多ある動画群の中からクリックしてもらうために生まれたもんやし
全く宣伝してない商品を売れないって嘆くようなもん
259: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:38.20 ID:4z9nnBCp0
>>194
もっと評価されるべき動画ってなんや?技術はあるけど無編集のつまらない動画の事?見てもらえる努力もせんで楽に金が手に入るわけないやろ
もっと評価されるべき動画ってなんや?技術はあるけど無編集のつまらない動画の事?見てもらえる努力もせんで楽に金が手に入るわけないやろ
196: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:10.33 ID:YXKbjdJIF
ところでレペゼン地球の資金源ってなんなん?
203: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:26:18.57 ID:YWYjQ4Qd0
>>196
あのレベルやとファンクラブの金だけでやれるレベルやろ
プラットフォームに左右されない
あのレベルやとファンクラブの金だけでやれるレベルやろ
プラットフォームに左右されない
197: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:12.18 ID:MuMpJL5DM
底辺フィリピーナ地下アイドルも年収50万未満だったのが
YouTuberになったら1億だからな
199: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:25:27.94 ID:rZwbnm0o0
ねずっちも死ぬのか
205: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:26:38.35 ID:AqJtY4Za0
人間が動画再生できる時間なんて限られてるし今や再生数の奪い合いやね
アフィもそうか
アフィもそうか
213: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:46.21 ID:j0ATnHA6a
>>205
YouTubeなんて見ないって高年齢層っていう票田がまだ残っとる
頭ええ奴はそこ狙っとるしそこ狙う者にGoogleは金かけてる
YouTubeなんて見ないって高年齢層っていう票田がまだ残っとる
頭ええ奴はそこ狙っとるしそこ狙う者にGoogleは金かけてる
209: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:25.38 ID:fw9EuTSc0
そんな簡単に儲けられるとは思えんけどなあ
215: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:05.32 ID:TmzKds1fa
>>209
簡単なら自分もやればええだけやしな
簡単なら自分もやればええだけやしな
210: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:35.95 ID:RWh++E2da
youtubeに動画あげとるけど広告ブロックしてるし全然おもんないと思いながらやってる
221: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:47.29 ID:89vg0NrK0
>>210
ワイはそれプラス必ず低評価つけてる
ワイはそれプラス必ず低評価つけてる
235: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:30:35.93 ID:RWh++E2da
>>221
通報できそうな動画は通報やね
通報できそうな動画は通報やね
212: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:27:45.08 ID:vg8wf4TlM
グエー
216: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:08.78 ID:qotF11+S0
限界大食いやってみた!←お前はフードファイターかよ
217: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:29.27 ID:MuMpJL5DM
大食い
ドッキリ
商品紹介
ドッキリ
商品紹介
こればっか
218: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:29.27 ID:yx4chXxU0
文字だけと時事ネタ系の動画は伸びなくなったから、それ系のチャンネルが50万くらいで売られてる
登録者2万人くらいのやつ
登録者2万人くらいのやつ
219: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:31.31 ID:XiUqmzBx0
東海オンエアドハマリしてもたわ
頭いいJ民は助けてくれ
頭いいJ民は助けてくれ
220: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:28:37.67 ID:SzbZrO450
椎木さんはJCJKにアンケート取って年商数千万円
https://i.imgur.com/a2PngAg.jpg
https://i.imgur.com/a2PngAg.jpg
225: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:07.94 ID:MuMpJL5DM
>>220
まあこいつは腐っても上級だしな
まあこいつは腐っても上級だしな
226: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:20.70 ID:LBiuxikia
5ch運営だって一般人からしたら嫉妬の対象やないか
カス共にカスみたいな掲示板提供するだけで儲けてるんだから
カス共にカスみたいな掲示板提供するだけで儲けてるんだから
229: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:41.14 ID:MuMpJL5DM
>>226
運営じゃなくてアフィ
運営じゃなくてアフィ
228: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:29:32.03 ID:7A7TRtV10
プライベートジェットの旅行に招待してイランに飛ばせばいいのでは
231: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:30:00.78 ID:gOpp1fZd0
今後ビジネス教養系増えるで
需要増えてるし広告料高いらしい
需要増えてるし広告料高いらしい
232: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:30:00.90 ID:PAhmRVEB0
サムネで変顔するユーチューバーだけ消えてくれたらええわ
動画自体は再生せんかったらええねんけど、オススメで強制的に表示されるサムネで不快にさせられるのホンマ嫌
動画自体は再生せんかったらええねんけど、オススメで強制的に表示されるサムネで不快にさせられるのホンマ嫌
243: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:38.10 ID:uGfwivDwd
>>232
ユーチューバーの動画なんて全く見てへんのにおすすめされるのなんやねんあれ
ユーチューバーの動画なんて全く見てへんのにおすすめされるのなんやねんあれ
236: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:30:43.91 ID:MuMpJL5DM
HIKAKINがAKB利用してタグ荒らししてたの許さんからなこのゴミ
240: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:19.97 ID:+DvA0D4K0
おまえもユーチューバーになってヘイトを撒き散らせば大金持ちやで
241: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:29.50 ID:r1y/hNOe0
2012年 今更ゲーム実況始めても有名になれない
2015年 さすがに今更ゲーム実況始めても有名になれない
2017年 今更YouTuberになっても再生数伸びない
2020年 さすがに今更YouTuberになっても再生数伸びない
2015年 さすがに今更ゲーム実況始めても有名になれない
2017年 今更YouTuberになっても再生数伸びない
2020年 さすがに今更YouTuberになっても再生数伸びない
257: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:33.33 ID:fw9EuTSc0
>>241
実際きつそうだけどな
有名人が参加し始めるてるから無名素人はしんどい
実際きつそうだけどな
有名人が参加し始めるてるから無名素人はしんどい
278: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:28.02 ID:r1y/hNOe0
>>257
超金持ちレベルにはなれんやろうけどチャンネル登録2~3万人くらいなら数年かければいけるやろ
ワイが見てるゲーム実況者も始めて2年くらいのやつ結構おるで
超金持ちレベルにはなれんやろうけどチャンネル登録2~3万人くらいなら数年かければいけるやろ
ワイが見てるゲーム実況者も始めて2年くらいのやつ結構おるで
305: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:23.14 ID:fw9EuTSc0
>>278
そんな簡単に行くとは思えんけどなあ
俺がよく見てるチャンネル2年半経つけど登録者数1000人ちょいだし
少なくともやるゲームは考えんといかんやろ
そんな簡単に行くとは思えんけどなあ
俺がよく見てるチャンネル2年半経つけど登録者数1000人ちょいだし
少なくともやるゲームは考えんといかんやろ
344: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:34.83 ID:r1y/hNOe0
>>305
1つのゲームを2日に1回は必ず配信して良く撮れたやつを動画化するパターンが登録者伸びやすいで
やりこみ系ゲームとか有名実況者は様々なタイトルこなすために時間かけれんし
1つのゲームを2日に1回は必ず配信して良く撮れたやつを動画化するパターンが登録者伸びやすいで
やりこみ系ゲームとか有名実況者は様々なタイトルこなすために時間かけれんし
244: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:41.24 ID:MuMpJL5DM
クソレスとか地獄生きだろ
245: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:31:49.72 ID:nY32Wu1y0
エイジってあれ事故死扱いなん?
254: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:24.92 ID:8038j7J9a
>>245
そういうことになってるで
日頃からネタに飢えてるyoutuberがサイパン旅行なんて格好のネタを逃すわけないとか、砂浜に身体埋めるドッキリしてたやろとか言われてたけど
旅行目的で動画撮影はしてないって逃げ切ったで
そういうことになってるで
日頃からネタに飢えてるyoutuberがサイパン旅行なんて格好のネタを逃すわけないとか、砂浜に身体埋めるドッキリしてたやろとか言われてたけど
旅行目的で動画撮影はしてないって逃げ切ったで
248: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:33:09.66 ID:MZwOPjkF0
常に社会から見下されてる薄給の芸能人みたいなもんだろ
何がいいんだろう
何がいいんだろう
249: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:33:17.91 ID:KCQRWTGi0
おすすめでRED中村が出るたび再生してたら
常時おすすめに表示されるようになってしまった
常時おすすめに表示されるようになってしまった
250: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:33:58.17 ID:MuMpJL5DM
昔とか玩具だったのにな
今だとすぐ弁護士だのつまらんゴミ
今だとすぐ弁護士だのつまらんゴミ
お前が叩かれることしただけなのに
252: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:09.36 ID:u7IeWHf60
海外旅系のオススメ教えてくれ
シベリア鉄道とかみたいんじゃ
シベリア鉄道とかみたいんじゃ
260: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:40.56 ID:s8qjOo+R0
>>252
スーツがシベリア鉄道で大陸横断しとるで
スーツがシベリア鉄道で大陸横断しとるで
296: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:40:45.92 ID:u7IeWHf60
>>260
サンガツ
サンガツ
253: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:20.77 ID:xokRRpYrp
可愛い女の子は生きろ
255: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:27.07 ID:fhbS5MK40
すまん今日youtubeの収益化のメール来た
263: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:35:41.32 ID:yx4chXxU0
>>255
登録者1500人くらいか?
がんばれよ
登録者1500人くらいか?
がんばれよ
277: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:26.80 ID:fhbS5MK40
>>263
まだ1100人もいないわ
ほどほどに頑張るわ
まだ1100人もいないわ
ほどほどに頑張るわ
256: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:31.54 ID:WYkuJE35a
まあ底辺にはかなりきついよなyoutube
引っ掛かりすらせんしァじで再生されんわ
引っ掛かりすらせんしァじで再生されんわ
266: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:36:32.12 ID:mZufB4fX0
>>256
芸人とか歌手みたいなもんやしな
輝いてるやつは極一部や
芸人とか歌手みたいなもんやしな
輝いてるやつは極一部や
261: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:34:59.68 ID:mZufB4fX0
ダルも死ぬんか
262: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:35:39.19 ID:AqJtY4Za0
大人買いしたとか長距離移動したとか今や動画上げるだけでも金かかりまくりやろ
264: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:36:10.02 ID:GGYgZJ5Cp
サラリーマンやるのが馬鹿らしくなるよな
東海オンエア虫眼鏡1500万のレクサス購入
https://i.imgur.com/UxVHnDQ.jpg
https://i.imgur.com/iIc2186.jpg
283: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:54.30 ID:U1g4P8TTa
>>264
椎木「兆を目指してもらわないと」
椎木「兆を目指してもらわないと」
https://i.imgur.com/hYZUVvs.png
https://i.imgur.com/3tjXP4t.png
https://i.imgur.com/Nm9zdgN.png
265: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:36:21.40 ID:CseVfkCXp
このまま職業ユーチューバーが増えたら日本の生産能力とかだいぶ落ちそう
267: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:36:50.50 ID:dn5XekhD0
小中学生のなりたい職業ランキングトップとかになってるけど
そもそもyoutuberって職業って呼べるもんなのか?
そもそもyoutuberって職業って呼べるもんなのか?
280: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:29.32 ID:BTiVoyQpa
>>267
ちゃんとした職業てなんや?
そんなもん今の日本にあるんか?
ちゃんとした職業てなんや?
そんなもん今の日本にあるんか?
268: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:36:50.50 ID:YrdBVGCNF
フワちゃんテレビだとうざかったけどユーチューブみてすきになったわ
270: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:37:04.94 ID:NlF+RUkkd
お前と戦いたかった…
271: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:37:06.74 ID:qq0q6rFz0
一部のめちゃめちゃ稼いでて人生あがってるようなのに嫉妬するのはわかるけど20万人程度で専業YouTuberしてる連中に嫉妬するのはやめたほうがええ思うで
273: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:37:44.38 ID:9D4GbpUmM
>>271
あれでも年収800万だぞ
あれでも年収800万だぞ
303: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:11.92 ID:qq0q6rFz0
>>273
知ってるぞ
だがな、たかが年収800万でなんのキャリアにもならん仕事に定年まで50年ある人生賭けるのってアホやろ
そりゃ一部の大成功しとる連中はええけど1~20万人でファンビジネスにも移行出来ない連中は今楽してるだけで長期で見ると損してる思うわ
知ってるぞ
だがな、たかが年収800万でなんのキャリアにもならん仕事に定年まで50年ある人生賭けるのってアホやろ
そりゃ一部の大成功しとる連中はええけど1~20万人でファンビジネスにも移行出来ない連中は今楽してるだけで長期で見ると損してる思うわ
316: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:42.28 ID:j0ATnHA6a
>>303
ワイ副業でYouTuberやってるけど登録者5000人で月10万あるぞ
20万人の奴が年800万な訳ない
ワイ副業でYouTuberやってるけど登録者5000人で月10万あるぞ
20万人の奴が年800万な訳ない
341: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:24.43 ID:qq0q6rFz0
>>316
ワイも副業でやってるからわかるんやけどな
20万人規模で月収400万とかどんな再生数想定してんねん
ワイも副業でやってるからわかるんやけどな
20万人規模で月収400万とかどんな再生数想定してんねん
358: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:47:55.17 ID:j0ATnHA6a
>>341
ワイは大人向けにやっとるから一概には言えんけど平均2000再生×25本で長尺の動画作って月10万やから単純に登録者数見て40倍しただけや
ワイは大人向けにやっとるから一概には言えんけど平均2000再生×25本で長尺の動画作って月10万やから単純に登録者数見て40倍しただけや
360: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:48:06.83 ID:GfTihyNid
>>316
リクルートの10万人のやつがこないだようやく100万越えたって言ってたんやがそれガチ?
リクルートの10万人のやつがこないだようやく100万越えたって言ってたんやがそれガチ?
364: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:48:33.47 ID:9D4GbpUmM
>>360
がち
がち
275: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:17.31 ID:j0ATnHA6a
>>271
そいつ月収400万くらいあるで
ゴミが嫉妬するには充分な数字
そいつ月収400万くらいあるで
ゴミが嫉妬するには充分な数字
330: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:49.15 ID:qq0q6rFz0
>>275
広告の付け方次第やけど20万人規模が400万稼ぐための広告つけたら維持率下がるから普通に考えてええとこその半分やろ
経費やら税金やらなんやらで結局手元に残る金1000万下回るで
広告の付け方次第やけど20万人規模が400万稼ぐための広告つけたら維持率下がるから普通に考えてええとこその半分やろ
経費やら税金やらなんやらで結局手元に残る金1000万下回るで
違うレスでも言うたけどそれに人生賭けてるようなのに本来は嫉妬してたらあかん
その暇があるならせこせこ働いてキャリア積んでたら将来的には勝ってる確率の方が高いんやから
272: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:37:25.28 ID:9D4GbpUmM
大学生YouTuberほんと嫌い
陰キャじゃないのに陰キャ営業してる
274: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:02.52 ID:0ariuhqma
マスオでも余裕で年収数千万やしな
案件もしてるし
案件もしてるし
276: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:18.68 ID:/dv/VsVUa
おかしい世界やな
279: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:28.74 ID:r0BF4FF60
こないだバズったから今月30万ぐらい貰えそう
ええ副業や
ええ副業や
281: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:42.35 ID:DaSONhkg0
あくせく働いて年収400万のやつよりは賢い
282: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:38:42.81 ID:s8qjOo+R0
さすがに今の相場はガバガバすぎる
284: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:03.28 ID:Idqr2kxba
そりゃキッズも憧れますわ
285: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:05.46 ID:NlF+RUkkd
YouTuber増えすぎてるから今から専業でやろうと思ってる奴は結構怖いよな
309: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:56.14 ID:kxni74Y+0
>>285
Youtuberになって簡単に儲けれますよて詐欺事件増えそう
正直Youtuber嫌い
Youtuberになって簡単に儲けれますよて詐欺事件増えそう
正直Youtuber嫌い
313: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:20.20 ID:5bj4OJ5Xa
>>309
既にあるんちゃうか
既にあるんちゃうか
286: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:15.66 ID:9D4GbpUmM
ほんと緩い世界
287: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:17.75 ID:gOpp1fZd0
20万て大手といってええんちゃうか
288: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:21.77 ID:j0ATnHA6a
テレビ始まった頃もこんな感じでタレントが叩かれまくってたんかな?
289: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:23.19 ID:COq+O8gw0
大物YouTubeからお年玉もらいに行きましたっての見たけどわざわざ1人1人金額出して嫌な動画やなぁって思った
308: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:40.90 ID:BTiVoyQpa
>>289
バラエティと同じや
今のyoutuberて子供の頃はテレビ見てたはずやからね
バラエティと同じや
今のyoutuberて子供の頃はテレビ見てたはずやからね
290: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:31.28 ID:0ariuhqma
ぷろたん&レイナとか夫婦合わせて年収5億ぐらいあるやろな
レイナエロ配信で荒稼ぎしてるし
レイナエロ配信で荒稼ぎしてるし
291: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:33.58 ID:AqJtY4Za0
流行り廃り早いし将来の夢に書いてる今の小学生が大人になる頃にはyoutuberオワコンやろ
292: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:39:41.53 ID:DaSONhkg0
てか普通に学生やリーマンもやればいいのに
顔出さずに稼いでるやつなんぼでもおるやん
顔出さずに稼いでるやつなんぼでもおるやん
293: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:40:08.73 ID:MiwXu+EY0
このスレ見てるとガチなsyamu嫉妬民って存在してたんやな
純粋なsyamuさんファンとして少し救われたわ
純粋なsyamuさんファンとして少し救われたわ
294: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:40:21.91 ID:9D4GbpUmM
あいつら元フリーターばっかだしな
頭悪い
頭悪い
295: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:40:41.80 ID:729kwEQPM
全員討死に見えた
297: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:40:54.10 ID:0V1jCrUI0
しょうもない動画でキャッキャしてるやつ多すぎてやばいわ
ライブでポケモンの伝説の色違い出す動画を5千人ぐらいが見てたりするし、やばすぎでしょ
ライブでポケモンの伝説の色違い出す動画を5千人ぐらいが見てたりするし、やばすぎでしょ
298: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:40:57.04 ID:GIhxe/Gt0
一々他人の金稼ぎにケチつける奴が一番経済の足引っ張ってるんだよね
それに気づかず経済が~とか語ってるのヤバいわ
それに気づかず経済が~とか語ってるのヤバいわ
300: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:03.62 ID:tAyP6JgSM
AV女優とかかわいそうになるわ
顔もださずにおっぱい動画で稼ぐやつとか
顔もださずにおっぱい動画で稼ぐやつとか
301: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:06.78 ID:MZwOPjkF0
まあ今はYouTuberになりたいって奴より
企業で働かずに金取り虫になりたいって奴の方が多いからな
企業で働かずに金取り虫になりたいって奴の方が多いからな
302: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:10.50 ID:lxHKujq20
コウイチTV見とるやつおる?
304: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:21.79 ID:NlF+RUkkd
大量に飯食ってるだけの動画で稼いでる人もいるくらいだから何が需要あるか分からねぇよな
307: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:41:36.62 ID:OylCbiEx0
分かるわ、嫉妬やが
ワイが1カ月苦労して稼ぐお金が
人気youtuberの動画1本の収入以下と思うと
本当に馬鹿らしくなってくる。死んでほしい
ワイが1カ月苦労して稼ぐお金が
人気youtuberの動画1本の収入以下と思うと
本当に馬鹿らしくなってくる。死んでほしい
318: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:04.26 ID:r0BF4FF60
>>307
仕事辞めたら?
仕事辞めたら?
319: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:05.50 ID:j0ATnHA6a
>>307
YouTubeやりゃあええやん
YouTubeやりゃあええやん
337: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:45.17 ID:BTiVoyQpa
>>307
その動画一本で大勢を楽しませて広告の企業にも貢献したんやぞ
お前の一ヶ月の仕事がその一本より価値があると言えるんか
その動画一本で大勢を楽しませて広告の企業にも貢献したんやぞ
お前の一ヶ月の仕事がその一本より価値があると言えるんか
310: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:02.56 ID:AFxoNJdhM
iPhoneでも広告ブロックできるん?
311: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:10.62 ID:lyJPZdbsM
映画とかお笑い見た後にyoutuber見るとバカつまらん
324: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:24.58 ID:nf4IJjbDa
>>311
ただでさえレベルの低いものをさらに下回ってるからな
みてる奴ってどんな層なんだろう
ただでさえレベルの低いものをさらに下回ってるからな
みてる奴ってどんな層なんだろう
312: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:11.44 ID:0wjKo/Yl0
実質エロで釣ってるのは規制しろや
AVがかわいそう
AVがかわいそう
314: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:28.25 ID:IFldusm00
ネットのクソみたいな話コピペしてるだけのやつとかが死んで欲しいのはわかるわ
317: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:42:57.91 ID:bWV5RO+Od
間違いなくYouTuberが一番楽に大金稼いでるな
ガチで夢のある職業やわ
ガチで夢のある職業やわ
320: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:08.04 ID:tAyP6JgSM
YouTuberで動画まで自分でやってるやつってどれくらいおるんやほ
321: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:09.76 ID:9D4GbpUmM
本物のやつらが稼げないって可哀想だよな
ゲーム制作者とかあいつら基準なら年収100億だわ
332: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:08.43 ID:OylCbiEx0
>>321
ゲーム作ったやつらより、そのゲームプレイするだけの人間が
何倍も収入多いとか虚しいよなぁ。
ゲーム作ったやつらより、そのゲームプレイするだけの人間が
何倍も収入多いとか虚しいよなぁ。
333: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:21.11 ID:9D4GbpUmM
>>332
おかしいわな
おかしいわな
350: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:38.25 ID:AKpxRfUda
>>332
作った側が著作権で訴えればええやん、広告剥がせるやろ
作った側が著作権で訴えればええやん、広告剥がせるやろ
340: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:22.27 ID:0V1jCrUI0
>>321
ほーんとこれいとん
結局はすごい事してる奴より、有名なだけのやつの方が稼げるんだよな
ほーんとこれいとん
結局はすごい事してる奴より、有名なだけのやつの方が稼げるんだよな
322: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:09.79 ID:asfZgagNM
お、伸びとる
ほなまとめるで~^^
ほなまとめるで~^^
329: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:49.19 ID:i5p4Eezc0
>>322
ワイは茶色で
ワイは茶色で
323: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:16.19 ID:YWYjQ4Qd0
YouTuberでも高学歴YouTuberが熱いわ
やっぱり地頭ええ
やっぱり地頭ええ
325: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:31.14 ID:AqJtY4Za0
なんj転載動画とかアフィな上にyoutuber
326: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:35.01 ID:+terXLBkd
YouTuber出てきてから他の職業の魅力年収めっちゃショボく見えるようになったな
327: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:39.30 ID:NiBYVaWzd
イラストの講座とか見てるとおすすめ動画でさいとうなおき?とか言うやつが何回ブロックしても出てくるんだけど本気で死んで欲しい
なんでかはわからんが言葉にできないものすごい嫌悪感がある
なんでかはわからんが言葉にできないものすごい嫌悪感がある
328: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:46.46 ID:s8qjOo+R0
お金にはだいたい払うほう払われるほうの責任がつきまとうもんやが
youtuberにはそれがないからみんなはたから見て「えっ大丈夫?」って疑問に思うわけや
youtuberにはそれがないからみんなはたから見て「えっ大丈夫?」って疑問に思うわけや
331: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:43:58.62 ID:UVcC9i330
テレビに広告出すよりユーチューブに出す方が圧倒的にコスパ良いから
テレビの広告費が下がっていかないとユーチューバーの収入も下がらんだろうな
テレビの広告費が異常に高いだけだからこれが崩れた時に、連動してユーチューバーも死ぬだろうな
テレビの広告費が下がっていかないとユーチューバーの収入も下がらんだろうな
テレビの広告費が異常に高いだけだからこれが崩れた時に、連動してユーチューバーも死ぬだろうな
346: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:59.07 ID:MZwOPjkF0
>>331
今のテレビってYouTuberほどではないけどつまらないし
安易に下げてもジリ貧になるからやらないんだろうな
今のテレビってYouTuberほどではないけどつまらないし
安易に下げてもジリ貧になるからやらないんだろうな
334: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:21.31 ID:tAyP6JgSM
おっさんになったあとなにするんやろな
投資でもすんのか?
投資でもすんのか?
336: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:44.37 ID:9D4GbpUmM
>>334
イナゴになってくれ
イナゴになってくれ
335: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:44.12 ID:0p13PtDSM
347: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:11.76 ID:WADFRLFjM
>>335
なんやねんこの広告量頭おかしいんちゃうかこいつ
なんやねんこの広告量頭おかしいんちゃうかこいつ
348: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:13.43 ID:j0ATnHA6a
>>335
子供向けってのはもっと低年齢向きって事
ただ子供が玩具で遊んでるだけみたいな乳飲み子を泣き止ませるような為だけに存在してる動画をさすんや
子供向けってのはもっと低年齢向きって事
ただ子供が玩具で遊んでるだけみたいな乳飲み子を泣き止ませるような為だけに存在してる動画をさすんや
361: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:48:16.89 ID:tgD9tUb6M
>>335
この変顔サムネほんときしょい
ユーザーブロック機能vancedに欲しいわ
この変顔サムネほんときしょい
ユーザーブロック機能vancedに欲しいわ
338: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:51.36 ID:Pr9J43SW0
広告系は自由に出来るから人気集まるのもしゃーないやんな
世界中の人間がより視覚的なコンテンツを求めるようになって今は動画のYouTube
もうすでにブログのように新規参入しにくいと思うんやけどな
多分次はkindle unlimitedなんちゃうかなって思ってるわ
世界中の人間がより視覚的なコンテンツを求めるようになって今は動画のYouTube
もうすでにブログのように新規参入しにくいと思うんやけどな
多分次はkindle unlimitedなんちゃうかなって思ってるわ
339: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:44:51.77 ID:XiUqmzBx0
なんJ民はインテリやなぁ
342: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:29.74 ID:gOpp1fZd0
そもそもチューバーって事業なんだから当たればリーマンより稼げるのは当然や
しかも初期投資ゴミカスではじめられる
文句いうてるやつはなんでやらんの?ってなるわな
しかも初期投資ゴミカスではじめられる
文句いうてるやつはなんでやらんの?ってなるわな
343: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:34.56 ID:9D4GbpUmM
世の中おかしい
345: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:45:38.85 ID:OylCbiEx0
ヒカキン死んでほしい切実に
349: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:36.62 ID:9D4GbpUmM
高画質に動画とれてるだけで
映像の質としてはゴミなんだよな
351: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:40.20 ID:NlF+RUkkd
ヒカキンみたいにビートボックスの一芸から売れた奴はいいけどマスオを始めとした無能YouTuber達見てる奴は何が楽しいんだろうか
353: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:46:47.26 ID:LNZi81ODd
週刊誌にヒカキンの年収10億って書いてたな
354: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:47:05.72 ID:AqJtY4Za0
リーマンだってそもそも100年くらい前にようやく出てきた新参の働き方やろ
356: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:47:36.48 ID:9D4GbpUmM
こういうのにスパチャしてるやつって底辺そう
貯金なさそう
357: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:47:50.58 ID:s8qjOo+R0
こいつらの仕事は面白い動画を作ることじゃなく伸びる動画をつくることやからな
一般的な大人が見てつまらんって思うのは当たり前や
一般的な大人が見てつまらんって思うのは当たり前や
359: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:47:57.36 ID:G+b58Pkn0
世の中の指標が知名度になる日も近い
名を売ることが全てや
名を売ることが全てや
362: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:48:22.11 ID:2IDdxzuLd
>>359
キングコング西野とか好きそうでこわい
キングコング西野とか好きそうでこわい
363: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 15:48:31.02 ID:s8qjOo+R0
>>359
こんな狭い世界の知名度がなんになるんや
こんな狭い世界の知名度がなんになるんや