1: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:51:14.59 ID:FWf/yqt20
ある意味ハッタリじゃないからなぁ
2: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:52:04.13 ID:HC9ePYjJ0
バギーは嘘を付かない😠
3: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:52:42.18 ID:R+oLEasod
七武海と1クルーを比べる方がおかしい
4: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:53:09.64 ID:FWf/yqt20
見聞色覚えるだけでも最強になれる
5: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:53:30.36 ID:6X5jYIGPd
ヒソカとやったらどっちが勝つ?
6: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:53:54.79 ID:uhhintE8d
ミホークの斬撃もなんのその
7: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:54:30.58 ID:JRU1HcndM
不意打ちとはいえゾロにも勝ってるしな
8: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:55:02.52 ID:FWf/yqt20
Mr.1がバギーにイキってたけど、あいつ一生勝てないよな
9: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:55:07.70 ID:Rxo7Eu/K0
萎えるよなバギー強キャラ
10: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:55:24.74 ID:FOgOdwMv0
あいつ無敵じゃね?
殴っても浮いてるからダメージ少ないし
殴っても浮いてるからダメージ少ないし
11: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:55:43.59 ID:R+oLEasod
てか、ホントつまらない漫画になったよなぁ
これで密度が初期のままなら最高やったのに
13: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:56:36.65 ID:FWf/yqt20
>>11
は?今一番面白いんだが?
は?今一番面白いんだが?
12: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:56:29.07 ID:HAEllsXdd
ウソップがしょぼすぎる
14: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:56:37.50 ID:ZHxz8YF7M
バラバラ、モクモク、スナスナって弱いはずが無いのに不遇よな
21: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:59:47.17 ID:R+oLEasod
>>14
どれも範囲あるから、広範囲の一撃には耐えれんぞ
どれも範囲あるから、広範囲の一撃には耐えれんぞ
15: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:56:39.27 ID:FnL8GEgj0
バギーは天竜人の奴隷だったと思うと笑えんな
16: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:56:53.33 ID:jB0cLGlEa
初期しか~って 40代?
17: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:57:36.71 ID:xlCCq53j0
ゾロを完封
ミホーク相手に無傷
ミホーク相手に無傷
18: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:58:48.79 ID:5JsMMprb0
バギーの優遇がやばい
ロジャーの船乗ってたりシャンクスと知り合いだったり七武海になったり
ロジャーの船乗ってたりシャンクスと知り合いだったり七武海になったり
19: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:59:02.47 ID:FWf/yqt20
こっからどうやってウソップは成り上がればええんや
26: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:01:35.00 ID:p9eF5lWsp
>>19
ルフィが海賊王になったらええだけやん
ルフィが海賊王になったらええだけやん
29: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:02:11.78 ID:FWf/yqt20
>>26
目から鱗やわ
目から鱗やわ
20: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 09:59:15.35 ID:H+WFvgA/p
今のおでん過去編で普通に出てくるし経歴だけはほんとすごいな
漫画初期のボスのせいでクソザコなのがかわいそう
漫画初期のボスのせいでクソザコなのがかわいそう
22: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:00:16.08 ID:ref3XL9ra
ギャグ枠としても有能や
23: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:00:37.26 ID:MLhpEv8fa
ルフィの過去編から今現在までずっとつまらないイメージやがホンマに面白いんか?
27: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:02:05.38 ID:R+oLEasod
>>23
部分的に見れば面白い
部分的に見れば面白い
全体通すと糞
24: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:01:17.17 ID:5FaJPbRZa
赤ちゃんだったシャンクスとバギーをガープがロックスから守ったのにルフィへの当たり強すぎやろ
25: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:01:18.97 ID:iMvkIZLf0
カタクリ戦は面白かった
あとは適当に流し読みでいい
28: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:02:05.99 ID:jJ6hzosEd
バギーがちでロジャーの船に乗ってんのに弱すぎだろ
37: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:06:20.49 ID:R+oLEasod
>>28
てか、そもそもロジャーの乗船基準があやふや過ぎるやろ
てか、そもそもロジャーの乗船基準があやふや過ぎるやろ
43: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:10:18.33 ID:PQfIigCOa
>>28
強いから乗せてるわけじゃないやろ
シャンクスとバギーは赤ん坊のときに乗った疑惑すらあるで
強いから乗せてるわけじゃないやろ
シャンクスとバギーは赤ん坊のときに乗った疑惑すらあるで
30: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:02:46.28 ID:Ap65iuHUd
アーロンとアラバスタのウソップ戦は名試合だから
32: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:03:45.48 ID:Bw9JtbH+0
>>30
チョッパーやろ
チョッパーやろ
39: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:08:28.09 ID:R+oLEasod
>>30
ウソップはエニエスロビーのカギのところやろ?
ウソップはエニエスロビーのカギのところやろ?
31: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:03:17.72 ID:4E5p43u7d
初期のバギー玉ですら家まとめて吹っ飛ばす破壊力あったからな
マギー玉量産したら、島ひとつ吹っ飛ばすプルトンよりやばいやん
マギー玉量産したら、島ひとつ吹っ飛ばすプルトンよりやばいやん
33: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:04:04.45 ID:g1UB5Cy10
周りが覇気使ってる中で育ってパラミシアのくせに覇気も使えずイーストブルーで粋がってたバギーさん😭
35: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:05:35.25 ID:FWf/yqt20
>>33
海軍に目つけられるのが嫌やったんやぞ
海軍に目つけられるのが嫌やったんやぞ
34: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:05:12.35 ID:6fLVNZ68d
バラバラは覚醒したら最強なんだよなあ
36: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:05:43.69 ID:WkuSxu50d
漫画よりも尾田ちゃんがシコシコ書きためてる設定ノートの方が見たいわ
描写されてないバックグラウンドの方が絶対おもろいやろ
描写されてないバックグラウンドの方が絶対おもろいやろ
38: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:07:28.12 ID:DaW2vBLN0
爆弾製造技術+ナミ以上の航海術やから普通にウソップの上位互換や
40: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:09:47.79 ID:vPFz+RnFa
ゾロとかいう雑魚はバギーに完敗してるのに泣かなかったんですよね
41: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:09:48.03 ID:6hmDfP6ca
ウソップ1番の名シーンはモグラ塚4番交差点で鼻グニャグニャにされたところだよな
42: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:10:01.81 ID:DaW2vBLN0
バギー玉で遠巻きに砲弾撃ち込んで沈めるのが1番強いけどお宝ごと沈没するから多分やらない
44: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:11:36.50 ID:ka1Stfor0
唯一ルフィに死を覚悟させた男やからルフィの評価が上がると自動的にバギーの評価も上がるで
45: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:13:07.70 ID:DaW2vBLN0
悪魔の実の力で殴り合うだけの筋肉バカばかりの中で唯一大砲の威力強化するってぐう有能やな