1: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:40:19.38 ID:nqf+sMsDa
神とFに比べるとヤバイくらい面白くなっとるやんけ
17: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:43:54.06 ID:OqmpmZt70
>>1
かわいそうにあれは劇場でみたら面白さ100倍
映画館の爆音と大画面であのバトル見れなくて可哀想
ほんとマジで最高だったぞしっこもらすレベル
かわいそうにあれは劇場でみたら面白さ100倍
映画館の爆音と大画面であのバトル見れなくて可哀想
ほんとマジで最高だったぞしっこもらすレベル
2: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:40:43.47 ID:uIzd9cRD0
失敗して学んだから
3: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:40:46.27 ID:A5DX9UbRa
いや神もFもおもろかったけど?
7: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:41:31.06 ID:nqf+sMsDa
>>3
は?どこがおもろいねん
神とF合わせて4時間無駄にしたわ
は?どこがおもろいねん
神とF合わせて4時間無駄にしたわ
19: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:44:10.14 ID:A5DX9UbRa
>>7
四時間もないやろ
ガイジやん
四時間もないやろ
ガイジやん
4: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:40:50.84 ID:nqf+sMsDa
アマプラで出とるからしゃーないな見たろか思ったらマジでおもろいやんけ
6: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:41:08.51 ID:CKSaqBsp0
ゴッゴッゴwブロリーゴッゴッゴw
8: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:41:58.34 ID:yDS/3koE0
悟空とベジータとブロリーの3人に絞って話作ったから
いつものレギュラーの大半が不在やろ、結果的にそれがよかった
いつものレギュラーの大半が不在やろ、結果的にそれがよかった
9: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:41:58.20 ID:AIC6ufQE0
キャラデザがZ時代みたいでええよな
特にベジータ
特にベジータ
10: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:42:07.40 ID:GS0Hi2Qhd
戦闘シーンとチライがスケベなだけだよな
11: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:42:07.59 ID:vg93DDIk0
映画館で見なきゃ面白さ半減やろ
12: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:42:18.06 ID:wJtItY4ep
映画館で見なかったのもったいないな
13: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:42:21.24 ID:tmmSOdx40
ゴジータwwwwwゴジータwwwwwww
14: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:43:11.47 ID:f4r7j83M0
なんでや?というと今作からドラゴンボール専門のスタジオ作るくらいガチったからや
15: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:43:16.24 ID:koF1bz3gH
ワイは否定的
16: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:43:37.63 ID:nqf+sMsDa
神とFとブロリーの監督って違うんか?
18: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:44:08.02 ID:Oz+7R3TDa
ベジータの格上感がカッコよすぎる
20: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:44:11.08 ID:SJtwZz9n0
焼き直しだし、テンポ悪いから1時間でいい
21: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:44:30.83 ID:A0jmhMPv0
チラいがエロい
それだけ
それだけ
22: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:44:45.05 ID:n8bUZJ+b0
悟空の準備運動のとこが妙な違和感があった
24: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:45:51.90 ID:4bx+Bkezd
>>22
普段ストレッチくらいしかやってないイメージある
普段ストレッチくらいしかやってないイメージある
35: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:47.99 ID:HSWOXcU10
>>22
あそこ嫌い
原作でフリーザ戦でもやってたけどそれとは何か違う感じや
あそこ嫌い
原作でフリーザ戦でもやってたけどそれとは何か違う感じや
23: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:45:13.35 ID:YYWmyXY00
みてないけど全員全王って奴が気紛れで殺せるんやろ?
そんな奴等見てて面白いんか?
そんな奴等見てて面白いんか?
27: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:46:51.18 ID:GS0Hi2Qhd
>>23
全王基準でドラゴンボール見てるやつなんかおらんやろ
全王基準でドラゴンボール見てるやつなんかおらんやろ
47: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:26.65 ID:YqD/WGuC0
>>23
全ちゃんが悟空殺そうとしたらなんやかんや悟空覚醒で全ちゃん倒せると思うで
ドラゴンボールってそういうものやん
全ちゃんが悟空殺そうとしたらなんやかんや悟空覚醒で全ちゃん倒せると思うで
ドラゴンボールってそういうものやん
25: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:46:00.71 ID:Gh4x8Ud70
しまびん30分くらい叫んでないか
26: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:46:41.06 ID:nqf+sMsDa
すまん実は映画館で観たんや
時を経てアマプラで試聴してやっぱ面白いと思ったんやで
時を経てアマプラで試聴してやっぱ面白いと思ったんやで
36: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:48:02.89 ID:OqmpmZt70
>>26
なら良かったで
なら良かったで
29: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:13.74 ID:h/bkdRnf0
4Dで観た時マジでブロリーに殴られた
30: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:24.43 ID:bC7SXgbTd
ブロリーは極悪な方が好きだった
純粋さが売りのブロリーもあれはあれでいいけど
純粋さが売りのブロリーもあれはあれでいいけど
38: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:48:12.61 ID:SJtwZz9n0
>>30
これ
話が通じないキチガイこそブロリー
これ
話が通じないキチガイこそブロリー
31: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:29.20 ID:A0jmhMPv0
ワイも実はxvideosで見たんや
マジで流れてた
マジで流れてた
32: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:41.91 ID:ZBX61gNr0
ドラゴボ映画ってつまんなかったけどブロリーはほんまおもろい
33: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:43.72 ID:vAthjFZH0
戦闘以外語るところがない駄作
40: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:48:17.54 ID:GS0Hi2Qhd
>>33
チライがエッチ
チライがエッチ
42: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:12.58 ID:+G5N57+20
>>33
ワイはおっさんやから
サイヤ人の生活が見れたあたりのほうが面白かった
ワイはおっさんやから
サイヤ人の生活が見れたあたりのほうが面白かった
34: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:47:45.87 ID:+G5N57+20
ぼく「あーこれパラガス甦らせてブロリー止めるんやな」
ぼく「なんか止まったンゴwww」
37: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:48:05.46 ID:BPHDsQfT0
ジャネンバリメイクしろ
41: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:05.50 ID:JT08ub+X0
映画館やないとおもしろさ減るってま?
43: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:14.08 ID:5UmggnIA0
かめはめ波とかゴジータとかなんかよく分からんオーズの効果音みたいなので不思議な気持ちになった
44: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:14.37 ID:Ofup6PEN0
パラガスさんあっけなさすぎへん?
因果応報かね
因果応報かね
46: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:23.93 ID:6zvTsPOe0
次の映画クウラやろ楽しみやな
48: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:49:31.54 ID:nqf+sMsDa
ブロリー試聴するまではどうせ神とFと同じクオリティなんやろなってガチで思ってたんや
予想を遥かに超えて面白かったわ
予想を遥かに超えて面白かったわ
49: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 01:50:00.59 ID:HSWOXcU10
続編はどういう流れにするんやろか?
純粋に映画の新キャラを出していくのかそれとも銀河パトロール編に繋げるのか
純粋に映画の新キャラを出していくのかそれとも銀河パトロール編に繋げるのか