1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:46:26.914 ID:YZxSQo1u0
これがジャンプの一番?って違和感ある
サンデーとかで地味にまあまあ人気ってレベルの作品な感じするんだよなあ
マギとかそこら辺の
サンデーとかで地味にまあまあ人気ってレベルの作品な感じするんだよなあ
マギとかそこら辺の
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:47:04.824 ID:ABtE5sNn0
よかったね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:47:06.897 ID:QQmMXhLup
他がゴミなんじゃね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:47:22.932 ID:HQVCw8Ti0
一番はワンピースじゃないの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:19:15.843 ID:DYXNOT+x0
>>4
抜かれたから慌ててストーリー纏めようとしてる
抜かれたから慌ててストーリー纏めようとしてる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:44:05.680 ID:GDRJFow0d
>>20
抜かれてはないやろ
抜かれてはないやろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:56:41.685 ID:zgjyXMrP0
>>25
抜かれたぞ
抜かれたぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:48:18.802 ID:rkEXfE6Ia
おばさんキッズ御用達のやつか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:48:53.023 ID:mZ17/cE+a
今さら鬼ごときを滅されてもな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:49:27.061 ID:2Hayvhtna
なんとかの型いっぱいあるけど違いがさっぱりわからん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:54:58.670 ID:BnB88ngY0
>>7
本腰入れた攻撃パターンが1ダースかそこらしかないってよくよく考えると少なすぎだよな
本腰入れた攻撃パターンが1ダースかそこらしかないってよくよく考えると少なすぎだよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:54:00.987 ID:XXx6s30h0
つーか1話目が暗すぎ
内容が世界一面白かろうが1話目からこんな暗い漫画世界一よみたくねぇわ
内容が世界一面白かろうが1話目からこんな暗い漫画世界一よみたくねぇわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:59:40.219 ID:j88561Cl0
>>8
北斗の拳だって世界は核の炎に包まれた!から始まってて暗いじゃん…
北斗の拳だって世界は核の炎に包まれた!から始まってて暗いじゃん…
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:54:02.320 ID:Scz2NUp1p
ワンピース負けたのか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:55:40.913 ID:b7oy50Km0
おじさんも好きです(´・ω・`)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:56:09.581 ID:ZTjbLReh0
たしかにサンデーならしっくりくる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 05:58:08.132 ID:SsHoSVkT0
おばさんが買い占めてる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:14:47.404 ID:Urt/kxgY0
マギの例えは的確だとおもう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:16:17.313 ID:wZsTc4zna
ジャガーって今も続いてんの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:18:01.479 ID:QlSEEeGv0
俺はマギの方が好き
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:18:20.406 ID:3eIa3nv2M
うすたはフードファイタータベルっていう漫画書いてたけど変な感じで終わったよ
マサルさんみたいに最後までギャグだったら許せるけどジャガー以降変なシリアス入れるのなんなん?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:21:04.383 ID:wZsTc4zna
>>18
だめだったのか…
確かになんか変な敵組織出てきてたのは覚えてるわ武士沢みたいに
だめだったのか…
確かになんか変な敵組織出てきてたのは覚えてるわ武士沢みたいに
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:18:34.921 ID:4wozGqiDp
情熱が足りないよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:19:46.220 ID:A3v0HfXx0
ジャガーってシリアスあったの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:21:44.689 ID:3eIa3nv2M
最終回直前だけクソつまらん要素突っ込んでくる
フードファイターはそれが3巻近く続く
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:42:15.726 ID:mcDbJkvU0
人気なのはわかるがジャンプだったのかって驚く作品が多い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:51:57.796 ID:A3v0HfXx0
直近の売上は負けてるらしいけど
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 06:55:37.868 ID:zssQtHR90
ブラックキャットとかシャーマンキング的なポジションで定着すると思ってたら
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 07:25:16.357 ID:W9bo4qcC0
売り上げって単行本の?鬼滅そんなに売れてるのか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 07:59:12.655 ID:sxdRVn6w0
アニメの話の頃って打ち切りレース側だぞ
柱と上限が来てからがアニメ化決定は納得のそれなりの人気
ここ数ヶ月の連載は残念展開
柱と上限が来てからがアニメ化決定は納得のそれなりの人気
ここ数ヶ月の連載は残念展開
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:04:31.113 ID:YO+QFs280
鬼滅おじさんですが好きです(´・ω・`)
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:07:38.043 ID:HcRG6cm0d
去年単行本の総売上でワンピース抜いたけど
去年はブームで全巻一気買い特需があって
今年もワンピース超えられるかはわからないし
それこそ新刊の部数ならまだまだ差があるだろ
去年はブームで全巻一気買い特需があって
今年もワンピース超えられるかはわからないし
それこそ新刊の部数ならまだまだ差があるだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:08:48.713 ID:bFoxhIwed
少なくとも2019年は一番人気なジャンプ漫画だったのか
すげえな
すげえな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:09:17.889 ID:gJ6v2Lahd
むしろワンピの後釜さっさと作らないといつまでもダラダラ引き伸ばされるからワンピファンにとってもいいんじゃない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:09:41.722 ID:5OC4CzXT0
ここまで売れたのは確かに意外だった
だが現実そうなのだから、認めるしかない
だが現実そうなのだから、認めるしかない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:14:45.093 ID:zwHZHgxq0
後釜といってもこのままの勢いで終わりそうなんだが
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:18:14.341 ID:nN3AQ0Gk0
いくらなんでも人死に過ぎでは?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 08:29:40.128 ID:RdDd/ldGa
チャンピオンでやってたら細く長く生き残れそうなのにもったいないなあぐらいに思ってたら仲間増えるにつれて加速度的にジャンプしてきた感
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 09:01:33.040 ID:qN7RsuVa0
読んでみたけど思った以上にグロくてワロタ
これが女にウケてるって世も末
これが女にウケてるって世も末
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 09:52:03.635 ID:xzcc1nk4p
>>39
元進撃の巨人ファンだからな
元進撃の巨人ファンだからな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 10:00:08.707 ID:BDoiI/La0
他がつまらなすぎとは言え
7年前のジャンプで10巻くらい出てるタイミングだったとしても
それなりに高い位置にいれる内容だとは思う
7年前のジャンプで10巻くらい出てるタイミングだったとしても
それなりに高い位置にいれる内容だとは思う
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 10:04:45.273 ID:wKcS5Vzr0
ツイッターとか見てても露骨に鬼滅アイコン増えてきてる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 10:08:48.644 ID:Cxc6MMw1d
遊郭編までは看板はれるくらいの面白さあったけど里編辺りから作者が趣味全開にし始めて崩れたように感じる
流れが東京喰種の末期を思い出すわ
流れが東京喰種の末期を思い出すわ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 10:51:51.234 ID:a0PwwanNr
二期で更に人気が伸びて三期でピークかな
今本誌でやってる所はやらなくていい
今本誌でやってる所はやらなくていい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 10:57:58.421 ID:xzcc1nk4p
鬼滅の面白さはちょうどネウロやめだかや封神演義並だと思ってる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 11:01:10.640 ID:8ritHZNMa
キズナアイが初音ミクを抜いたみたいなあれ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 11:12:16.887 ID:nN3AQ0Gk0
善逸はあのクソみたいな設定いらなかったな
バトル漫画特有の強キャラハンデだろうけど
バトル漫画特有の強キャラハンデだろうけど
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 12:09:59.856 ID:CCDrr5CNM
ワンピより売れてると言うが
年間オリコンチャートで単巻あたりのコミックス売り上げは
ワンピースは200万超え300漫画近い
鬼滅はやっと100万
桁が違い過ぎて勝負になっていない
鬼滅が売れてるしゅごいホルホルランキングは
ただの2019年度全部まとめて売れた数の話
それだと今までからっきしだった作品がいきなり18巻分売れだした分数量が多くなる
実際のところはワンピースや進撃の半分も売れていない