1: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:23:54.53 ID:Q8mJy+r20
あれ良かったよな
2: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:24:25.74 ID:big4L2qmd
その先頭描写あったか?
3: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:24:35.11 ID:+CTKp+ry0
クラピカってすごい名前だな
ゲシュ崩壊
ゲシュ崩壊
4: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:24:46.41 ID:6YiYQAFx0
クラピカのそれとかゴンの釣り竿とかキルアのスケボーとか無かったことになって悲しい
6: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:25:40.27 ID:t7yrKQF00
>>4
キルアのスケボーってほとんど使ってないやろ
キルアのスケボーってほとんど使ってないやろ
9: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:26:12.35 ID:6YiYQAFx0
>>6
クラピカの武器も同じようなもんやろ
クラピカの武器も同じようなもんやろ
5: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:24:56.31 ID:MF1cUMS20
民族っぽい感じが良かったよな
7: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:25:53.90 ID:eMkuZoqE0
ヒソカはハンター試験でトランプ一枚で十分って雑魚狩りしてたから
ホントはもっと強い武器持ってると思ってたら結局メイン武器がトランプで草
ホントはもっと強い武器持ってると思ってたら結局メイン武器がトランプで草
30: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:51.83 ID:tW73wZ/Sd
>>7
バンジーガム使わなくていいってことやろ?
変化系やけど周で強くしたトランプだけで充分って受け取ったわ
バンジーガム使わなくていいってことやろ?
変化系やけど周で強くしたトランプだけで充分って受け取ったわ
35: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:31:01.85 ID:fktV6iEV0
>>30
周すら使っとらんで
使ってたらあの時点でレオリオが念に目覚めとる
周すら使っとらんで
使ってたらあの時点でレオリオが念に目覚めとる
41: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:32:35.58 ID:Btd+0CXS0
>>30
その時期に念なんて富樫が思いついてなかったから仕方ない
その時期に念なんて富樫が思いついてなかったから仕方ない
48: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:45.38 ID:lp2oei9w0
>>7
クロロと戦ってた時よりこっちのほうが強そうなの草
クロロと戦ってた時よりこっちのほうが強そうなの草
8: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:25:57.99 ID:iWhtKCj70
キャラ定まってなかったんやろしゃーない
10: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:26:27.71 ID:FfqsGowJd
リオレオさんなんてバタフライナイフやぞ
15: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:20.21 ID:woruUZnXp
>>10
そんなキャラいないんやが
頭弱い?w
そんなキャラいないんやが
頭弱い?w
19: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:49.37 ID:V1IIb9BH0
>>10
リオリオやぞ
リオリオやぞ
11: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:26:59.67 ID:llWHYP5oM
その点釣竿は活躍したよね
12: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:04.17 ID:Q8mJy+r20
あとあの木刀はなんかアニメ版だと鞘をテープで止めた刀だったのだ
13: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:07.49 ID:eMkuZoqE0
キルアのスケボーは遊んでただけやろ
ゴンの釣り竿は天空闘技場で十分活躍したし
ゴンの釣り竿は天空闘技場で十分活躍したし
14: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:19.07 ID:V1IIb9BH0
鎖といい車田正美感あるわ
16: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:24.70 ID:2Uk+7/b60
キルアのヨーヨーもいつかはスケボーみたいになるのか
17: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:24.95 ID:big4L2qmd
トンパに蹴り入れてるのしか思い出せんわ
18: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:29.37 ID:MI+iNFFQp
釣竿クッソ頑丈だよね
20: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:56.87 ID:oht4m6KP0
キルアはもうヨーヨーすら使わなくなってるからな
25: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:04.09 ID:taaJjHLR0
>>20
虫編でガンガン使ってたやろ
虫編でガンガン使ってたやろ
33: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:30:20.21 ID:oht4m6KP0
>>25
選挙編やと使ってなかったやろ
選挙編やと使ってなかったやろ
45: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:17.16 ID:+ws+SXXo0
>>33
パームに壊されてたやん
パームに壊されてたやん
85: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:41:43.95 ID:93MA8kXo0
>>20
あれミルキが地球に存在しない金属を作る能力者か
親父の質量操作を遠隔地でも利用できるようにミルキが補助する能力なのかいまだにわからん
重くて威力があるのにポケットに入れてもズボンがずり落ちない
ズボン側も念アイテムかもしれんけど
あれミルキが地球に存在しない金属を作る能力者か
親父の質量操作を遠隔地でも利用できるようにミルキが補助する能力なのかいまだにわからん
重くて威力があるのにポケットに入れてもズボンがずり落ちない
ズボン側も念アイテムかもしれんけど
21: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:59.47 ID:xvSGZifN0
黒木段の木刀?
22: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:27:59.63 ID:6YiYQAFx0
クラピカのあの武器って木刀だったんか?普通に刀やと思ってた
23: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:28:46.53 ID:eMkuZoqE0
ヨーヨーは使わないんやなくて壊されたんやろパームに
24: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:28:53.02 ID:ST2c/aSv0
ベンズナイフ大好きなキルアパパすこ
26: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:13.74 ID:big4L2qmd
あれ刀にならんかったか?アニメだったか
31: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:56.68 ID:Q8mJy+r20
34: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:30:34.09 ID:big4L2qmd
>>31
思い出したヒソカの時か
思い出したヒソカの時か
39: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:32:03.36 ID:7/BXiWij0
>>31
ヌンチャクみたいに使えないよなこれじゃなんでつながってるんやろ?
ヌンチャクみたいに使えないよなこれじゃなんでつながってるんやろ?
53: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:34:47.99 ID:7iMQYOfip
>>39
現実にも鎌を二つ繋いだ鎌ヌンチャクってあるぞ
まあ曲芸用やろ
現実にも鎌を二つ繋いだ鎌ヌンチャクってあるぞ
まあ曲芸用やろ
58: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:37.13 ID:Q8mJy+r20
69: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:42.45 ID:sh7Vcj2Ea
>>58
なんで鴉抱いとるんや
なんで鴉抱いとるんや
42: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:32:42.40 ID:N5M6uwWdM
>>31
昼メシのひろしおるやん
昼メシのひろしおるやん
72: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:48.19 ID:4cu1frLba
>>31
旧アニメでヒソカと最終試験で戦うときの咥えた刀抜くとこめっちゃかっこよかったわ
旧アニメでヒソカと最終試験で戦うときの咥えた刀抜くとこめっちゃかっこよかったわ
27: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:20.88 ID:lp2oei9w0
ウヴォーがクルタ族強かったとか回想しとったけど初期クラピカなんかワンパンやったやろ
28: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:37.48 ID:kLTQ9u6j0
根絶やしにされる模様
29: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:29:43.02 ID:kIWy0vfH0
クラピカって自分が強化系である事を望んでたみたいやしあの木刀強化して戦うつもりやったんやろうか
32: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:30:04.63 ID:3GLYJHYx0
クルタ族の伝統的な武器やろ
36: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:31:56.00 ID:gyo0S9/o0
ゴンさんが釣り竿に周して振り回したら旅団の首ぐらい簡単にもげそう
37: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:31:56.99 ID:teNOmSSY0
クルタ二刀流って名前であったわ。
38: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:32:00.69 ID:oht4m6KP0
ハンターハンターで一番の謎はヒソカと対峙した無限四刀流の使い手やわ
念も覚えてないのにどうやって試験官になったのか
念も覚えてないのにどうやって試験官になったのか
40: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:32:30.92 ID:6YiYQAFx0
>>38
普通に念も使っとったんやないか表現してないだけで
普通に念も使っとったんやないか表現してないだけで
44: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:16.63 ID:HfYvECgIM
>>38
念使えるやろ
ヒソカに手傷負わせられるようなやつやで
念使えるやろ
ヒソカに手傷負わせられるようなやつやで
49: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:47.03 ID:7iMQYOfip
>>38
なんで覚えてないと思うんや
なんで覚えてないと思うんや
43: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:05.36 ID:ZZhGnUWja
あれカッコよくて当時真似したわ
46: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:25.12 ID:PC2vOvYr0
フィンクスさんの頭に冠るアレはなんだったんや?
50: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:34:31.67 ID:N5M6uwWdM
>>46
個性や
個性や
47: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:33:28.66 ID:sQx12cBn0
クラピカは女
51: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:34:36.52 ID:6njzvVDUM
言ったもん勝ち能力バトルに武器いらんからね
52: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:34:45.30 ID:nLt88OXz0
クラピカってレスバ強そうだよな
55: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:26.76 ID:6YiYQAFx0
>>52
レオリオとちょっと言い争っただけでガチギレして武力行使するやつやそ
レオリオとちょっと言い争っただけでガチギレして武力行使するやつやそ
60: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:57.80 ID:7iMQYOfip
>>55
しかも自分が先に煽っておいてない
しかも自分が先に煽っておいてない
56: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:30.01 ID:2Uk+7/b60
>>52
煽りに弱いけどな
煽りに弱いけどな
59: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:40.27 ID:VsY+NwhW0
>>52
イントロドンは弱いぞ
イントロドンは弱いぞ
63: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:36:30.25 ID:3GLYJHYx0
>>52
ああ見えて結構キレやすくて無鉄砲やな
ああ見えて結構キレやすくて無鉄砲やな
71: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:43.97 ID:mjyAXqal0
>>52
クルタ族汚されただけで発狂しちゃうからな…
クルタ族汚されただけで発狂しちゃうからな…
86: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:41:58.58 ID:AoqJwrS00
>>52
ミザイが日の目の話しただけで赤目になっとった
寿命減るのに煽り耐性ゼロや
ミザイが日の目の話しただけで赤目になっとった
寿命減るのに煽り耐性ゼロや
54: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:05.38 ID:ABXIj8XZ0
自由に手使えないから邪魔なんやろな
57: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:36.18 ID:c/ZKzE9b0
カストロがまともな師についてれば旅団クラスだったのに
61: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:35:59.33 ID:fktV6iEV0
ハンターの話してるとよくあるけど、描写されてないことを「ない」って考えるやつが結構多いんよな
レオリオが独学で念を覚えた、って説がまかり通ってたのはさすがに引いたわ
レオリオが独学で念を覚えた、って説がまかり通ってたのはさすがに引いたわ
68: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:40.78 ID:7iMQYOfip
>>61
ハンター読者ってなんでも矛盾矛盾言ってるか自分設定を公式のように語るか両極端だよな
ハンター読者ってなんでも矛盾矛盾言ってるか自分設定を公式のように語るか両極端だよな
80: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:39:41.85 ID:4cu1frLba
>>61
ただ師匠がおったとしても四大行すら教えてないんやぞ
独学と考える方が自然やないか?
ただ師匠がおったとしても四大行すら教えてないんやぞ
独学と考える方が自然やないか?
62: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:36:22.66 ID:ST2c/aSv0
寿司をにぎるセンスもないぞ
64: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:01.34 ID:JFdV8JFfM
レスバ最強はゴン
65: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:23.40 ID:4APerMTf0
薄汚ねぇクルタ族特有の武器なんかな
66: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:25.88 ID:c/ZKzE9b0
クラピカの人間は二択を迫られた時、左を選びやすいってやつ妙に印象的だけど
あれソースあるんやろか
あれソースあるんやろか
76: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:38:59.32 ID:fktV6iEV0
>>66
昔テレビの企画で丁字路で突然、人に追いかけられたらどっちに逃げるかってやってたわ
どっちかは忘れたけど片方に寄ってたはず
昔テレビの企画で丁字路で突然、人に追いかけられたらどっちに逃げるかってやってたわ
どっちかは忘れたけど片方に寄ってたはず
67: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:27.12 ID:AoqJwrS00
ヒソカの殺人衝動って念無しの一般人相手でも治まるんだよな…
73: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:54.23 ID:V1IIb9BH0
>>67
強い相手だと勝てないからなぁ
強い相手だと勝てないからなぁ
77: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:39:03.08 ID:nMIuiaUbp
>>67
キルアもイルミも一般人を殺してイキッてたし
キルアもイルミも一般人を殺してイキッてたし
79: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:39:34.42 ID:gyo0S9/o0
>>67
クロロに負けてガチギレする奴やししゃーない
クロロに負けてガチギレする奴やししゃーない
70: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:37:43.17 ID:big4L2qmd
レオリオの師匠出てきてたっけ?
74: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:38:40.87 ID:CBhzQvGM0
団長がベンズナイフ使ってたらヒソカ瞬殺だったやろ
https://i.imgur.com/nysk7XW.png
https://i.imgur.com/nysk7XW.png
75: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:38:58.10 ID:sQx12cBn0
クラピカはメス
78: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:39:17.14 ID:LD0PRdL50
キツネビターン!したくらいやな
81: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:40:03.64 ID:f8bWbscj0
ハンター試験編が一番好きなんやけど
強者連中は念を使わん舐めプモードなんやなって思うとなんか白けてしまう
「俺本気出せば強いし」ってイキっとるキルアが普通にアホやんけ
強者連中は念を使わん舐めプモードなんやなって思うとなんか白けてしまう
「俺本気出せば強いし」ってイキっとるキルアが普通にアホやんけ
82: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:40:25.13 ID:/ZOqW2jed
クロロって釘みたいなの武器にしてた時期あったよな
83: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:40:50.18 ID:lp2oei9w0
>>82
ボールペンや
ボールペンや
84: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:41:26.52 ID:CBhzQvGM0
無限四刀流さんはアレ念なんか?😰
87: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 00:42:03.72 ID:Dn5gIMS/0
念の修行してたころ川かなんかに捨ててなかったかあのヌンチャク