1: Ψ 2020/01/31(金) 00:14:22.85 ID:Ig6aVSx+
ってか後どのくらいこの騒動は続くの?教えてえろい人!
3: Ψ 2020/01/31(金) 00:16:52.38 ID:dUbJHvS2
イオンの客はモラル低そうだもんな・・・
4: Ψ 2020/01/31(金) 00:17:09.34 ID:GGAdkiNG
4月になれば彼女は
14: Ψ 2020/01/31(金) 00:38:21.62 ID:p8yT8Pq8
>>4
サイモン乙
サイモン乙
6: Ψ 2020/01/31(金) 00:18:25.65 ID:VfRDS9aH
おれは、昨日マスクを二箱買った。
まだ山のようにあるはずなんだが、無いのか?
まだ山のようにあるはずなんだが、無いのか?
7: Ψ 2020/01/31(金) 00:20:47.24 ID:EnVho/Hs
地域差あるんだろうね
とりあえず500枚買った
8: Ψ 2020/01/31(金) 00:20:58.92 ID:B4/ETPHA
家に2箱、会社に2箱だ
9: Ψ 2020/01/31(金) 00:21:00.24 ID:9Zgjlv3x
ほぼ1年中花粉症だからいつも何箱か買い置きしてる。
ただしウイルス用ではないのでw
ただしウイルス用ではないのでw
10: Ψ 2020/01/31(金) 00:24:53.83 ID:i2r/+pkf
引きこもりは外出しないだろう
11: Ψ 2020/01/31(金) 00:26:11.82 ID:tqFOWp4M
間違えてマスクメロンを買っちゃった
12: Ψ 2020/01/31(金) 00:31:02.18 ID:iXFQE3vf
箱入りマスク
一昨日はどこも山積みしてあったのに
今日は影も形も無くなっていてビックらこいたよ
一昨日はどこも山積みしてあったのに
今日は影も形も無くなっていてビックらこいたよ
13: Ψ 2020/01/31(金) 00:37:55.32 ID:p8yT8Pq8
8ヶ月分
15: Ψ 2020/01/31(金) 00:54:34.21 ID:QzndCu7y
まあ買い占められたマスクの殆どは
罹患予防の効果のないものなんですけどね
罹患予防の効果のないものなんですけどね
16: Ψ 2020/01/31(金) 01:02:05.16 ID:OiwPJvaN
スギ薬局も無かった
17: Ψ 2020/01/31(金) 01:22:17.26 ID:FCTmlw/h
レーガン、猿、馬、中華人 いっぱいあるわゴムマスクわ
18: Ψ 2020/01/31(金) 01:24:05.50 ID:FCTmlw/h
それよりもAV女のマスクやめろや
19: Ψ 2020/01/31(金) 01:25:47.67 ID:wZXLSINS
韓国製のマスクって意味ないだろ
20: Ψ 2020/01/31(金) 01:49:55.35 ID:KZG6WMBu
お前らは頑丈だから感染しても治るからマスク買わなくてもいいだろ。
神経質な人はワークマンで本格的な防塵マスクとか買えばいい。
神経質な人はワークマンで本格的な防塵マスクとか買えばいい。
23: Ψ 2020/01/31(金) 02:17:54.26 ID:Ig6aVSx+
>>20
お前らは頑丈だからいいねマスク無しでも
だけど僕のあの娘は
お前らは頑丈だからいいねマスク無しでも
だけど僕のあの娘は
21: Ψ 2020/01/31(金) 02:00:43.76 ID:UMUQwqPO
ホッカイロ巻いとけばOK
活性炭入ってるから
活性炭入ってるから
24: Ψ 2020/01/31(金) 02:25:00.26 ID:NG7FcpYt
2018年はマスク生産量は55億枚
内中国生産は44億枚
内中国生産は44億枚
中国は外出時にマスク着用を義務化
どうなるかわかるよな?
25: Ψ 2020/01/31(金) 02:28:14.18 ID:KZG6WMBu
まぁ家族と住んでいたらね。マスクは買うよ。
つか、日本人ならすでに備蓄してるでしょ。
今買い漁ってるのは転売屋じゃないの。
つか、日本人ならすでに備蓄してるでしょ。
今買い漁ってるのは転売屋じゃないの。
26: Ψ 2020/01/31(金) 05:41:34.99 ID:760TiOii
一枚1,000円だったかな。ジム・キャリーとキャメロン・ディアスの出てるやつね。
27: Ψ 2020/01/31(金) 05:57:21.70 ID:p2Pvl80q
家に5枚ぐらいあるな
マスクすれば、風よけになるかなって思って買ったけど
使っていない
風邪にはかからないから、ほぼ使わないw
マスクすれば、風よけになるかなって思って買ったけど
使っていない
風邪にはかからないから、ほぼ使わないw
28: Ψ 2020/01/31(金) 06:01:54.61 ID:p2Pvl80q
人生で2日ぐらいしかマスクしたことない
顔が温かいかあとおもってつけたけど、マスクよりネックマフラーのほうがいいですw
顔が温かいかあとおもってつけたけど、マスクよりネックマフラーのほうがいいですw
30: Ψ 2020/01/31(金) 06:34:31.61 ID:dmQqsVOj
シナの人口は日本の約13倍だからそれぐらいは売れる。
31: Ψ 2020/01/31(金) 06:47:04.20 ID:3qX0JAf3
仕事用のマスクが買えない…
事件だわこれは
しかたがないから
ティッシュを鼻に詰めて
なんとか防いでいる
いきぐるしい
事件だわこれは
しかたがないから
ティッシュを鼻に詰めて
なんとか防いでいる
いきぐるしい
32: Ψ 2020/01/31(金) 07:37:52.14 ID:Q3cuVDi+
3月には収まる
33: Ψ 2020/01/31(金) 07:43:11.05 ID:5CSx2aGe
これであと10年は戦える
34: Ψ 2020/01/31(金) 09:01:53.41 ID:HUT6rdmD
情強だと盲信するただの無職
35: Ψ 2020/01/31(金) 09:41:46.80 ID:DgIf5St6
1週前は普通にあったのに棚がすっからかん
36: Ψ 2020/01/31(金) 10:00:16.40 ID:7y1GrNHI
イオン系列ウェルシアへ逝け
37: Ψ 2020/01/31(金) 12:36:45.75 ID:HAQUv+nh
ホームセンターいって産業用の防塵マスク買え
そっちのほうが効果ある
その辺に売ってる安物のペラペラのは効果ない
そっちのほうが効果ある
その辺に売ってる安物のペラペラのは効果ない
38: Ψ 2020/01/31(金) 12:45:25.90 ID:5V+MTdZP
来年の今頃はこの中の何人が普通に生きて5ちゃんに書き込んでるかな?
諸君の御多幸を祈る
39: Ψ 2020/01/31(金) 12:46:55.94 ID:+oP9gBCj
ホームセンターでも生活用品のところのは品薄になってる
産業用のところは職人じゃないひとはあまりそのコーナーを見ないので売れ残りが結構ある
産業用のところは職人じゃないひとはあまりそのコーナーを見ないので売れ残りが結構ある
40: Ψ 2020/01/31(金) 13:16:59.22 ID:zAwXB5pn
店にあるのを全部買ってメルカリに出した
41: Ψ 2020/01/31(金) 13:30:34.66 ID:ohsu2Q/I
ウイルスは進化するんだよ
来月にはゾンビになってるから
マスクは無意味
先回りして肩パットとか買い占めておけよ
来月にはゾンビになってるから
マスクは無意味
先回りして肩パットとか買い占めておけよ
42: Ψ 2020/01/31(金) 15:30:04.39 ID:E0WeFZq5
イオンはマスク禁止だしうってないんじゃねw
冬にアホかと
冬にアホかと
43: Ψ 2020/01/31(金) 16:09:16.73 ID:EBpPB3q0
ウェルシアもなかったぞ
44: Ψ 2020/01/31(金) 16:36:49.14 ID:vM4O4AvQ
増税前に買い置きしたのが2箱ある
まあ、なんとかなる……といいな
まあ、なんとかなる……といいな
46: Ψ 2020/02/01(土) 12:09:19.20 ID:Wza9hLPM
俺一人だけど10,000枚あるよ
47: Ψ 2020/02/01(土) 16:51:53.81 ID:QZTHHRja
普通のマスクを何枚か買い、手で洗って干す。何枚かでローテーションすればいいんだよ。使い捨てに拘るから不足不足とばか騒ぎするんだ