1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 05:59:50.293 ID:pl53PQKx0
一理ある
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:00:51.624 ID:/P1QE6bY0
どうぶつの森たのしぃぃいい!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:04:29.489 ID:4BMPA/3L0
コスパはいいだろ
値段は他のゲームと変わらないのに延々時間潰せる
値段は他のゲームと変わらないのに延々時間潰せる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:09:22.147 ID:pl53PQKx0
>>3楽しみながら時間を潰すのがゲームなのに
なんで真顔になりながら時間を無駄に削るの?
なんで真顔になりながら時間を無駄に削るの?
いつかは売ってしまって何の得にもならないんだよ?
先を見通す力がないのかな?
やっぱりその時点で馬鹿ですよね
荒野行動のような無限に手軽に遊べるゲームこそが頭の良い人の使い方なんだと思いますよ
荒野行動は作業せずに即戦えますし
無限に遊べます。
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:09:25.113 ID:RGy3q4uDa
好きじゃないつまんないゲームをやるのが一番コスパが悪い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:11:56.500 ID:j7FWyhIh0
5ちゃんやるのはコスパどう?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:17:13.836 ID:pl53PQKx0
>>6
5ちゃんをやるのは作業と思ってないので
それに5ちゃんに価値を見出すかは
自分次第だと思いますね
ただの木の枝を爪楊枝にする
という風に意味付けすらできます
意味を付けるかどうかは自分の判断がすべてなんじゃ無いでしょうか?
5ちゃんで社会貢献だって出来てしまいます
5ちゃんで口喧嘩が強くなりたい人にとっては
5ちゃんはただの書き込みツールではなく
その人にとっては「道場」となり得る訳です。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:12:43.650 ID:ycaYgHJQM
ネタじゃなくマジで言ってるのかよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:13:18.011 ID:4BMPA/3L0
さすがに荒野行動持ち出すのには苦笑い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:14:26.762 ID:7MyZ7EZi0
スマホのクソみたいな操作で真顔にならずに遊べるのは一種の才能だと思うから羨ましい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:15:58.942 ID:cJ0HbJ4t0
人生にとって無駄な時間と金を掛けるのが趣味っていうカテゴリだよ
自分が楽しめない事はやらない方がいいよ
自分が楽しめない事はやらない方がいいよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:16:00.692 ID:4RgasPQS0
黙々とゲームやるのも楽しいぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:17:18.615 ID:F6Ly6uh4p
タダでもつまんねーゲームはやりたくないね
高くてもコスパ悪くてもいいから楽しめるゲームがいいわ
高くてもコスパ悪くてもいいから楽しめるゲームがいいわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:17:23.044 ID:cJ0HbJ4t0
俺が好きなゲームジャンルはタワーディフェンスだけど
日本じゃ糞マイナージャンルだから全然出なくて悲しいぞ
日本じゃ糞マイナージャンルだから全然出なくて悲しいぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:20:44.653 ID:4BMPA/3L0
>>14
タワーディフェンスこそスマホで遊べるやつが面白いの多いな
課金要素が大体楽にするためorかわいい娘をゲットするためみたいな要素になってて無課金でも難度は高いけどクリアできる良バランスなの多いし
タワーディフェンスこそスマホで遊べるやつが面白いの多いな
課金要素が大体楽にするためorかわいい娘をゲットするためみたいな要素になってて無課金でも難度は高いけどクリアできる良バランスなの多いし
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:17:34.415 ID:Ee56dBt90
他人の趣味との関わり方を気にしてオナニー論語るコスパの悪さに気づこうな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:18:59.006 ID:SKhz1G670
辞めた後に何か残るゲームって何だよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:20:47.869 ID:CVpJ76630
マイクラで延々整地を続けてる俺のことかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:21:48.306 ID:kBJotAKH0
俺なんて寝る前に目閉じるとPoEのスキルツリーが浮かんできて毎晩ワクワクしてるぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:22:04.084 ID:zxyRGqrfd
作業の効率化を図ることが面白かったり
作業抜けた後の達成感が好きな奴がいたりするから人それぞれだな
作業抜けた後の達成感が好きな奴がいたりするから人それぞれだな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:22:14.706 ID:pl53PQKx0
僕の知り合いには
暇だからつまんないけど取り合えずスマホゲーの億劫な作業ゲーをしてる人がいます
その人を悪ととらえるのは馬鹿であり偏見な見方ですから私は察しますが
そのような人も少なからず居るという事実があるので
私は作業ゲーを無理にしてる人について矢張り勘に触るので此処に意見を提唱したまでです…
暇だからつまんないけど取り合えずスマホゲーの億劫な作業ゲーをしてる人がいます
その人を悪ととらえるのは馬鹿であり偏見な見方ですから私は察しますが
そのような人も少なからず居るという事実があるので
私は作業ゲーを無理にしてる人について矢張り勘に触るので此処に意見を提唱したまでです…
作業ゲーをするならば矢張り効率良く行った方がコスパが良いのです
何も考えずただただ時間を潰すようであれば、それは確実に「馬鹿」であるのです。
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:25:41.279 ID:52mlO9Umd
ゲームのコスパは価格対プレイ時間じゃなくて価格対満足度
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:28:45.165 ID:cJ0HbJ4t0
ファクトリオっていう作業を効率化良く進める為に作業をするようなゲームもあるぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:32:25.809 ID:RYlrFVlOd
単純作業で何も考えずに時間つぶせるのがいいんだよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 06:55:19.754 ID:MfKWPiEDd
作業ゲーの作業とソシャゲの惰性を同列に語ってるあたり頭悪そう
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 07:27:00.939 ID:Vtw5OBPnr
マイクラで山一個削り終えた達成感とか凄いんだけどな
合わない人には解らないものなんだろうね
合わない人には解らないものなんだろうね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 07:28:21.680 ID:Y7IhHdeW0
その作業が楽しいなら問題ないよね?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/31(金) 07:29:27.399 ID:l1c0Q6fJ0
作業内容がまるで仕事だったらリアルに仕事した方がいいわな