1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:18:46.938 ID:t2u6eFpzd
戦いの中に時折見える 優しさが素晴らしい作品やで
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:19:16.617 ID:WKWy0reL0
深いな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:20:05.802 ID:CE9j2YBL0
流行りに乗れなかったから教えてくれ
なんであんなにキャラが人気なの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:22:33.621 ID:t2u6eFpzd
>>3 それぞれ属性みたいな能力や特徴があるんだけど、基本は 鬼 VS 人間って感じやな
人間側で、鬼を殺す刀を持てるのが鬼殺隊
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:23:40.370 ID:CE9j2YBL0
>>5 その刀のがよくわかんないんだけど、
普通の刀じゃダメなの?
赤い髪の剣士が最強らしいんだけど、あれも柱なの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:26:32.655 ID:t2u6eFpzd
>>6 普通の刀じゃダメ 鬼を倒すには日輪刀っていう特殊な刀で、首を切らなきゃならない
その赤い髪の剣士は緑壱のことだと思うけど、彼が元祖鬼殺隊で、とっくの昔に亡くなってるけど主人公と関係あるらしく、回想に出て来て助けてる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:28:29.110 ID:CE9j2YBL0
>>7
妹の名前忘れたけど、なんであいつだけ鬼になったの?
あと、蜘蛛みたいな鬼を火やぶりで殺すとこがやたらyoutubeで人気あるんだけどあれ何の場面なの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:32:58.345 ID:t2u6eFpzd
>>8 それはまだ本編でも明かされてない
妹のねずこだけ鬼になり、主人公以外の家族はみんな殺された 殺したやつは未だに不明
クモの巣出す鬼を殺したとこは、「妹は誰にも渡さない」という主人公の意志が、日之神カグラという言わば鬼に対して最強の技を出させてた場面だから
ちなみに同じ場面で妹も爆血という鬼の再生を止める技を出している
人気があるのはその二つの技のアクションシーンがすごいから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:34:40.934 ID:CE9j2YBL0
>>9
そうか 主人公にはもう妹しか家族が残ってないんだね だから泣ける系の場面なのか
関係ないけど、鬼で一番強いのって誰なん?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:21:07.200 ID:t2u6eFpzd
ワシのルーティンで、唯一毎週ちゃんと読んでるジャンプ作品
あとはハンターハンターとアクタージュちらほら
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:35:25.804 ID:LkfjSn9L0
ガンダムハンマー柱好きだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:39:13.537 ID:t2u6eFpzd
>>11
いちよう生存してる柱の中では最強だもんね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:37:59.215 ID:t2u6eFpzd
難しい質問だな
いちよう最強というか親玉である鬼舞辻無惨がいないと鬼は維持できない 鬼たちは無惨にさかえらえないようになってる
だが、無惨がやられそうだし、何か今後それを越えた鬼が出そうな気もする
ちなみに無惨の部下で一番強いのはコクシボウって言うさっき話した緑壱の兄上
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:38:15.834 ID:oOFZ/kpb0
なんでみんな草鞋履いてるのにカナヲちゃんだけロングブーツなの
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:42:04.038 ID:t2u6eFpzd
>>13
特に理由は無さそうだよね
速く走るシーン多いし、生まれつき俊足型だからブーツでも速いのかも
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:41:30.371 ID:0g962Jj10
無惨といい雅といい、どこかポンコツなボスがいる漫画は流行る
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:42:52.708 ID:t2u6eFpzd
>>15
わかるわ
最終形態のフリーザみたいな状態だしな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:44:28.964 ID:t2u6eFpzd
みんなバトルのとこばかり見てるけど、
鬼滅がウケた理由はヒューマンドラマとして感動する場面が多いからだと思う
善逸がじいちゃんと最後に話すシーンは泣けた
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:06:34.239 ID:oOFZ/kpb0
>>18
人間も鬼もキャラの生い立ちがちゃんとあるしな
竈門兄妹、胡蝶姉妹、不死川の兄弟愛もいいね
上限の鬼にもそんなのあったけどいいよな
ねずこはほとんど狭い箱の中で眠ってるけど
この辺があまり辛そうに描かれてないのは少年漫画って感じはする
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:45:16.215 ID:CE9j2YBL0
そもそも何で女性ウケがいいの? あれ少年バトル漫画だろ?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:47:00.184 ID:t2u6eFpzd
>>19
単純に主役三人男が妹を守ってるのがかっこいいからじゃない?
あと、バトルシーンがすごいのはアニメ製作のおかげ 原作はどちらかというホラーマンガ寄り
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:48:55.009 ID:CE9j2YBL0
>>20
制作たしかユーフォだもんね 京アニがいない今、ユーフォかシャフトぐらいしか歴史的作品って作れない
鬼滅は知らないけど、fateシリーズはユーフォじゃなきゃあそこまで伸びなかった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:49:21.189 ID:obl927jT0
>>19
少年漫画は腐女子が支えている
コナンだって腐女子が映画を何回も一人で見てるから
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:51:14.497 ID:CE9j2YBL0
>>22
いや、そこまで偏ってねえだろ
基本は子供や中高生が見てるものだし
五等分の花嫁(マガジン)なんてデブ萌え豚♂しか見てないべ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:53:20.938 ID:t2u6eFpzd
>>22
鬼滅は女性以外も結構見てると思う
俺は30代だけど、20代の若いやつや大学生の男も読んでるらしい
45歳ぐらいのおっさん社員で知ってる人いた
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:54:16.347 ID:CE9j2YBL0
>>26
鬼滅で一番おもしろかったシーンはどこ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:57:12.808 ID:t2u6eFpzd
>>27 アニメ一期だったらサイコロ先輩のシーンと、タピオカさんが嫌われてるとこ、機能訓練のとこいろいろ
原作のほうはコクシボウ倒せたとこや、そもそも今連載してるとこがかなり面白い
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:56:20.551 ID:obl927jT0
>>26
男も見てるけどグッズとか金う買うのは腐女子よ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:00:36.191 ID:t2u6eFpzd
>>28
実はおっさんの俺もグッズ買おうとしたんだけど、炭治郎の顔バッジ一個800円したから高過ぎて買わなかった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:01:45.704 ID:CE9j2YBL0
>>32
アニメキャラのグッズって最近高すぎだよな?
どの作品でもヒットしてるやつはおかしいぐらい高い
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:49:44.077 ID:Qs9yzj/10
そんなことより明日空荷でかえれると思ってないだろうな秋田経由で22時までに積んで帰って来いよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:51:48.828 ID:t2u6eFpzd
>>23
ありがたいけど、行き先全く違う
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:56:21.740 ID:FYadX3aH0
もしサイコロステーキ先輩がいなかったら
主人公が相手の糸の切断能力に気づかず
やられてたかもしれないよね?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 01:58:36.449 ID:t2u6eFpzd
>>29
そうやで サイコロ先輩は一期最重要キャラやで
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:03:01.530 ID:z2cgv9WOa
作者は美人なの?30歳ってほんと?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:09:08.990 ID:t2u6eFpzd
>>34
ワニ先生ね
美人かどうかわからないけど、短編とか読んでて欠損フェチなとこありそうだから暗そう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:03:59.027 ID:tqUhcxEEa
なんだろうインタビュー記事のURLでも貼られてんのかと思って開いちまったわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:05:52.322 ID:/Rekyt6JM
本屋でバイトしてた時これ買ってるのぶっ細工のおばさんばっかりで笑った
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:09:17.720 ID:obl927jT0
>>36
だってテレビで人気と特集されたとき
ツタヤの店員が30~40代の女性が買っていくって言ってたしな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:11:55.419 ID:t2u6eFpzd
>>40 テレビは何でも女性から流行らせたいだけ
「進撃の巨人」も女性からの支持で特集してる
俺みたいなおっさんや普通の男子が買っても、
広告にならないから「話題にしない」だけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:10:04.771 ID:t2u6eFpzd
>>36
は?俺みたいなおっさんもいるし、
中高生のDQNも買ってるが?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:14:38.367 ID:obl927jT0
>>41
そりゃそうだろう
女性だけが買ってるわけじゃないんだから
でもツタヤのデータとしてはそうなんだから
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:19:42.782 ID:t2u6eFpzd
>>44
TSUTAYA書店は女しか行かないからな
俺みたいなおっさんは古本屋で買うからカウントされないんだろうね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:06:17.405 ID:obl927jT0
>>32-33 まあオタクグッズで買う層が限られてるからね
大量生産するわけでもないからしょうがない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:12:10.516 ID:/Rekyt6JM
おっさん(みたいな顔の♀)だろ?
珍しくないから安心しろ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:17:07.414 ID:t2u6eFpzd
>>43 ん?何言ってんだこいつ?
俺を女だと思ってんのか?統失?
こういうアンチが行き詰まって糖質こじらすんだなあ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:14:49.261 ID:CE9j2YBL0
うちの近所の大学生たちも黒子のバスケとか、ハイキューとか、鬼滅とか読んでるって言ってる
モテるリア充や、モテを意識してるやつはジャンプ流行系読んでるんだろうな
黒子のバスケとか否定してるやつのほうが童貞非モテハゲが多い 女にモテないやつの嫉妬にしか見えないもんな
例の事件の犯人の顔見たらさ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:22:38.139 ID:/Rekyt6JM
なんでそんなにキレてんだ?
おっさんなら喜んどけよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:29:29.325 ID:Sw1+03Kt0
ずっと好きでセンス光るってネタにされてたけど今はほんとただの「人気だから人が集まる」ってゾーン状態よな
人気に秘密なんかないと思う
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:30:06.186 ID:/Rekyt6JM
鬼滅おばさん怖すぎだろww
お手本みたいなキチガイで笑うわこんなん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:33:55.520 ID:cOl7Q5Bn0
鬼人幻燈抄のパクリなんでしょ?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:36:56.075 ID:t2u6eFpzd
>>56
それ言い始めたら、デスノは水木しげるのパクりだし、シュタゲはバタフライエフェクトとか昔の作品で似てるの多数ある
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 02:47:59.311 ID:CE9j2YBL0
>>59 懐かしいやつ貼っておくわID:/Rekyt6JM
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll”ン ´ i| l|||l”l `|: /|: : /’!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ ” /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r”^~´””””t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;’~ _r– 、__ ~f、_>’、_ | で 前 ・
f~ ,;” ~”t___ ミ、 ^’t | は ん ・
,” ,~ ヾ~’-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;’ ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;”:: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
”~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 03:05:59.688 ID:t2u6eFpzd
明日帰ってからの鬼滅最新話たのしみ
スポンサーリンク