1: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 16:59:40.60 ID:q8yDFlAm0
正直ただの逆張りだよな
ちな鬼滅ババア
ちな鬼滅ババア
2: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 16:59:57.83 ID:LX3wUBmy0
どっちもすこやで
3: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:00:15.28 ID:zqJzNSWI0
どっちもおもろいぞ
5: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:00:39.73 ID:q8yDFlAm0
素直な人達もいるねえ
6: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:00:42.31 ID:czSd7WghM
チェンソーは面白いけど大衆受けしなさそう
13: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:01:47.13 ID:IAtUmvhgd
>>6
これよく言われるけど正直ようわからんわ
せいぜいゲロのとこくらいやろ
これよく言われるけど正直ようわからんわ
せいぜいゲロのとこくらいやろ
7: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:00:51.17 ID:l4QK3uB30
黄金期に連載してたら何番目くらい?
9: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:00:54.30 ID:Or0oKZnn0
今の中堅でつまらん思うのは呪術くらいや
10: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:01:05.88 ID:N9r9WjYH0
鬼滅は1話の表紙でなんやこの絵どうせ打ち切りやろって思って読まんかった
チェンソーは面白い
チェンソーは面白い
11: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:01:17.87 ID:i9lJj+XO0
14: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:01:47.33 ID:KmmYQuse0
チェーンソーマンは男が好きそうな漫画やね
15: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:01:57.57 ID:1EcPlKIL0
みんなで語るなら彼岸島が一番
16: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:02:09.23 ID:bQwIeUIXM
どちらも全部読んだ上で言うけど鬼滅はペラッペラだゾ
チェンソーは普通に面白いゾ
チェンソーは普通に面白いゾ
17: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:02:12.28 ID:bDBdGQnj0
五条封印されたあとワイは好きやぞ
18: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:02:45.24 ID:wOriV5dxa
どっちもええやん!
20: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:02:48.24 ID:ejHpFgma0
鬼滅よりかは流石に面白いンゴ
21: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:02:54.63 ID:wKBdHqg4d
チェンソーが売れたら叩きだすぞ
22: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:06.37 ID:0tgkefpGd
ハイキューがつまらん
23: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:16.77 ID:wOriV5dxa
てかチェンソーマンと対立煽りに使われてるのは鬼滅より呪術やない?
24: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:30.56 ID:bDBdGQnj0
人気投票いつやるんだよ
25: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:31.94 ID:d+WJDrlv0
鬼滅読んどらんから比較できんが、
チェンソーマンはおもろいで
刺さる奴は限られそうやけど
チェンソーマンはおもろいで
刺さる奴は限られそうやけど
26: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:43.17 ID:sXCNi+Xs0
んなこと言っとらんぞ んなこと言ってんのは信者風アンチやで
27: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:45.87 ID:jsIU4el50
ワイは好きやけどチョンマゲや眼帯ねーちゃんみたいな男女共にウケの良いキャラクターが多いのは器用貧乏が如く伸び悩むイメージあるわ
ちなレゼちゃんフォーエバー
ちなレゼちゃんフォーエバー
28: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:03:57.26 ID:uHGZecMA0
チェンソーマン刀と戦ってた頃はすこやけど今はよくわからんわ
モブ死にすぎやろ
モブ死にすぎやろ
32: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:04:24.86 ID:u7Mau0qPa
>>28
刀が1番つまらなかった
今は面白いけど
刀が1番つまらなかった
今は面白いけど
81: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:34.44 ID:zqJzNSWI0
>>32
刀は敵のキャラデザが秀逸だったし締めもおもろかったから読めるぞ
刀は敵のキャラデザが秀逸だったし締めもおもろかったから読めるぞ
29: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:04:05.62 ID:OjSQMLve0
41: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:28.66 ID:AG4P1zJp6
>>29
不穏なフラグがプンプンしててつらい
不穏なフラグがプンプンしててつらい
65: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:16.63 ID:60mvC7DS0
>>29
マスク取ったらどうなるんやろなあ…
マスク取ったらどうなるんやろなあ…
93: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:11.85 ID:gZFSc3730
>>29
この二人好き
この二人好き
94: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:13.14 ID:jsIU4el50
>>29
暴力魔人はコベニちゃんに飴と暴力振るって依存させそうやな(ニッコリ
暴力魔人はコベニちゃんに飴と暴力振るって依存させそうやな(ニッコリ
31: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:04:10.79 ID:zqJzNSWI0
中川翔子の読んでる宣言でなんJ民ビクつきすぎやろ
どんな層の誰が読もうとおもろいもんはおもろいと言え
どんな層の誰が読もうとおもろいもんはおもろいと言え
33: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:04:43.31 ID:UMQQ2d9Sa
ただの事実やん
鬼滅とか打ち切りレベルの腐れ向けゴミがアニメのお陰で人気出ただけやし
鬼滅とか打ち切りレベルの腐れ向けゴミがアニメのお陰で人気出ただけやし
34: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:04:50.17 ID:DTTYFfx60
なんJ民の言うことだけは信じるな
37: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:07.12 ID:zqJzNSWI0
一番つまんなかったのは何故かここじゃ絶賛されてる永遠の悪魔編やろ
ダントツで退屈やった
ダントツで退屈やった
後は基本高水準で安定しておもろいぞ
90: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:05.14 ID:IAtUmvhgd
>>37
あれとか超インテリ作戦とか見る限りデンジって地頭は悪くないよな
あれとか超インテリ作戦とか見る限りデンジって地頭は悪くないよな
39: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:19.60 ID:sXCNi+Xs0
先週つまんねって思ったけどやっぱおもろいわ
先週はぽっと出の男だらけでむさ苦しいのが悪かったんやね
先週はぽっと出の男だらけでむさ苦しいのが悪かったんやね
40: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:28.58 ID:cROIQBZW0
チェンソーは分かるが呪術はまじでわからん呪い的な怖さもないし戦闘描写もゴミ
キャラ人気でもってるならただの鬼滅の劣化版やん
キャラ人気でもってるならただの鬼滅の劣化版やん
43: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:36.52 ID:9btyQMwaa
鬼滅はおばさん向け
呪術チェンソーは陰キャ向け
呪術チェンソーは陰キャ向け
44: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:48.11 ID:IVV58W+3M
■なんJ公認 vs Twitter腐女子
ONE PEACE vs 鬼滅の刃
ドラゴンボール vs 名探偵コナン
進撃の巨人 vs おそ松さん
NARUTO vs 鋼の錬金術師
七つの大罪 vs 僕のヒーローアカデミア
BLEACH vs 幽遊白書
サムライ8 vs 忍たま乱太郎
Fate vs FF15
MAJOR vs ダイヤのA
こち亀 vs 銀魂
チェンソーマン vs 呪術廻戦
禁書 vs dグレ
ペルソナ vs デスノート
遊戯王 vs ヴァンガード
スラムダンク vs 黒子のバスケ
すまん、どっちが勝ってるんこれ
57: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:44.22 ID:aWiLGSOh0
>>44
ワイも呪術のほうがいいなぁ
ワイも呪術のほうがいいなぁ
73: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:57.99 ID:crK6rzG60
>>44
幽白返せや
幽白返せや
88: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:58.74 ID:aWiLGSOh0
>>73
ええ、腐女子漫画の代表格みたいなポジションやん
ええ、腐女子漫画の代表格みたいなポジションやん
45: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:52.08 ID:aWiLGSOh0
あの偉そうな女の人の能力はなんなの?
なかなかえぐかったけど
なかなかえぐかったけど
77: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:13.42 ID:rPKQuENt0
>>45
嘘の悪魔やろ
嘘の悪魔やろ
46: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:52.87 ID:8ce7g7Ro0
チェンソーマンとかキャラの処理の仕方鉄血とおんなじじゃん
62: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:01.93 ID:u7Mau0qPa
>>46
早川家も鉄華団意識してるだろうしな
早川家も鉄華団意識してるだろうしな
47: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:57.03 ID:etFihrzea
チェンソーマンも人気の秘訣は、女性人気!とかテレビで取り上げられるレベルになったら叩かれるよ
48: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:05:58.59 ID:K3CbQW250
実はこっそり3回刺しちゃいました!
49: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:01.39 ID:InDnWPvU0
54: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:31.56 ID:sXCNi+Xs0
>>49
ワイはどっちも好きやで
ワイはどっちも好きやで
74: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:01.77 ID:u7Mau0qPa
>>49
ホンマ才能ねーな呪術の奴
キャラデザのアイディアもう無いんか
ホンマ才能ねーな呪術の奴
キャラデザのアイディアもう無いんか
50: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:11.78 ID:xPJs0YxCa
売上が物語ってるやろ
チェンソー好きなのは声がでかいだけの陰キャ
チェンソー好きなのは声がでかいだけの陰キャ
51: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:12.43 ID:Cul2/DbK0
チェンソー好きなやつってファッションキチガイ多そう
52: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:16.69 ID:IVV58W+3M
■腐女子から嫌われている女キャラ
鬼滅の刃 カナヲ 甘露寺←new!!
ヒロアカ お茶子 八百万
進撃 ミカサ クリスタ
コナン 毛利蘭 安室の彼女
銀魂 月詠
NARUTO サクラ ヒナタ
BLEACH 織姫
テニス 桜乃
おそまつ トト子
Fate 間桐桜 遠坂凛
ONE PEACE ナミ ビビ
エヴァ アスカ
黒バス 桃井
るろ剣 薫
リボーン クローム
聖闘士星矢 さおり
遊戯王 杏子
53: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:28.15 ID:ejHpFgma0
戦闘パートで一番面白かったのはコウモリ戦だぞ🙁
61: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:56.93 ID:zqJzNSWI0
>>53
一番迫力あったよな
特に建物崩壊の書き込み量
かなり優秀なアシついてるであれ
一番迫力あったよな
特に建物崩壊の書き込み量
かなり優秀なアシついてるであれ
56: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:39.83 ID:oMPZkGe8d
あ!この漫画女が持ち上げてる!他のなんj民も叩いてるし俺も叩こ!w
これがなんj民の思考だ!
これがなんj民の思考だ!
58: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:49.22 ID:6jDTe6VDa
今週はパワーちゃんが良かった(小並感)
59: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:50.68 ID:uVygdH6o0
呪術廻戦面白いというので1巻読んでみたが
読み辛い 面白いのか?
読み辛い 面白いのか?
92: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:10.52 ID:GT/Siw31a
>>59
ワイには面白いけど人には進めづらいわ
線が荒いし設定がちょい複雑
ワイには面白いけど人には進めづらいわ
線が荒いし設定がちょい複雑
60: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:06:52.68 ID:q8yDFlAm0
みんな女がすきだから~って理由で鬼滅嫌いなんでしょ?おばさん怒りで羊水腐ったよ?
63: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:02.61 ID:Y1+iESnJM
流石に成人越えて鬼滅読んでる奴は引く
85: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:48.07 ID:F83dl8r80
>>63
そもそも成人越えてジャンプ読んでるのが痛いわ
それを理解してないやつ多すぎ
そもそも成人越えてジャンプ読んでるのが痛いわ
それを理解してないやつ多すぎ
64: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:13.06 ID:i9lJj+XO0
66: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:33.17 ID:7dO+pZPn0
正直ファイアパンチみてて期待してるやつおるのに驚く
84: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:45.85 ID:dCMGjNzQ0
>>66
ワイはファイアパンチが好きやから当然期待するわ
ワイはファイアパンチが好きやから当然期待するわ
69: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:44.59 ID:AjF+dZKKa
最新話の絵下手すぎひん?元々人の顔描くの苦手っぽいけど何か輪をかけて雑
71: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:53.71 ID:mitdznqpa
チェンソーはおっぱい揉むとこもっとえちえちだったら買ってたかもしれん
96: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:23.65 ID:GmQ0VZcna
>>71
あれは掲げた目標なんて大したことないって話やし…
あれは掲げた目標なんて大したことないって話やし…
72: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:07:55.42 ID:gjY4ly6D0
チェーンソーマン面白いよ
バトルもいいしラブコメもキュンキュンする
バトルもいいしラブコメもキュンキュンする
75: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:09.03 ID:t5KetzEN0
鬼滅は飽きる
チェンソーより長いからしゃーないけど
チェンソーより長いからしゃーないけど
76: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:09.45 ID:sXCNi+Xs0
絵が好きだから単行本買っとる節があるわ 予言のナユタも見開き凄かった あとナユタ可愛い
レゼとか見るにああいう娘好きなんやろな
レゼとか見るにああいう娘好きなんやろな
78: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:23.70 ID:gZFSc3730
ワイはチェンソーマン好きやで
79: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:28.77 ID:EvhbI1tu0
アッキーが復讐果たすところめちゃくちゃ良かったやん
80: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:29.70 ID:COL5K7lDM
刀の悪魔かっこヨ
82: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:37.86 ID:46Lc0Ilp0
比較的万人向けの鬼滅と刺さる人間には刺さるチェーンソーじゃ単純比較は無理やろ
まだ呪術とチェーンソーの方が比較対象になるわ
まだ呪術とチェーンソーの方が比較対象になるわ
83: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:42.57 ID:K3CbQW250
トーリカの師匠あれ絶対味覚ももう残ってないよな
86: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:56.19 ID:xzyK5rGid
チェンソーに中川譲るよ
87: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:08:57.84 ID:p757wKMC0
どっちもおもろいンゴ
89: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:03.77 ID:ktzuibeQp
パワ子すき
95: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:21.98 ID:gjY4ly6D0
チェーンソーの悪魔のデザインがいいよな
金子一馬っぽさがある
金子一馬っぽさがある
97: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:35.13 ID:58rqOs78M
呪術はキャラが寒すぎる
98: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:36.95 ID:t5KetzEN0
パワーとコベニの二強
99: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 17:09:36.95 ID:sXCNi+Xs0
刀から興味持って読み始めたわ 孫のガバガバ正義理論すき