1: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:37:49.65 ID:4R/hVQyQd
してしまうのか
5: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:39:30.53 ID:B0fTo8jma
更新したのか
7: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:39:58.81 ID:4R/hVQyQd
さよならイケメンヒーローのアマイマスクさん…
8: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:40:38.99 ID:o5s8RiFQ0
ワンのほうやってたんだ
9: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:41:03.73 ID:/YZ/3+mgd
クズかと思ってたけどかっけーやん
10: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:41:14.32 ID:4R/hVQyQd
更新したから読んでこいよ🤗
11: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:41:48.35 ID:jou9xqW1M
怪人化っていうか、元々怪人が人間に憧れて変身してただけだろ
17: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:43:46.03 ID:OirkPLjX0
>>11
そもそも力のあるヒーロー自体が悪意のない怪人のようなものとか話が進む気がしてる
そもそも力のあるヒーロー自体が悪意のない怪人のようなものとか話が進む気がしてる
20: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:45:32.26 ID:/YZ/3+mgd
>>17
言われてみれば確かにそうやな
人間側につくか怪人側につくかの違いだけや
言われてみれば確かにそうやな
人間側につくか怪人側につくかの違いだけや
21: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:45:48.24 ID:jou9xqW1M
>>17
発酵と腐食みたいに全く同じ現象なのに人間にとって役立つかどうかで呼び方変わる的な感じか
あるかもなあ
発酵と腐食みたいに全く同じ現象なのに人間にとって役立つかどうかで呼び方変わる的な感じか
あるかもなあ
12: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:41:51.55 ID:o5s8RiFQ0
読込中から進まねんだよ
13: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:42:20.69 ID:ZvdpWFCWr
重すぎるわ
14: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:42:39.20 ID:SNgT4Anx0
ブサイク大統領と同じ能力か
15: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:42:51.52 ID:uugQHjSrM
この漫画ほんまに終われるんか
16: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:43:44.32 ID:146Tz+ep0
下手な代わりに更新早いなら分かるけど劇遅で落書きはあかんわ
18: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:43:48.18 ID:4R/hVQyQd
重いならブラウザPC版サイトにしろやハゲ
19: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:45:15.39 ID:6kyq3UWd0
頭のおかしいガイジで屑かと思ったら割と真面目にガチヒーローで人格者だったアマイマスクさん…
22: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:45:49.78 ID:Q0ZoYWtHM
ガロウのことも殺さなかったし大丈夫やろ
23: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:45:54.22 ID:UXNP94igM
こんな簡単に竜になられるとなんか萎える
24: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:46:11.35 ID:MjBLZ4Ov0
生まれたばかりの怪人があっさり竜になるとかやばいな
25: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:46:16.21 ID:yexbIhjs0
ささっと描いた原作が大人気で村田がヒィヒィ言いながら描いたリメイク版は叩かれ叩かれ
村田可哀想
村田可哀想
26: 風吹けば名無し 2020/02/05(水) 12:46:40.14 ID:TBu6gXmF0
絵下手すぎやろ草