1: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 13:11:01.95 ID:QTqCTnWs
拡散するだけ
2: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 13:20:01.72 ID:jSrmY3m6
問題ない思うよ
3: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 13:28:05.80 ID:QTqCTnWs
>>2
なんで?
明らかに蔓延するだけだろ
なんで?
明らかに蔓延するだけだろ
4: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 14:33:30.51 ID:QTqCTnWs
オリンピックは中止しろー
マラソンは中止しろー
コミケは問題ない
マラソンは中止しろー
コミケは問題ない
これじゃ通用しないぞ
とんでもないダブルスタンダード
5: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 15:37:15.07 ID:RSjMqoJi
政府や会場が中止要請するなら従う
何もないなら開催
まあそれで
何もないなら開催
まあそれで
6: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 16:00:05.82 ID:x2A+OF5H
じゃあ家から一歩も出るなよガイジ
7: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 17:22:36.36 ID:/eK+imU/
Q.
コロナウイルスにかかった場合に行くところは?
コロナウイルスにかかった場合に行くところは?
A.
日本人「病院」
ロシア人「病院」
アメリカ人「病院」
トルコ人「病院」
ドイツ人「病院」
スイス人「病院」
台湾人「病院」
南朝鮮(韓国)「日本!」
西朝鮮(オランダ)「日本!」
東朝鮮(カナダ)「日本!」
朝鮮大陸(オーストラリア)「日本!」
11: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 21:57:50.74 ID:zD2IYhHk
>>7
日本政府は病院行くと拡散するから行くなと言ってるぞ
日本政府は病院行くと拡散するから行くなと言ってるぞ
8: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 20:07:19.12 ID:glL0HFo8
自己責任
9: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 20:44:52.64 ID:wo/U6Mwv
オリンピックは未定なんだよね?
12: カタログ片手に名無しさん 2020/02/15(土) 23:36:37.10 ID:zpSuDrTo
実際問題中止した方が良いと思う
衛生観念が無い奴が多いから、普段引きこもってる奴でも途中でウイルス拾いながら会場に到着する
そして撒き散らす
14: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 04:23:46.20 ID:xEbNuGAr
現金決済で濃厚接触不可避だからな
徹夜組が勝手に死ぬならまだしも
徹夜組が勝手に死ぬならまだしも
43: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 16:36:56.80 ID:F1/f36dE
>>14
徹夜の奴が死んだら
大騒ぎになって
全てのイベントが中止になるな
徹夜の奴が死んだら
大騒ぎになって
全てのイベントが中止になるな
15: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 11:42:22.29 ID:KnPm3a7h
これでコミケ中止にしなかったらマジでオタクに対する風当たりが今まで以上に厳しくなるぞ
コロナを蔓延させた犯人くらいの扱いだろ
コロナを蔓延させた犯人くらいの扱いだろ
5ちゃんでもマラソン中止しろーオリンピック中止しろーとかオタクサイドから散々騒いでおいてコミケはやりますだと味方いなくなるわな
16: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 14:17:33.81 ID:aZ9xzziJ
中止にしたところで会場費はかかるんじゃねえの
展示場から戻らないならサークル参加者への返金もできない
これを運営が自腹で返金するような体力が無いなら中止に出来ない
展示場から戻らないならサークル参加者への返金もできない
これを運営が自腹で返金するような体力が無いなら中止に出来ない
開催して参加者が自主的に参加自粛する分には全然問題ないからな
政府から要請でも来ない限りやるだろ
17: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 15:09:45.73 ID:mnnO0qbb
>>16
そのために一回分以上の金額を
プールしてあるのではなかったのか?
そのために財務諸表の公開を
拒んできたのではなかったか?
そのために一回分以上の金額を
プールしてあるのではなかったのか?
そのために財務諸表の公開を
拒んできたのではなかったか?
22: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 16:35:10.60 ID:aZ9xzziJ
>>17>>18
どっちかをやってるなら遠慮なく中止を押し出していいのかな
宿泊業界はやってもやらなくても大打撃がほぼ決定
どっちかをやってるなら遠慮なく中止を押し出していいのかな
宿泊業界はやってもやらなくても大打撃がほぼ決定
18: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 15:15:35.62 ID:GUqOudfA
そういうのって普通保険で賄うよね
20: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 16:02:28.13 ID:GUqOudfA
国のトップからして武漢封鎖してるのに中国人おいでおいでしてるガイジだから仕方ないのかも
21: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 16:04:31.71 ID:11redsdU
5月だと単純にボーナスなくて厳しいからコロナで中止になってくれると個人的には助かるな。
感染は俺もう感染してそうだし
感染は俺もう感染してそうだし
23: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 17:00:57.08 ID:RFxysVHd
した方が良いだろう
しないよりはね
しないよりはね
もうそんな状態だよ
みんなで死のうぜ
24: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 17:19:54.16 ID:11redsdU
ちなみに去年のコミケ行ってから今年に入ってから咳がいまだ止まらないだが少し心配だ。
26: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 17:55:38.59 ID:bHh/U5+4
>>24
それはコロナより咳喘息疑え
特に夜中に咳出るなら疑わしい
自然治癒もあるが本格的に喘息化もある
それはコロナより咳喘息疑え
特に夜中に咳出るなら疑わしい
自然治癒もあるが本格的に喘息化もある
25: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 17:50:41.06 ID:7BRLLVuE
狭い会場に人がすし詰めだもの感染爆発確定でしょこれ
リスクしかないわ
リスクしかないわ
27: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 18:55:16.64 ID:sh8vEDEL
ワンフェスは無事開催して何事もなく1周間が過ぎたけどな!
来場5万人規模な
来場5万人規模な
28: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 19:33:40.19 ID:q7P0LxRC
5月のコミケに申し込んだけど、もし当選しても辞退したい
次に何回か当選できないペナルティーあるらしいけど、命には代えられないわ
次に何回か当選できないペナルティーあるらしいけど、命には代えられないわ
29: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 20:35:34.78 ID:2R/5WE20
サークル参加だけど当選不参加だとペナルティ対象になるのが困る
30: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 20:56:21.95 ID:c71qhicE
ワンフェスも行ったけど並んでる隣が普通に中国人とかだったわ。
マスク付けてない中国人もいて怖かった
マスク付けてない中国人もいて怖かった
31: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 21:06:05.55 ID:croRG6MZ
とりあえず、オリンピック前日までは中華は地域問わず入国拒否してくれ
32: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 21:16:16.24 ID:XbzKz3zh
シナが大量に来るイベントとか怖くて行けねえわ
33: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 21:27:26.02 ID:LT81bkjX
自己責任で
34: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 21:32:12.19 ID:obaP6puv
感染すれば報道でコミケ行ってたのがバレるな
35: カタログ片手に名無しさん 2020/02/16(日) 22:01:40.65 ID:zfMPSRfN
>>34
これはある意味コロナより怖い
これはある意味コロナより怖い
36: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 00:22:41.10 ID:fJHq8DKh
確実に保菌者は一定数いるはずだから、リスクを取らないなら行かない方がいいね
通販でもある程度買えるし
通販でもある程度買えるし
37: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 03:23:29.27 ID:th8nkezc
会場でしか買えない本はどうすればええんや、いっそキッパリ中止にして欲しい。
最近のコミケは入場料を取るとか4日開催するとか異例の対応したんだし、今回は中止という異例の対応してもいいと思うんだ。
最近のコミケは入場料を取るとか4日開催するとか異例の対応したんだし、今回は中止という異例の対応してもいいと思うんだ。
38: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 03:35:12.33 ID:ZffsQoSu
> ワンフェスは無事開催して何事もなく1周間が過ぎたけどな
でも確実に感染者増やしたよね。中国人結構来てたし
45: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 19:24:35.52 ID:F2t5WO5z
>>38
ソースは?
ワンフェスが原因によって増えたっていう明確な根拠は?
ソースは?
ワンフェスが原因によって増えたっていう明確な根拠は?
39: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 03:40:02.51 ID:th8nkezc
コミケとかワンフェスの比じゃない人口密度だしエロ本通して感染するなんて知られたら……
ちなみにワンフェスの時はいつも使ってる満杯の駐車場がスカスカだったからコロナの影響が出てるのは間違いない
ちなみにワンフェスの時はいつも使ってる満杯の駐車場がスカスカだったからコロナの影響が出てるのは間違いない
40: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 10:11:04.39 ID:PktEWEkI
オリンピックあるし夏コミは一回休みで良かったんだよね
ムリに五月に捻じ込んでコロナで開催が危ぶまれるとか皮肉
ムリに五月に捻じ込んでコロナで開催が危ぶまれるとか皮肉
41: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 13:24:42.67 ID:C8P/5cH7
三馬鹿は何が何でも開催したいんだろうな
42: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 15:34:24.74 ID:rAPZzpQE
参加者が全国から集まって参加者本人には症状が出なくても
媒介になって一気に拡散させるという可能性が
媒介になって一気に拡散させるという可能性が
46: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 19:32:58.99 ID:fXcXfhmq
自分は不参加にするよ
本は書店委託だけでいいや
本は書店委託だけでいいや
冬には改築で大きくなった落選の少ない冬コミに改めて参加するわ
47: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 23:11:56.70 ID:rVzMxTDo
コミケ参加者は歴然の勇者ばかりだから
コロナなんかの影響は受けんよ
コロナなんかの影響は受けんよ
48: カタログ片手に名無しさん 2020/02/17(月) 23:30:59.61 ID:C8P/5cH7
いやそういうのはもういいから
49: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 02:08:08.40 ID:bZo/QtjB
中止の確率の方が高そう
50: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 08:07:03.20 ID:uwkD8+MJ
サーズ、マーズウイルスも実は自然界にまだ存在している
どちらも発生した時点では未知のウイルスだった
武漢コロナも現時点では新型の未知のウイルスだし
このまま自然界に溶け込んでしまうのでないか
どちらも発生した時点では未知のウイルスだった
武漢コロナも現時点では新型の未知のウイルスだし
このまま自然界に溶け込んでしまうのでないか
51: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 11:25:15.40 ID:yKucN4Ku
どれだけ判断延期しても最終的にはスタッフが集まらずに中止になりそう
スタッフにはリスクしかないし
スタッフにはリスクしかないし
53: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 17:22:11.42 ID:q+lykMF9
マラソンも半月前の今の判断だし、コミケ考えるのはまだ早いわな
コミケたまたまGWだけど、GWに稼げないことに怯えるのはコミケだけじゃない
政財界の正念場になる
四月に入ってどうなってるかだな
コミケたまたまGWだけど、GWに稼げないことに怯えるのはコミケだけじゃない
政財界の正念場になる
四月に入ってどうなってるかだな
54: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 17:30:29.88 ID:0ucY5zRL
中止になったらいくつか零細印刷所飛ぶよな
55: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 18:10:38.90 ID:+uUI3+5k
>>54
まさにヲタクが世の経済(同人界)を回してる説、
共存共栄を望むなら印刷業者にフライングでもお構いなしに発注すべし!
で、結局中止で在庫の山見て阿鼻叫喚、とりあえずお疲れまでがデフォ
まさにヲタクが世の経済(同人界)を回してる説、
共存共栄を望むなら印刷業者にフライングでもお構いなしに発注すべし!
で、結局中止で在庫の山見て阿鼻叫喚、とりあえずお疲れまでがデフォ
56: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 19:10:35.89 ID:eh4NqjA9
>>54
書店委託は健在だからそこまで酷い事にはならんだろ
書店委託は健在だからそこまで酷い事にはならんだろ
57: カタログ片手に名無しさん 2020/02/18(火) 22:17:05.98 ID:O1YLGDFm
普通に考えたら中止するしかないと思うんだがなあ・・・それでも強行するのか
60: カタログ片手に名無しさん 2020/02/19(水) 01:42:48.49 ID:m60GjNco
中止になってもオタクの寄付でどうにかなると思う
10億でも京アニへの寄付額の1/3だよ
10億でも京アニへの寄付額の1/3だよ