1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:13:35.432 ID:+lAwlCZ+00303
普通に四皇とも戦えそう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:14:21.152 ID:RTReMP/J00303
41歳!!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:15:22.498 ID:cLyBvi/+a0303
フッフッフフッフ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:17:03.616 ID:+lAwlCZ+00303
あと噂に聞いてたトリカゴがマジでチートすぎて笑った
あんなもん発動しながらあんだけ戦うとかもう四皇レベルでしょドフラって
あんなもん発動しながらあんだけ戦うとかもう四皇レベルでしょドフラって
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 22:44:59.610 ID:5tCjFuoq0
>>5
本当にチートだよな 七武海の力超えとる
本当にチートだよな 七武海の力超えとる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:18:34.908 ID:hEJ8kuQs00303
ヴェルゴさんはめっちゃ強敵感あったのに他の最高幹部ときたら
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:23:59.685 ID:+lAwlCZ+00303
>>7
ベトベト野郎はホビホビ護衛してる時はなんかやべぇ感あったのに結局そっから先はイマイチだったな…
ベトベト野郎はホビホビ護衛してる時はなんかやべぇ感あったのに結局そっから先はイマイチだったな…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:21:49.399 ID:k2nPiFzfa0303
見てろよぉテメエら!
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:25:56.379 ID:WqCMfOJ/00303
ワンピースの悪い所って幹部のキャラデザインが軒並みクソなところだよな
回想はともかくストーリーとかバトル構成は面白いのに
回想はともかくストーリーとかバトル構成は面白いのに
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:27:45.068 ID:+lAwlCZ+00303
>>11
そこはまぁ作品自体がそういう方向性ってことで…
厨二バトル系の如何にもなデザインは普通に好きだけど
ワンピースはそういうのじゃないんだろうなというか…
(全員ヴェルゴやカタクリみたいな感じでもなんか違うだろうし)
そこはまぁ作品自体がそういう方向性ってことで…
厨二バトル系の如何にもなデザインは普通に好きだけど
ワンピースはそういうのじゃないんだろうなというか…
(全員ヴェルゴやカタクリみたいな感じでもなんか違うだろうし)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:27:13.163 ID:vGvvxxJb00303
CP9は割とカッコよかった気がする
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:29:51.536 ID:ZXPHlkVP00303
スパスパさんよかったほうでしょ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:30:10.706 ID:P8iZYPJP00303
連載当時は人物多すぎ場面切り替わりすぎでクソだと思ってたけど一気読みしたら結構面白い
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:31:16.146 ID:+lAwlCZ+00303
>>15
41歳がギア4に耐えてそっからまた時間稼ぎする下りはリアタイ組は阿鼻叫喚だったろうなぁとしみじみ思った
41歳がギア4に耐えてそっからまた時間稼ぎする下りはリアタイ組は阿鼻叫喚だったろうなぁとしみじみ思った
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:30:58.655 ID:Etj2ukG900303
魚人島に比べればキャラデザも戦闘力もマシ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:34:04.522 ID:DDAmkp4wr0303
俺は最近友達から漫画借りて今更ながらワンピースを読み始めたとこ
今アーロンパークが崩壊したところ
あんだけ殴ったり蹴ったりしてもぴんぴんしてたアーロンがゴムゴムの戦斧とかいうただ踏みつけるだけの技でやられて少し萎えた
今アーロンパークが崩壊したところ
あんだけ殴ったり蹴ったりしてもぴんぴんしてたアーロンがゴムゴムの戦斧とかいうただ踏みつけるだけの技でやられて少し萎えた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:37:32.341 ID:ziTArBBl00303
カイドウが小物すぎて四皇とか大したことないだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:40:10.718 ID:9qlwwH7u00303
剣士
「押せぇぇぇうおおぉぉぉ」
「押せぇぇぇうおおぉぉぉ」
いや剣士なら切れよ糸だろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:41:42.477 ID:Etj2ukG900303
そこだけ斬ったところで追いつかない
斬ってもすぐ再生して国を救うには意味がない
斬ってもすぐ再生して国を救うには意味がない
くらいの描写ほしかったよな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:43:52.572 ID:1oUfT1Iaa0303
糸押しのゾロ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:46:27.511 ID:+lAwlCZ+00303
「フッフッフッ……!ここは『俺の国』だぞ……!? 何の仕掛けも施してねぇと思ったか!!」
とかなんとか言って長年準備してましたアピールからのトリカゴ発動ならまた違ったと思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:48:35.250 ID:Kdk83w+Q00303
海軍大将すら追い込んでるしな
さすがにクロコとは格が違う
さすがにクロコとは格が違う
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:53:55.612 ID:Vw7bif9Ea0303
そんな彼も媚薬で快楽堕ちミンゴしちゃったからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 21:56:05.975 ID:ziTArBBl00303
毎日新聞を所望するパヨクにまで成り下がったしな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 23:27:55.212 ID:+vn18oK6H
四皇幹部以上四皇未満って感じだと思う
流石にギア4を食らってもほとんどダメージ食らってないマム・カイドウと
ダメージを食らったドフラとじゃ明確な差がある
強さ的に多分クラッカーくらいじゃね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 23:30:16.045 ID:nupUJHQo0
ヒラヒラだのグルグルだのスイスイだのゴミみたいな能力も多いぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 23:31:40.355 ID:xWje2pZM0
クロコダイルが雑魚でろくな部下もいなかったみたいで辛くなった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 23:37:55.396 ID:zMpODQG50
>>32
一応どっちも総戦力は2000人だから…
一応どっちも総戦力は2000人だから…
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 00:04:21.657 ID:XlAuGwI/0
ドフィはファミリー大事にしてたけど
クロコは部下を全員切り捨てる前提で動いてたから…
クロコは部下を全員切り捨てる前提で動いてたから…