1: 鷲尾君(栃木県) [US] 2020/04/01(水) 17:03:46.87 ID:T+i+kXgR0● BE:886559449-PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
『100日後に死ぬワニ』メディアミックス案件、はたして原作者の懐は潤うのか
『100日後に死ぬワニ』メディアミックス案件、はたして原作者の懐は潤うのか
友達とラーメンを食べたり、漫画を見て笑ったり、恋したり……。誰にでもある何気ない
日常を送っている主人公のワニは、タイトルにあるように“100日後に死ぬ”設定であるが、
ワニは自分が死ぬことは知らず、知っているのは読者と作者だけ。
誰にでもいつかは訪れる“死”を、改めて考えさせてくれる作品として、Twitterでは
大反響を呼び、最終回である「100日目」は、220万を超える「いいね」が集まった。
しかし、その100日目を境に、事態は急変する。
「作者のきくちさんは、3月20日に最終回を発表した直後、“書籍化”“映画化”“グッズ販売”といった
メディアミックスを明らかにしました。同時に『いきものがかり』の新曲と『100日後に死ぬワニ』の
コラボ動画もYouTubeで公開。その動画のクレジットに大手広告代理店である電通のプランナーの
名前があったことから、“はじめから電通によって仕組まれたコンテンツだったのか”という噂が広まって、
賞賛から一転、炎上状態になりました」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200330-00017536-jprime-ent
4: V V-OYA-G(東京都) [US] 2020/04/01(水) 17:05:39.28 ID:LkdvMEW60
いまそれどころじゃねえ
5: TONちゃん(神奈川県) [CN] 2020/04/01(水) 17:06:22.93 ID:yHVf/Q/20
電通は今回のブーム捏造工作で一体どれほど儲かったのか
34: キョロちゃん(埼玉県) [AU] 2020/04/01(水) 17:35:30.32 ID:oM641JB70
>>5
今回は多分持ち出しの方が大きいと思う
各種グッズの製作費や店舗出店費用その他営業等のヒューマンコストをこの作者が出してるわけもなし
今回は多分持ち出しの方が大きいと思う
各種グッズの製作費や店舗出店費用その他営業等のヒューマンコストをこの作者が出してるわけもなし
6: 生茶パンダ(茸) [MA] 2020/04/01(水) 17:08:29.86 ID:WyRb+HOA0
100日後に死ぬ志村
10: みらいくん(ジパング) [US] 2020/04/01(水) 17:13:03.38 ID:kJOXH68U0
>>6
映画化決定
映画化決定
7: ライオンちゃん(やわらか銀行) [MA] 2020/04/01(水) 17:09:08.45 ID:u5kgzRdP0
漫画は無料公開、解禁日までグッズを用意し、映画や様々なコラボ企画を準備
しかしついに現金が回収できる!というところで仕掛けてきた連中のシナリオが全て狂う
恐ろしいな
ある意味100日後に死んだ
しかしついに現金が回収できる!というところで仕掛けてきた連中のシナリオが全て狂う
恐ろしいな
ある意味100日後に死んだ
49: 黄色のライオン(茸) [US] 2020/04/01(水) 17:44:37.15 ID:T5PalhcO0
>>7
現実には100日と3日後くらいかな?
現実には100日と3日後くらいかな?
9: きこりん(熊本県) [US] 2020/04/01(水) 17:10:16.80 ID:k2pS42ii0
宣伝、ステマすぎだわな、平積みは絶対かわない態度必要だわ。
11: メガネ福助(愛媛県) [US] 2020/04/01(水) 17:15:54.66 ID:usCcyzc90
原作者は儲かっただろ
電通のステマに便乗して金だけもらってトンズラすればいいだけなんだから
損したのは電通とグッズメーカーじゃね?
電通のステマに便乗して金だけもらってトンズラすればいいだけなんだから
損したのは電通とグッズメーカーじゃね?
53: みやこさん(日本) [ニダ] 2020/04/01(水) 17:46:05.49 ID:ViHZMNMq0
>>11
今後この作者の作品を見れば
ああ、電通のステマに乗っかったあの人ねって扱いをうけるし
多少の銭をもらっていてもそんな作家生命に関わるような傷を負うのなら
儲かったと言えるかどうかあやしい
今後この作者の作品を見れば
ああ、電通のステマに乗っかったあの人ねって扱いをうけるし
多少の銭をもらっていてもそんな作家生命に関わるような傷を負うのなら
儲かったと言えるかどうかあやしい
12: ワラビー(コロン諸島) [US] 2020/04/01(水) 17:19:28.92 ID:rBsSN9idO
10日後に死ぬ志村ならグッズ馬鹿売れだった
13: 大崎一番太郎(水都アリスタシア) [CN] 2020/04/01(水) 17:20:36.37 ID:Xz8Gzz8+0
ゲスいなヤフー
14: タックス君(香川県) [IN] 2020/04/01(水) 17:20:42.76 ID:ZZFnvjsr0
カフェの予約状況見ても電通がすでに見限ったことはわかる
15: つくばちゃん(茸) [US] 2020/04/01(水) 17:22:09.36 ID:Prrrqd5r0
電通嫌われすぎわろ
25: V V-PANDA(会社) [CN] 2020/04/01(水) 17:28:01.30 ID:CCeDrPop0
>>15
電通もだけど俺は作者の絵が受け付けない(特に一枚モノ)
欧米のポップなコミックイラストを真似て線を腐らせてイヤらしくしたような
ミミズがうごめいているような何ともグロな絵柄は生理的にムリ
電通もだけど俺は作者の絵が受け付けない(特に一枚モノ)
欧米のポップなコミックイラストを真似て線を腐らせてイヤらしくしたような
ミミズがうごめいているような何ともグロな絵柄は生理的にムリ
16: KEN(SB-Android) [RU] 2020/04/01(水) 17:22:49.91 ID:aCAoZIBz0
100日後にコンテンツが死んだ
17: さかサイくん(東京都) [US] 2020/04/01(水) 17:23:04.47 ID:qG6YLwKD0
電通に載せられてカフェとか展開した会社は大損
まあ、そんなにでかい損でもないんだろうけど
まあ、そんなにでかい損でもないんだろうけど
18: ぼうや(青森県) [US] 2020/04/01(水) 17:23:22.00 ID:jcqQj0/l0
あのグッズ類は年明けの福袋にたっぷり入りそう
19: ハーディア(東京都) [DE] 2020/04/01(水) 17:24:27.29 ID:lxkeiDMM0
20: ブラッド君(茸) [US] 2020/04/01(水) 17:24:37.34 ID:a/Eoi7LJ0
どっちにしろどう死ぬ?どう死ぬ?だけのコンテンツだったから死んだらオワコンだっただろからなぁ
内容は無いしまとめ読みする価値も無いから売り逃げるしかないっつー
内容は無いしまとめ読みする価値も無いから売り逃げるしかないっつー
21: 黄色のライオン(滋賀県) [JP] 2020/04/01(水) 17:24:45.91 ID:8OlJbv9D0
映画化たのしみ
27: パッソちゃん(大阪府) [RU] 2020/04/01(水) 17:31:48.07 ID:wAliRK870
>>21
ここまでいくとポプテピピック路線しかあるまい
ここまでいくとポプテピピック路線しかあるまい
31: おたすけケン太(東京都) [US] 2020/04/01(水) 17:33:02.90 ID:Ga9w2DYv0
>>27
声豚で釣る作戦か
声豚で釣る作戦か
22: タウンくん(SB-iPhone) [US] 2020/04/01(水) 17:25:45.92 ID:Cy+ExOM/0
何故儲かると思ったのか
23: チィちゃん(家) [US] 2020/04/01(水) 17:25:53.73 ID:JFTtS92X0
子門真人も儲からなかったんでしょ?
24: さくらとっとちゃん(東京都) [US] 2020/04/01(水) 17:26:43.63 ID:RyCjFrPY0
みんなが死んでほしいと願ってたんだから死んだままにしてくれ
26: ピンキーモンキー(東京都) [US] 2020/04/01(水) 17:29:22.57 ID:FEpTDFTX0
書籍は予約分あるしまあまあ売れるだろうけど、カフェやゲームは爆死で、映画はしれっとフェードアウトしそう
29: ブラッド君(茸) [US] 2020/04/01(水) 17:32:13.09 ID:a/Eoi7LJ0
>>26
いきものがかりはワニ隠して売るだろな
もう死んだコンテンツだし
いきものがかりはワニ隠して売るだろな
もう死んだコンテンツだし
28: 銭形平太くん(群馬県) [KR] 2020/04/01(水) 17:32:11.19 ID:unnashPt0
100日後に震災で被災する電通
30: ニックン(千葉県) [NP] 2020/04/01(水) 17:32:36.22 ID:PShnrJ/z0
もうみんな忘れてたのに蒸し返して炎上狙い
32: ピーちゃん(大阪府) [DE] 2020/04/01(水) 17:33:15.72 ID:JF/irEmW0
100日後とか悠長なこと言って無いで今死ねよ
スピード感出していけ��
スピード感出していけ��
33: ホックン(ジパング) [US] 2020/04/01(水) 17:34:05.81 ID:raO8ETPh0
ワニ映画wwww
誰が見に行くんだよwww
誰が見に行くんだよwww
35: おにぎり一家(東京都) [CZ] 2020/04/01(水) 17:35:51.23 ID:uRkwiAZM0
出来高払いでもないだろうから儲かっただろ
ただ今年だけだろから税金で持っていかれた後の金で余生は生きていかないといけないから大変だろうけど
ただ今年だけだろから税金で持っていかれた後の金で余生は生きていかないといけないから大変だろうけど
37: キャプテンわん(ジパング) [DE] 2020/04/01(水) 17:37:42.60 ID:at8IYYae0
へったくそな絵でも電通にかかれば大ヒット
ある意味夢があるじゃないか
ある意味夢があるじゃないか
41: ほっくん(光) [ID] 2020/04/01(水) 17:39:42.28 ID:HxZlK3Zx0
>>37
ゴミを売ってこそ、電通の鑑
ゴミを売ってこそ、電通の鑑
39: ポテくん(東京都) [PL] 2020/04/01(水) 17:38:23.56 ID:DaI78a8D0
プロモーション代引いた本の印税だけだろうな
46: なっちゃん(ジパング) [US] 2020/04/01(水) 17:41:28.58 ID:2fqr+iw50
>>39
映画にアニメに課金ゲームに怒涛のメディアミックス展開だけど
著作印税全部に発生するけど
映画にアニメに課金ゲームに怒涛のメディアミックス展開だけど
著作印税全部に発生するけど
40: ほっくん(光) [ID] 2020/04/01(水) 17:39:00.02 ID:HxZlK3Zx0
100日後に死ぬワニではなく、殺されるワニだろ。
100日後に殺されるワニを、100日間待つとか趣味が悪すぎ。
100日後に殺されるワニを、100日間待つとか趣味が悪すぎ。
42: ミドリちゃん(東京都) [BR] 2020/04/01(水) 17:40:21.88 ID:F590O8Do0
100日後に儲けるキクチだな
43: どれどれ(宮城県) [GB] 2020/04/01(水) 17:40:34.32 ID:+wHHLXf/0
もうみんな忘れてるだろ
45: フジ丸(宮城県) [JP] 2020/04/01(水) 17:41:03.63 ID:kwe+pIeg0
突然の志村の死の前にはワニなんて所詮マンガの創作物だと思ったわ
47: プリングルズおじさん(東京都) [US] 2020/04/01(水) 17:42:15.29 ID:1Em+XE5M0
赤字もいいとこだろ
利益出るのか?
利益出るのか?
50: ドコモン(茸) [US] 2020/04/01(水) 17:45:03.35 ID:vLK2Et4c0
ゲームはちゃんと100日は持たせるんだぞ
51: ティグ(千葉県) [US] 2020/04/01(水) 17:45:16.11 ID:CSXaohRp0
佐野研二郎臭がするんだよね
話題性のわりに実際の中身がショボすぎてガクッとなる感じとか
話題性のわりに実際の中身がショボすぎてガクッとなる感じとか
52: さくらとっとちゃん(東京都) [EU] 2020/04/01(水) 17:45:54.94 ID:eayotinh0
俺たちは踊るのが好きなわけで
踊らされるのが大嫌いなんだよ
踊らされるのが大嫌いなんだよ
54: ニッパー(千葉県) [US] 2020/04/01(水) 17:48:26.92 ID:3y/y60QC0
電通『ゴミを売ってこそ電通マンだ』
社畜「はい、ゴミを売る企画立てました」
国民「電通じゃん絶対関わらない」
社畜「企画は良かったのに電通の名前が足かせになって破綻しました」
電通『ワニ世代死ねよ後数年で解雇確定だな』
社畜「はい、ゴミを売る企画立てました」
国民「電通じゃん絶対関わらない」
社畜「企画は良かったのに電通の名前が足かせになって破綻しました」
電通『ワニ世代死ねよ後数年で解雇確定だな』
56: チューちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/01(水) 17:49:10.03 ID:nPllp+vU0
せめて二週間くらい寝かせてからやれよな
一銭も出す気はないけど、下手な商売は見てて気分悪い
一銭も出す気はないけど、下手な商売は見てて気分悪い
57: さっしん動物ランド(岡山県) [CN] 2020/04/01(水) 17:49:19.35 ID:mYYiCb870
映画とかマジでやんのコレ?
59: タルト(大阪府) [CH] 2020/04/01(水) 17:51:09.07 ID:pb6A6OWw0
100日後に死ぬ電通
60: ホックン(ジパング) [US] 2020/04/01(水) 17:52:06.94 ID:raO8ETPh0
>>59
電通は死なぬ!何度でも甦るのだ!!
電通は死なぬ!何度でも甦るのだ!!