1: Ψ 2020/07/04(土) 20:52:33.66 ID:RxX1kJDn
いちいち
店員にレジ袋1枚と言えというのか
店員にレジ袋1枚と言えというのか
15: Ψ 2020/07/04(土) 21:19:50.65 ID:x88LLYIj
>>1
マイバッグって、不衛生だし貧乏臭いだけなんだよな
マイバッグって、不衛生だし貧乏臭いだけなんだよな
24: Ψ 2020/07/04(土) 21:53:31.62 ID:wOt5u5EH
>>1
言えばいいだろ
おまえ、そんなこともできない低能なのか?
26: リーダー ◆de85kRb5gY 2020/07/04(土) 22:08:50.37 ID:TFK+wspU
>>24
店員の対応が猛烈にウザいからな
店員の対応が猛烈にウザいからな
36: Ψ 2020/07/04(土) 23:49:21.45 ID:wOt5u5EH
>>26
ばかやろう
店員の対応なんか関係ねえんだよ
ほしいんならほしいって言え、このタコ
ばかやろう
店員の対応なんか関係ねえんだよ
ほしいんならほしいって言え、このタコ
25: Ψ 2020/07/04(土) 22:07:31.16 ID:9nUPdskO
>>1
凄いめんどくさいから
袋くれるベルク行ってる(´・ω・`)
凄いめんどくさいから
袋くれるベルク行ってる(´・ω・`)
32: Ψ 2020/07/04(土) 23:19:27.91 ID:MEWzimdb
>>1
お前が来店したら隠してるんだよ
お前が来店したら隠してるんだよ
2: Ψ 2020/07/04(土) 20:53:11.11 ID:wsopCT9o
進次郎の糞馬鹿のせい
あの馬鹿余計な事しかしやしない
13: Ψ 2020/07/04(土) 21:12:12.35 ID:dh/ZiLTN
>>2
>進次郎の糞馬鹿のせい
真性バカだよな
41: Ψ 2020/07/05(日) 17:59:25.57 ID:Ih152xhM
>>2
あのバカ親子のおかげで庶民の生活が脅かされる。
あのバカ親子のおかげで庶民の生活が脅かされる。
3: Ψ 2020/07/04(土) 20:55:18.27 ID:fUqeQBcW
他店のレジ袋 持って行ってる
4: Ψ 2020/07/04(土) 20:57:07.35 ID:XdVhwdpS
持ち手つきのゴミ袋でじゅうぶん
5: リーダー ◆de85kRb5gY 2020/07/04(土) 21:01:44.80 ID:TFK+wspU
なぜ今なのか
6: Ψ 2020/07/04(土) 21:03:54.16 ID:LXrDKV+4
バーコード通した後で要る要らない聞くから
どのみち今までみたいに店員が袋詰めしてくれたサービスが消えた
小泉環境マンのお陰で
不便さだけが同時に2つも増した
どのみち今までみたいに店員が袋詰めしてくれたサービスが消えた
小泉環境マンのお陰で
不便さだけが同時に2つも増した
7: Ψ 2020/07/04(土) 21:04:41.99 ID:iPpX2/nJ
いつも行くスーパーもともとレジ袋有料だったから
全然余裕とか思ってたら値上げしやがった
全然余裕とか思ってたら値上げしやがった
8: Ψ 2020/07/04(土) 21:05:07.06 ID:RnOpbDQp
カードから感染するだろ
9: Ψ 2020/07/04(土) 21:05:35.98 ID:jylruHhR
買い物は必要最小限。余分な物は買わない。
43: Ψ 2020/07/05(日) 18:20:28.93 ID:Ih152xhM
>>9
コンビニでの買い物が減るよな。
そのうち、レジ袋のクーポンを出すだろうな。
コンビニでの買い物が減るよな。
そのうち、レジ袋のクーポンを出すだろうな。
14: Ψ 2020/07/04(土) 21:13:26.45 ID:/bQ+7ppW
袋なんか要らねぇだろ
俺の場合ひとり分しか買わねぇからワークパンツのポケットで十分だわ
刺身パックとかカップ麺とか色々入る
俺の場合ひとり分しか買わねぇからワークパンツのポケットで十分だわ
刺身パックとかカップ麺とか色々入る
20: Ψ 2020/07/04(土) 21:25:42.02 ID:sOtHapCP
>>14
カップ麺はともかく刺身はやめえやw
汁がこぼれるぞw
カップ麺はともかく刺身はやめえやw
汁がこぼれるぞw
34: Ψ 2020/07/04(土) 23:39:36.76 ID:RnOpbDQp
>>14
イカ臭そうなワークパンツやね
イカ臭そうなワークパンツやね
37: Ψ 2020/07/05(日) 02:11:32.50 ID:cuCbyZ00
>>14
万引きじいさんかよwww
万引きじいさんかよwww
17: Ψ 2020/07/04(土) 21:21:58.76 ID:5DZDcoRl
近所の業務スーパーは、今まではレジ袋が不要と言えば、総合計から
2円引きされてたのに、7月からはそれがなくなった
店側から見れば、レジ袋を売るようになったし、不要な客に対しての
2円引きもなくなったし、いいこと尽くめだな
2円引きされてたのに、7月からはそれがなくなった
店側から見れば、レジ袋を売るようになったし、不要な客に対しての
2円引きもなくなったし、いいこと尽くめだな
18: Ψ 2020/07/04(土) 21:22:55.91 ID:TFK+wspU
家の者が
ゴミ捨てるのに使ってるので
袋ないと困る
ゴミ捨てるのに使ってるので
袋ないと困る
19: Ψ 2020/07/04(土) 21:25:11.93 ID:L19YR+6X
消費税10%できりがいいのに袋買うと釣り銭が細かくなる鬱陶しさ
21: Ψ 2020/07/04(土) 21:39:12.73 ID:O2reewYx
今日、オートバックスにWAX買いに行ったが、当然、会計後、店のシール貼るだけで
WAXを握りしめて店内から出たw なんか違和感あったが
これからは、商品握りしめて店を出るのが当たり前になるんだと実感したわw
22: Ψ 2020/07/04(土) 21:44:54.01 ID:XDwxRbuw
袋代をケチる貧乏人に不便さを押し付けた、貧乏人を狙い撃ちにした増税みたいな制度
なのに、立憲民主とか公明党とか共産党は反対しないんだね
CO2削減に取り組んでいる感を出すためだけの、CO2削減にはほとんど効果がないもの
なのに
なのに、立憲民主とか公明党とか共産党は反対しないんだね
CO2削減に取り組んでいる感を出すためだけの、CO2削減にはほとんど効果がないもの
なのに
23: Ψ 2020/07/04(土) 21:46:14.85 ID:PNKyy9WO
袋いらないカードだと思ってカゴに入れたら袋いるカードに変わってたぜ
危うく5円取られるところだった
危うく5円取られるところだった
27: Ψ 2020/07/04(土) 22:26:28.05 ID:0C/5HzD8
小泉は関係ない
グローバルな流れで
日本だけ関係ないね~
が通用しない
グローバルな流れで
日本だけ関係ないね~
が通用しない
28: Ψ 2020/07/04(土) 22:32:48.86 ID:K3u6rPDy
そういえば、今日のレジ「袋は1枚3円ですよ」って、半分キレた声で言ってたな。
文句言う人もいるんだろうな。
俺はいつも通り2枚。
1円単位で節約したいのであれば、ここのスーパーに来るわけない。
ここは他のスーパーより1.5リットルの炭酸1本が10円高いんだから。
文句言う人もいるんだろうな。
俺はいつも通り2枚。
1円単位で節約したいのであれば、ここのスーパーに来るわけない。
ここは他のスーパーより1.5リットルの炭酸1本が10円高いんだから。
29: Ψ 2020/07/04(土) 22:36:59.96 ID:lM2yW6y3
昨日行ったスーパーは
今までの袋入りませんカードが
袋欲しいですカードになってたわ。
今までの袋入りませんカードが
袋欲しいですカードになってたわ。
30: Ψ 2020/07/04(土) 22:38:26.95 ID:enfwUTmy
セクシー袋って言わないと金盗られるの???
31: Ψ 2020/07/04(土) 23:17:51.78 ID:htXi1Sdc
高級スーパーでドンキの黄色いレジ袋を広げて、店内の高級感を荒らす快感w
33: Ψ 2020/07/04(土) 23:33:40.35 ID:8RtLwVaI
レジの入り口にバーコード貼り付けたレジ袋が陳列されてた
35: Ψ 2020/07/04(土) 23:40:40.73 ID:RnOpbDQp
>>33
売り物なら全部買い占めても文句ないだろ?
売り物なら全部買い占めても文句ないだろ?
40: Ψ 2020/07/05(日) 17:57:43.66 ID:FymyM/Z2
会計時
「ゲロ袋ください」って言ってしまい
真っ赤な顔で逃げて来た
「ゲロ袋ください」って言ってしまい
真っ赤な顔で逃げて来た
42: Ψ 2020/07/05(日) 18:15:14.52 ID:7YkuE8fx
端数が出るからいらない