1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:09:50.729 ID:Aixrispp0
自ら無能を晒しだしてて悲しくならないのかい
引用元: ・皮膚科医ってアトピーも治せないのによく医者やってられるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 17:00:32.668 ID:zAG7CZ4oa
>>1
自分の治癒能力でアトピーすら治せない無能が他人を無能扱いするな
自分の治癒能力でアトピーすら治せない無能が他人を無能扱いするな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:10:14.231 ID:jPeKhbRn0
アトピーに負けんなよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:10:16.181 ID:mBRqA0gs0
治したら金稼げなくなるじゃん😁
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:11:23.615 ID:Aixrispp0
>>3
そういうことか😁
そういうことか😁
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:10:53.920 ID:qF+H/vCRd
わかるわ
皮膚見て、あーこれはひどい、塗り薬お出ししますね
で終わり
皮膚見て、あーこれはひどい、塗り薬お出ししますね
で終わり
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:11:28.398 ID:jSyNkhF60
自分のバグやろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:12:01.123 ID:shZoOqH80
アトピーは甘え
掻かなきゃ良くなる
掻かなきゃ良くなる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:13:26.886 ID:Kl//HNegM
>>7
皮膚疾患になったらそんなこと言ってられない
寝てるとき手袋しててもダメだ
皮膚疾患になったらそんなこと言ってられない
寝てるとき手袋しててもダメだ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:14:17.166 ID:uLuXghsR0
>>11
これな
無意識下の行動はどうにも出来ん
これな
無意識下の行動はどうにも出来ん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:50:58.401 ID:shZoOqH80
>>11
手足縛って寝ろよwwwwwwwwwwww
手足縛って寝ろよwwwwwwwwwwww
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 17:02:23.856 ID:zAG7CZ4oa
>>11
拘束具付けて寝れば良いだろ甘ったれるな
拘束具付けて寝れば良いだろ甘ったれるな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:13:06.365 ID:5ol2/l0P0
アトピーは甘え
食事を変えればよくなる
食事を変えればよくなる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:13:15.685 ID:eqLhT8+D0
皮膚科の領域に関しては99パー製薬会社頼りだからな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:13:17.941 ID:vI1AglLF0
治ったよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:17:05.981 ID:u0M11iDO0
今の皮膚科って重症の人よりも美容目的とかで行く人が多いから
場所によってはアトピーの人とかがいくと場違い感でるよな
場所によってはアトピーの人とかがいくと場違い感でるよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:53:38.815 ID:xrXA91Wwd
>>13
美容目的とかゴミすぎるよな
死活問題で来てるやつの邪魔しやがって
美容目的とかゴミすぎるよな
死活問題で来てるやつの邪魔しやがって
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:19:07.806 ID:jSyNkhF60
海水浴行くと明らかに調子良くなるよね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:20:58.534 ID:Ftmm7PgH0
手袋してると痒い時に手袋ごしに布で擦るようにゴリゴリかくから悪化する
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:23:43.805 ID:dXURTU+E0
そもそもアトピーて治らないやろ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/27(土) 16:30:06.191 ID:uLuXghsR0
>>16
発症にはある種のタンパク質が関係していて、発症するやつの遺伝子にはそれに関連する因子が少ないみたいなところまではわかってる
なので、治療法確立までたぶんあとちょっと
発症にはある種のタンパク質が関係していて、発症するやつの遺伝子にはそれに関連する因子が少ないみたいなところまではわかってる
なので、治療法確立までたぶんあとちょっと