1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:07.00 ID:eg+tITYp0
最新のオリコン売上ランキング
鬼滅の刃がコミックだけでなくライトノベルでも独占
https://i.imgur.com/0en2EDn.jpg
鬼滅の刃がコミックだけでなくライトノベルでも独占
https://i.imgur.com/0en2EDn.jpg
引用元: ・【速報】鬼滅の刃さん、ライトノベル売上で1位~4位まで独占してしまう
27: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:17.03 ID:DQ1xkFPLa
>>1
1位から5位まで鬼頭明里ちゃんがメインヒロインの作品だな
1位から5位まで鬼頭明里ちゃんがメインヒロインの作品だな
2: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:32.21 ID:eg+tITYp0
強い
3: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:46.07 ID:/DVji3Nca
きつめの
4: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:49.04 ID:eg+tITYp0
何もかも鬼滅の刃が占めている
6: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:09.10 ID:eg+tITYp0
オバロSAOも完敗や
7: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:09.81 ID:leMSrC1q0
やばすぎだろ
15: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:55.18 ID:eg+tITYp0
>>7
やばいで
やばいで
8: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:18.55 ID:bu3IeByg0
ランキング荒らしやん
12: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:41.69 ID:eg+tITYp0
>>8
せやな
せやな
9: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:30.26 ID:eg+tITYp0
ライトノベルの終わりやね
10: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:32.40 ID:tym+J5Itd
でもなんj民は認めてないから
11: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:40.72 ID:8AgWouia0
まぁなろうよりは全然マシやろ
13: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:45.06 ID:l3AgRIkmp
5位以下のクソみたいなタイトルずらりはなんなんだ
14: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:27:52.92 ID:RSvLnxj90
本人が書いたけでもない同人誌みたいなもんなのによくこんなに買うやつおるな
16: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:28:24.44 ID:eg+tITYp0
オバロSAO1ヶ月の売上を3日で超える強さや
17: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:28:37.99 ID:yXGEpHcP0
リゼロ雑魚すぎて草
18: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:28:40.93 ID:eg+tITYp0
誰もかてん
19: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:28:41.14 ID:2WwXvjLZ0
桁違いやな
20: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:28:42.94 ID:YHqdJiJP0
信者がランキング荒らしてニチャニチャするのほんとやめて欲しいわ
21: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:29:04.17 ID:dp5Ptroy0
こうやってみるとなろうって馬鹿にされてるけど売れてるんだな
アンチの声がでかいだけなんだろうけど
アンチの声がでかいだけなんだろうけど
28: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:19.11 ID:RSvLnxj90
>>21
リゼロとかはまだ売れてるほうやけど盾とかスマホとか殆どは1万どころか5000も売れてないで
リゼロとかはまだ売れてるほうやけど盾とかスマホとか殆どは1万どころか5000も売れてないで
37: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:31:12.46 ID:il2xTyYS0
>>28
転スラは1500万突破らしいし売れてるのはマジで売れてるんやろな
転スラは1500万突破らしいし売れてるのはマジで売れてるんやろな
48: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:17.74 ID:RSvLnxj90
>>37
せやな
なろう作品だと漫画が転スラで小説がオバロの独走や
せやな
なろう作品だと漫画が転スラで小説がオバロの独走や
34: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:55.11 ID:eg+tITYp0
>>21
大ヒット
大ヒット
22: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:29:33.54 ID:yerz4b1Cd
六畳間ってまだ続いてたんか
31: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:42.20 ID:eg+tITYp0
>>22
息だけは長いんや
息だけは長いんや
23: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:29:37.82 ID:+SQhHYEl0
小説まで100万部いきそうやんけ
あれ読んだ方がええんか?作者違うスピンオフとか基本読む気ならんのやが
あれ読んだ方がええんか?作者違うスピンオフとか基本読む気ならんのやが
30: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:31.36 ID:eg+tITYp0
>>23
余裕でいくで
余裕でいくで
33: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:54.24 ID:dp5Ptroy0
>>23
ブリーチは小説のおかげで辻褄合わせることができたって聞いたことあるし
これも鬼滅の刃が好きならありなんでない?
ブリーチは小説のおかげで辻褄合わせることができたって聞いたことあるし
これも鬼滅の刃が好きならありなんでない?
43: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:35.54 ID:+SQhHYEl0
>>33
いうて過去の柱の話とか本編関係なさそうな気すんねんな
内容ガバガバでもライブ感でおもろけりゃええやん派やから内容おもろいんかが気になるわ
いうて過去の柱の話とか本編関係なさそうな気すんねんな
内容ガバガバでもライブ感でおもろけりゃええやん派やから内容おもろいんかが気になるわ
24: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:29:51.09 ID:eg+tITYp0
どないするの
25: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:29:53.42 ID:zn0d3yQB0
5位以下のゴミみてえなタイトルやべえな
もし鬼滅のタイトルがそいつらみたいに「俺の家族鬼に殺されて鬼狩になった件」じゃキモオタしか買わないわw
もし鬼滅のタイトルがそいつらみたいに「俺の家族鬼に殺されて鬼狩になった件」じゃキモオタしか買わないわw
44: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:58.41 ID:eg+tITYp0
>>25
タイトルは大事やな
タイトルは大事やな
26: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:14.42 ID:6jlNYCJa0
女って小説読めるんやな
29: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:28.14 ID:bu3IeByg0
あっさり完結したせいで「鬼滅の刃 究極考察本」みたいな本が取り残されててかわいそう
35: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:59.01 ID:+SQhHYEl0
>>29
考察系YouTuberも宙ぶらりんなってて草生えるわ
考察系YouTuberも宙ぶらりんなってて草生えるわ
32: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:52.56 ID:uRZVtiX2M
チギュ滅のチーギュ
36: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:31:08.96 ID:eg+tITYp0
ワンピースでも出来ない異業や
38: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:31:35.72 ID:JBFj9yNp0
電通ステマ
39: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:01.44 ID:ZYx0ulyPa
累積94万とかやべーな他のと桁ちゃうやん
41: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:23.91 ID:eg+tITYp0
>>39
せや
桁が違う
せや
桁が違う
40: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:14.22 ID:M/XpNL7A0
鬼滅とかもう別枠に考えればよう実が1番ってことでええやろ
42: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:24.91 ID:FWXRxJhW0
鬼滅も太郎の仲間入りするんか?
47: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:11.88 ID:eg+tITYp0
>>42
しない
しない
45: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:11.02 ID:gzZcsXnX0
鬼滅負けてるやん
https://i.imgur.com/6FaBxvC.jpg
https://i.imgur.com/6FaBxvC.jpg
52: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:44.58 ID:EWh5mqi4M
>>45
っぱ池ちゃんよ
っぱ池ちゃんよ
60: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:36.15 ID:+SQhHYEl0
>>45
草
これサブタイだけやったらどっちかわからなさそう
草
これサブタイだけやったらどっちかわからなさそう
46: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:11.06 ID:+1bf4ai60
100万売れるんか
ノベライズ任されたやつボロ儲けやん
ノベライズ任されたやつボロ儲けやん
51: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:30.18 ID:eg+tITYp0
>>46
印税が何割なのかな
印税が何割なのかな
49: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:22.77 ID:9gBctkkh0
読んでないけど小中学生でも難なく読めるレベルの小説らしいな
50: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:25.10 ID:aZD1KS4D0
100万売れる小説なんてラノベでねえだろ今時
53: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:46.06 ID:eg+tITYp0
>>50
ないで
ないで
54: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:33:59.05 ID:nbaM4F0gp
おいしいコーヒーの入れ方も息が長いな
55: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:01.15 ID:mVR2Hygl0
小説担当ウハウハやん印税半分は貰えるんやろ
58: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:23.92 ID:eg+tITYp0
>>55
そんなに貰えるんかな
そんなに貰えるんかな
56: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:08.05 ID:eg+tITYp0
ランキング荒らしの2つ名があるからな
57: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:14.95 ID:sYzBjt/N0
まあ女はとにかく買うからな
59: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:29.98 ID:KHm/iOlX0
小説版は原作と作者が違うし微妙に描写も違うし公式公認の同人誌みたいなもんだからな
それを好むかどうかは人による
それを好むかどうかは人による