1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:18:15.49 ID:VPjA14bUd
確かにそうかもしれない��
引用元: ・わい21卒NNT、親から「アンタは高卒で働いた方が幸せやったんや」と言われる
2: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:18:34.27 ID:axebL26K0
まだ仕事いくらでもあるやろ、ほっとけ
14: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:20:37.76 ID:VPjA14bUd
>>2
現場でバリバリ働くことには全然抵抗ないしむしろ現場で働きたいんやが
介護とかいやや
現場でバリバリ働くことには全然抵抗ないしむしろ現場で働きたいんやが
介護とかいやや
3: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:18:42.64 ID:VPjA14bUd
ええんか…?
4: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:18:51.86 ID:jTtOK5ce0
わも内定先クソ企業でまだ就活中や
このままじゃブラック企業いきや
このままじゃブラック企業いきや
10: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:20:05.26 ID:VPjA14bUd
>>4
内定蹴った方がええで
安心感あるやろうけど
わいはそうした
内定蹴った方がええで
安心感あるやろうけど
わいはそうした
20: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:16.33 ID:jTtOK5ce0
>>10
東証1部やし捨てがたくてな 保険として持った状態で就活中や
東証1部やし捨てがたくてな 保険として持った状態で就活中や
35: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:05.42 ID:VPjA14bUd
>>20
SESなら絶対やめたほうがええ
派遣として働くなんて苦行すぎるぞ
SESなら絶対やめたほうがええ
派遣として働くなんて苦行すぎるぞ
5: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:19:02.58 ID:VPjA14bUd
持駒あと4つしかない
ほぼ最終
ほぼ最終
6: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:19:22.74 ID:jTtOK5ce0
>>5
余裕やん
余裕やん
7: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:19:37.88 ID:VPjA14bUd
英語しかできない文系で下手に大学行ったから
授業めっちゃ苦労してる
授業めっちゃ苦労してる
12: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:20:07.63 ID:jTtOK5ce0
>>7
英語できるとか就活余裕やん
英語できるとか就活余裕やん
24: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:44.10 ID:VPjA14bUd
>>12
海外旅行いったのを留学ってことにしてるわ
海外旅行いったのを留学ってことにしてるわ
8: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:19:48.25 ID:pB1cBJIB0
なんで就活できるんや面接嫌じゃないんか
16: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:21:24.41 ID:VPjA14bUd
>>8
やる事やってるだけや
やる事やってるだけや
9: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:19:55.40 ID:8t9LMK6na
ワイ全落ち民低みの見物
今全部説明会段階からやり直しやぞ
今全部説明会段階からやり直しやぞ
18: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:21:51.26 ID:VPjA14bUd
>>9
コロナと相まって精神的ダメージえぐいよな
どこかでガス抜きせんといかん
コロナと相まって精神的ダメージえぐいよな
どこかでガス抜きせんといかん
11: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:20:05.47 ID:TIk1dkYF0
高卒でも就職できないやろ
21: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:22.51 ID:VPjA14bUd
>>11
わいのバイト先に中卒の子おるけどええやつやで
そうやって学歴で人を判断するのはやめた方がええ
わいのバイト先に中卒の子おるけどええやつやで
そうやって学歴で人を判断するのはやめた方がええ
29: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:29.14 ID:TIk1dkYF0
>>21
すまんイッチが高卒でも就職できないやろって意味や
すまんイッチが高卒でも就職できないやろって意味や
46: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:25:58.37 ID:VPjA14bUd
>>29
いちお高校に求人出してるとこあったで
食品工場とかパチンコ屋とか
いちお高校に求人出してるとこあったで
食品工場とかパチンコ屋とか
13: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:20:16.53 ID:hS1XtBMPd
英語できるならいくらでも働き口ある
26: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:02.83 ID:VPjA14bUd
>>13
中国語とか覚えたいわ
これから中国の時代やろ
中国語とか覚えたいわ
これから中国の時代やろ
15: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:21:04.37 ID:VPjA14bUd
英語できるゆーても
トイック600ぐらいしかないで
洋楽とか洋画は好きやけど
トイック600ぐらいしかないで
洋楽とか洋画は好きやけど
17: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:21:32.11 ID:jdrrLKdaa
まだ4割以上は就活してんだからあきらずにさっさとやれ
27: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:24.07 ID:VPjA14bUd
>>17
そんな多いんか
世知辛い世の中やね
そんな多いんか
世知辛い世の中やね
19: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:13.13 ID:GQRkjVOvr
ワイNNT持ち駒0あきらめようかな
31: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:36.29 ID:VPjA14bUd
>>19
諦めたら試合終了ですよ
諦めたら試合終了ですよ
22: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:29.59 ID:93UTEyHt0
30で就活中のワイがおるから安心せいや
25: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:56.53 ID:jTtOK5ce0
>>22
転職中か?
転職中か?
41: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:45.71 ID:93UTEyHt0
>>25
フリーターからのな
在学中サークル楽しくて就活めんどうだから一切やらんかったわ
ワイは就活してるだけで偉いと感じるわ
フリーターからのな
在学中サークル楽しくて就活めんどうだから一切やらんかったわ
ワイは就活してるだけで偉いと感じるわ
48: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:26:19.47 ID:jTtOK5ce0
>>41
コロナ前の人手不足の時に決まってないのやばいやろ 数年は採用少なくなるらしいし30overの職歴なしを雇ってくれる企業は少なそう
コロナ前の人手不足の時に決まってないのやばいやろ 数年は採用少なくなるらしいし30overの職歴なしを雇ってくれる企業は少なそう
57: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:28:43.35 ID:93UTEyHt0
>>48
ワイもそう思ってたけど今の段階だと案外そうでもないで
実家戻って田舎でやってるからかもしれんが応募者がそもそもいないねん
ワイもそう思ってたけど今の段階だと案外そうでもないで
実家戻って田舎でやってるからかもしれんが応募者がそもそもいないねん
39: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:28.45 ID:VPjA14bUd
>>22
先輩!
先輩!
23: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:22:34.82 ID:0VBIbVGT0
来年就活のワイにアドバイス無いけ?ちなみにインターン一切応募してない
28: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:25.95 ID:axebL26K0
>>23
マジレスすると全て先手必勝や、とにかく先んじて動け、インターンはとにかくいっぱい行け
マジレスすると全て先手必勝や、とにかく先んじて動け、インターンはとにかくいっぱい行け
43: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:51.20 ID:cFz2mVQbp
>>23
今年コロナでみんなクソビビって今から本気出してるで
正直君もう大企業は無理やぞ
今年コロナでみんなクソビビって今から本気出してるで
正直君もう大企業は無理やぞ
44: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:25:14.28 ID:VPjA14bUd
>>23
自己分析やって自分の強みと企業分析は就活終わるまでやったほうがええ
自己分析やって自分の強みと企業分析は就活終わるまでやったほうがええ
59: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:29:28.09 ID:NYg4nvAv0
>>44
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
60: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:29:58.30 ID:cFz2mVQbp
>>44
就活始まる前にやることちゃうか?
就活中にもなんどもやったほうがええってこと?
就活始まる前にやることちゃうか?
就活中にもなんどもやったほうがええってこと?
30: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:32.24 ID:fg2e2KWFa
さっき最終の電話きたわ
33: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:54.18 ID:jTtOK5ce0
>>30
大手なら羨ましい
大手なら羨ましい
32: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:23:50.19 ID:FxEgik6H0
でも今年内定者懇親会とかなさそうやから暇そやね
34: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:01.14 ID:qBB/yaM8p
地方のベンチャーやけど海外進出しとるしシンガポールマレーシアに駐在できるならとってもいいよ
49: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:26:29.85 ID:VPjA14bUd
>>34
東南アジア行きたいンゴねぇ
差し支えなければ社名教えてくれません?
東南アジア行きたいンゴねぇ
差し支えなければ社名教えてくれません?
36: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:11.40 ID:zpC9SNdc0
わあ公務員無勉で受けてる
通ったけど面接鬱や
通ったけど面接鬱や
37: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:13.47 ID:LdnX4MFZ0
NNTってなんや
NTTの誤字かスラングか?
NTTの誤字かスラングか?
38: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:18.87 ID:2N/S8Goh0
ワイも英語しかできない文系やけど就活だいぶ楽だったぞ
前向きに頑張れ
前向きに頑張れ
40: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:44.28 ID:jTtOK5ce0
メーカー希望やけどど田舎勤務になる可能性あるのほんと辛い メーカー希望しなければよかった
45: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:25:43.02 ID:cFz2mVQbp
>>40
メーカーあるあるやな
ワイそれ嫌やから勤務地くそ気にしたわ
結果京都になったから耐えてるわ
メーカーあるあるやな
ワイそれ嫌やから勤務地くそ気にしたわ
結果京都になったから耐えてるわ
51: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:27:18.32 ID:jTtOK5ce0
>>45
面接の時に勤務地こだわりませんって言っちゃった よく考えたら○○郡とかレベルの田舎は無理や
面接の時に勤務地こだわりませんって言っちゃった よく考えたら○○郡とかレベルの田舎は無理や
56: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:28:43.16 ID:cFz2mVQbp
>>51
意外とみんな面接の時にここだけはちょっと嫌ですみたいなのいってるから君優先的にクソ田舎行かされそう
まあそう言ったから受かったのかもしれんが
意外とみんな面接の時にここだけはちょっと嫌ですみたいなのいってるから君優先的にクソ田舎行かされそう
まあそう言ったから受かったのかもしれんが
42: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:24:46.25 ID:3Hy1bHgPd
ワイも常に親からたいした学歴でもないし人生終わったなって言われるわ
47: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:26:07.52 ID:FxEgik6H0
今年は地方やとめっちゃ楽やろなにより交通費浮くのがデカすぎる
50: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:27:01.29 ID:oRFcmgJV0
自衛隊「いいよ!こいよ!」
52: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:27:25.35 ID:QovFT4/w0
就活してるだけ偉いやん
21卒なのに何もしてねえや
21卒なのに何もしてねえや
54: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:28:34.99 ID:jTtOK5ce0
>>52
わいと夏秋採用がんばろう
わいと夏秋採用がんばろう
53: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:27:56.34 ID:tyvWWLLYd
母親のほうがちゃぶ台ひっくりかえしがちだよな
そもそもの前提を無視するわ
そもそもの前提を無視するわ
55: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:28:40.74 ID:XeYXLjY7a
たまたま第一志望郡の一つから内定もらえたけどそれまで第2第3志望の滑り止めの書類選考すら落ちまくりだったから運ゲーだと思って頑張って
58: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:29:19.12 ID:cFz2mVQbp
>>55
クソわかるわ
ほんまワイも第一落ちてたらどうなってたんやろって考えてゾッとする
クソわかるわ
ほんまワイも第一落ちてたらどうなってたんやろって考えてゾッとする