1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:26:28.306 ID:4j66JZ4y0
定年まで巡査部長とかがザラで、警部補になれば出世した方らしいぞ
更にその上の警部って、ペーペーの交番のお巡りさんからだと本当に選ばれた優秀な人間しか行けないらしい
更にその上の警部って、ペーペーの交番のお巡りさんからだと本当に選ばれた優秀な人間しか行けないらしい
引用元: ・警察官の「警部」って実は滅茶苦茶偉い方だって知ってたか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:27:07.041 ID:iM3+2wCIx
照井警視
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:27:23.369 ID:aL6yiIUxa
古畑が警部補だっけ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:31:43.350 ID:4j66JZ4y0
>>4
そう
大体所轄の警察署長とかが警視らしいぞ
そう
大体所轄の警察署長とかが警視らしいぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:04.314 ID:82je+pBv0
昇進試験あるからもともと上がる気の無い奴も多いだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:32:36.322 ID:4j66JZ4y0
>>5
上がる気のない人は基本的に前に一度試験受けて「これは無理だ」って感じで諦めた人が多いとか
上がる気のない人は基本的に前に一度試験受けて「これは無理だ」って感じで諦めた人が多いとか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:09.303 ID:iP/ykySbd
警察が優秀?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:11.445 ID:yhJofblT0
目暮と銭形ぐらいしか知らん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:12.810 ID:vjQDgyDz0
メクラ警部すげえな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:20.253 ID:RrEDFURj0
ノンキャリアは警視が限界らしいですわね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:36.179 ID:GbV2Okrkr
警察大卒ならキャリアコース
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:45.327 ID:NrHiBL+N0
キャリアは警部補からスタートだっけ?
若くて年上の部下たくさんいるの気分いいだろうな
若くて年上の部下たくさんいるの気分いいだろうな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:33:47.718 ID:4j66JZ4y0
>>11
あれは警察官でも国家公務員の警察官だからまた別じゃね?部下もいないんじゃないか多分
でもノンキャリアの地方公務員の警察官でも、警視より上にあがれば国家公務員になるらしいな
そんなことは過去に前例あるけど本当に稀だとか
あれは警察官でも国家公務員の警察官だからまた別じゃね?部下もいないんじゃないか多分
でもノンキャリアの地方公務員の警察官でも、警視より上にあがれば国家公務員になるらしいな
そんなことは過去に前例あるけど本当に稀だとか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:36:21.032 ID:tC93YBJuM
>>26
そうでもねえよ
キャリアって昔は若手のうちに警察署長やらされてたし
育成がわりとめちゃくちゃな世界だからな
そうでもねえよ
キャリアって昔は若手のうちに警察署長やらされてたし
育成がわりとめちゃくちゃな世界だからな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:28:54.819 ID:I4Wk6ZA/0
最後に一つ、よろしいでしょうか?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:30:05.391 ID:zouRfj5dd
銭形警部に権力集中しすぎ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:30:14.619 ID:I4Wk6ZA/0
すみません、僕は細かいことが気になるたちでしてねぇ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:30:49.866 ID:iqMFl8mc0
蟻塚警視正
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:30:49.955 ID:zouRfj5dd
コロンボ長いこと金ローでやってないよな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:30:54.446 ID:7jZxeQCL0
警部って大企業の部長レベル?
巡査部長は課長レベル?
巡査部長は課長レベル?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:31:44.567 ID:tC93YBJuM
いうガチれば警部ってギリ30代前半で行けるんじゃなかったっけ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:32:37.520 ID:NNosWi7d0
軍隊だと大尉か
1つの実務部隊のトップがそれくらいの階級で複数の部隊のトップになると佐官という認識
1つの実務部隊のトップがそれくらいの階級で複数の部隊のトップになると佐官という認識
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:35:29.179 ID:4j66JZ4y0
>>21
アメリカだと軍隊も警察も階級は同じだな
巡査部長(Sergeant)=軍曹
警部補(Lieutenant)=中尉
警部(Captain)=大尉
アメリカだと軍隊も警察も階級は同じだな
巡査部長(Sergeant)=軍曹
警部補(Lieutenant)=中尉
警部(Captain)=大尉
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:32:47.540 ID:lc29cxYA0
キャリア組は警視正スタートだっけ確か
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:33:41.863 ID:I4Wk6ZA/0
>>22
警部補だぞ
警視正だと室井さんクラス
警部補だぞ
警視正だと室井さんクラス
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:33:20.035 ID:vwn5KwV50
司法巡査と司法警察職員の違いしか知らんかった
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:33:33.747 ID:ZrdjdB2Ra
キャリアは警視スタートじゃなかったか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:34:12.505 ID:ZrdjdB2Ra
警部補か。スマソ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:34:36.523 ID:51rY7itca
キャリア組って具体的に学歴どの程度なの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:36:45.966 ID:4j66JZ4y0
>>28
現役東大生ばかり、たまに京大一橋・早慶上智が混じる程度
駅弁やMARCHレベルは皆無
準キャリアには腐るほどいるらしいが
現役東大生ばかり、たまに京大一橋・早慶上智が混じる程度
駅弁やMARCHレベルは皆無
準キャリアには腐るほどいるらしいが
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:36:46.151 ID:RrEDFURj0
>>28
警察官僚は東大学閥が特に強いのでほとんどが東大ですわ
警察官僚は東大学閥が特に強いのでほとんどが東大ですわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:34:47.720 ID:+65WO2RT0
金田一で知った
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:35:01.883 ID:ZrdjdB2Ra
東大ばっかりのイメージ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:35:02.434 ID:P4YV1zYd0
警部からが管理職だから
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:36:44.226 ID:82je+pBv0
>>31
管理職は役職じゃねえの?
階級で判断すんだっけ?
管理職は役職じゃねえの?
階級で判断すんだっけ?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:35:30.597 ID:vwn5KwV50
警視総監が学歴採用なのはびっくりした
現叩き上げの能力じゃ務まらんのかね
現叩き上げの能力じゃ務まらんのかね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:37:23.572 ID:tC93YBJuM
>>33
あれってわりと名誉職なんじゃねーの?
警察庁のお偉いさんが横からやって来て数年やったら交代だろ
あれってわりと名誉職なんじゃねーの?
警察庁のお偉いさんが横からやって来て数年やったら交代だろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:40:10.478 ID:vwn5KwV50
>>38
という割には定年までは5年ほどあるし、名誉職という割にはえらく長く置かせるよなとも思うんだよなあ
実際はナンバーツーに仕事丸投げしてるんかな
という割には定年までは5年ほどあるし、名誉職という割にはえらく長く置かせるよなとも思うんだよなあ
実際はナンバーツーに仕事丸投げしてるんかな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:42:18.907 ID:tC93YBJuM
>>40
規模が全然違うが
警察署長はそうらしいね
実務の中心は副署長で
規模が全然違うが
警察署長はそうらしいね
実務の中心は副署長で
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:46:44.704 ID:LNBH1m4o0
>>44
真っ先に湾岸署を思い浮かべたわ
三番手の袴田課長が比較的まともだったが
彼が階級で言えば警部だな
真っ先に湾岸署を思い浮かべたわ
三番手の袴田課長が比較的まともだったが
彼が階級で言えば警部だな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:39:40.739 ID:51rY7itca
ヤバいですわね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:40:12.488 ID:m+6sPgZcr
50代半ばくらいで勤続年数30年くらい経ってそうなのに
巡査部長止まりのこち亀の部長は頭おかしい
巡査部長止まりのこち亀の部長は頭おかしい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:41:38.153 ID:tC93YBJuM
>>41
実際、何割はかはそんなのもいるとかじゃなかったっけ
実際、何割はかはそんなのもいるとかじゃなかったっけ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:41:51.726 ID:51rY7itca
>>41
それは両津のせいってコンピュータが計算してなかったか?
それは両津のせいってコンピュータが計算してなかったか?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:42:45.082 ID:ZrdjdB2Ra
昔の時代は大原部長みたいなの多かったとか
時代に合わせて>>43みたいな後付けしたとかいうことはないかな
時代に合わせて>>43みたいな後付けしたとかいうことはないかな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:42:24.858 ID:4j66JZ4y0
>>41
警察官の階級って完全なピラミッドだから全然珍しくない
警察官の階級って完全なピラミッドだから全然珍しくない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:48:35.077 ID:LNBH1m4o0
>>41
部下がアレじゃ無理だろ
大原氏自身も逆に心配で現場離れられないだろうし
部下がアレじゃ無理だろ
大原氏自身も逆に心配で現場離れられないだろうし
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:45:27.375 ID:CTnfQK4F0
パトレイバーだと課長が警部だったかな
後藤さんとか隊長は警部補
後藤さんとか隊長は警部補
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:47:34.920 ID:LBVXZdjf0
1課の課長はだいたいノンキャリ
あと4課もノンキャリ多い
あと4課もノンキャリ多い
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 23:57:11.659 ID:hhQcQvy/p
軍隊だと中佐くらい?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 00:25:19.514 ID:j3LPflkr0
レストレードとかガニマルとか警部って階級は物語に出すのにちょうどいいのかな?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 00:27:03.904 ID:90+KtmYj0
大卒採用はみんな警部補スタートだろ?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 00:28:59.459 ID:k5vjA8azp
>>53
それ国家公務員の何種だったかのクッソ難しいやつじゃなかったか?
普通の大卒だと巡査部長からだったはず
それ国家公務員の何種だったかのクッソ難しいやつじゃなかったか?
普通の大卒だと巡査部長からだったはず
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 00:30:21.018 ID:90+KtmYj0
あ、そうなん?
みんな警部補なのかと思ってた
みんな警部補なのかと思ってた
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 00:31:48.229 ID:EpXcsOYS0
>>55
キャリアだけだよ、そんなのは
それ以外の大卒は巡査スタート
キャリアだけだよ、そんなのは
それ以外の大卒は巡査スタート
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 00:31:41.752 ID:zbBsOBlf0
卒、警らなんか
昔の非人の職だろ
警察は士族の職なんだから混ぜるな危険
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 01:17:40.057 ID:4/mTfDjWM
父親が高卒警部だったわ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 01:21:01.588 ID:aECgrlH60
○○市警察署
の警察所長が警視くらいって聞いたわ
警視って東京にしかいないと思ってたけど市町村に1人はいるんやね
の警察所長が警視くらいって聞いたわ
警視って東京にしかいないと思ってたけど市町村に1人はいるんやね
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 01:22:18.348 ID:ekd6hStQd
警察に偉い奴なんかいないだろ
全員税金で雇われた警備員だぞ
全員税金で雇われた警備員だぞ