1: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:41:30 ID:iUK
「最高傑作は7部」
引用元: ・ジョジョオタ「2部やろ」「3部が王道」「バトルは4部」「雰囲気は5部」
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:41:58 ID:AsX
ガチガイジは6部好き
ソースはワイ
ソースはワイ
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:42:51 ID:iUK
>>2
ワイガイジやったんか
終わり方とキャラと絶望感がすき
ワイガイジやったんか
終わり方とキャラと絶望感がすき
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:05 ID:AsX
>>4
いっつも6部好きは迫害され続けてる気がする
あの終盤壮大で終息していく感じがスコなんやけど
いっつも6部好きは迫害され続けてる気がする
あの終盤壮大で終息していく感じがスコなんやけど
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:48:23 ID:iUK
>>14
意味わからん展開が多いからな
あの混沌こそ奇妙な冒険を体現してると思ってるけど
マイマイカブリになっちゃう展開とか
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:42:09 ID:iUK
こいつらなんなん?
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:43:04 ID:UaY
異端ワイ「一部すこ」
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:43:44 ID:iUK
>>5
オッサ!オッサ!のシーン掘り下げてほしい
オッサ!オッサ!のシーン掘り下げてほしい
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:44:06 ID:oqH
>>5
1番ネタ要素詰まってて話がまとまってるのは1部やな
なお映画
1番ネタ要素詰まってて話がまとまってるのは1部やな
なお映画
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:05 ID:hAN
>>9
もて王でネタにされたやつか
もて王でネタにされたやつか
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:43:45 ID:cLa
6部アニメ化望んでる奴の大部分はその後の7部アニメ化を望んでるだけ説
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:44:01 ID:hAN
甲乙丙丁戊己庚つけがたい
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:45:32 ID:iUK
絵とキャラとストーリーラスボスの総合評価で言ったら7部になっちゃうんかやっぱ
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:45:57 ID:bXJ
7部はジョジョ感あんまないけどめっちゃ少年漫画してる
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:59 ID:iUK
>>11
雪の中でワインで乾杯しながらリベンジ誓うとこぐう熱い
雪の中でワインで乾杯しながらリベンジ誓うとこぐう熱い
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:45:58 ID:tNW
数日でギャングスターまで上り詰める有能
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:05 ID:D9u
6部はバトル熱かったやろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:14 ID:UaY
ジョナサンジョースターの恵体がすこなんや
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:16 ID:dF1
8好きや
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:17 ID:7nP
ジョジョの主人公で1人ヤベーヤツおるよな
誰とは言わんが
誰とは言わんが
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:46:46 ID:j1c
6部はクソ定期
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:47:04 ID:kKp
さよならを言うあたしなのよ
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:49:11 ID:hAN
>>21
ぐうすこ
ぐうすこ
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:47:19 ID:EWU
7部は大河感というかドラマ感あってすこ
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:48:06 ID:oqH
>>22
ていうかまんま荒木の大好きな西部劇やからな
力の入り方が違う
ていうかまんま荒木の大好きな西部劇やからな
力の入り方が違う
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:47:24 ID:tNW
ジョルノのカウンター能力とかいう強すぎるからなかったことにされたやつ
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:47:59 ID:cLa
>>23
感覚を加速するのもなくなったぞ
感覚を加速するのもなくなったぞ
35: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:45 ID:kI4
>>25
それは描写されなくなっただけやろ
それは描写されなくなっただけやろ
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:52:17 ID:cLa
>>35
ほんとぉ?
ほんとぉ?
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:47:46 ID:hAN
6部はエルメェス兄貴の復讐と決着ゥー!と終盤に承太郎が助けに来るところだけでも読む価値あると思うわ
29: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:49:37 ID:7nP
やっぱラスボスの魅力=作品の評価よ
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:49:52 ID:tNW
>>29
会社の上司にペコペコするラスボスすこ
会社の上司にペコペコするラスボスすこ
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:20 ID:oqH
>>29
やっぱラスボス主役の同人ゲーム作られる5部ってすごいわ
やっぱラスボス主役の同人ゲーム作られる5部ってすごいわ
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:10 ID:tNW
5部すこやけどボス戦がスタンドバトルというより矢の取り合いなのが微妙なんよなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:30 ID:IUf
SBRアニメ化はよ
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:49 ID:tNW
>>33
ヘイヤーとかいう無能スタンド
ヘイヤーとかいう無能スタンド
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:51:24 ID:EWU
>>37
幸運はスタンド主のものであってスタンドは応援するだけとかもうね
幸運はスタンド主のものであってスタンドは応援するだけとかもうね
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:51:24 ID:oqH
>>37
スタンドの割に本体が優秀すぎる
SBRで1番幸福なのポコロコやし
スタンドの割に本体が優秀すぎる
SBRで1番幸福なのポコロコやし
34: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:44 ID:UaY
サブリミナル効果はスタンドは魂のビジョンだからで説明つくけどね
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:50:46 ID:cuy
こいつの能力はなんなんや?本体はどこやんや?っていう謎解きが好き
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:51:18 ID:bXJ
>>36
4部のスタンドはホラー色強いのが多かった気がする
4部のスタンドはホラー色強いのが多かった気がする
43: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:52:16 ID:cuy
>>39
忘れがちやけど4部のジャンルは「サスペンス・ホラー」やぞ
忘れがちやけど4部のジャンルは「サスペンス・ホラー」やぞ
46: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:52:33 ID:hAN
>>36
VSハイウェイスター
VSリトルフィート
VSプロシュート兄貴&ペッシ
このへんの探り合いすこ
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:51:10 ID:tNW
ブラックサバスってあれ異質すぎひん?
矢の能力とか
矢の能力とか
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:52:15 ID:iUK
ちょっと仗助の母親ビビらせただけなのに、連続殺人犯と同じ罰を受けることになった宮本輝之助さん…w
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:52:52 ID:oqH
>>42
家族に手をかけたからね、しょうがないね
家族に手をかけたからね、しょうがないね
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:52:31 ID:tNW
4部の宇宙人とかいう謎の存在
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:02 ID:7nP
4部とかいう常識人探すのが困難な作品
50: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:24 ID:tNW
>>48
はい幽霊
はい幽霊
51: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:32 ID:oqH
>>48
それでもまだ他の部と比べると多いぞ
それでもまだ他の部と比べると多いぞ
52: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:38 ID:hAN
>>48
ギリで母とトニオさん
ギリで母とトニオさん
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:54:01 ID:iUK
>>52
ナンパしてきた男の前歯粉砕したぞ
ナンパしてきた男の前歯粉砕したぞ
56: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:54:19 ID:tNW
>>52
厨房に入ったやつに包丁なげつけてなかったか?トニオ
後アワビ密漁
厨房に入ったやつに包丁なげつけてなかったか?トニオ
後アワビ密漁
49: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:14 ID:tNW
5部は暗殺チームが強すぎるねん
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:47 ID:cLa
5部占い師とかいうボスの正体を短時間で自力で暴きかけた奴
54: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:53:56 ID:tNW
ハイウェイスターが協力してくれる話すこ
あいつモテるのも納得だわ
あいつモテるのも納得だわ
57: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:54:25 ID:oqH
>>54
なお周囲に生理をバラす模様
なお周囲に生理をバラす模様
58: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:54:39 ID:9Ud
康一くんってヤバい要素あったっけ
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:54:52 ID:cLa
>>58
おしっこもらした
おしっこもらした
60: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)23:55:00 ID:cuy
>>58
髪の毛が逆立つ
髪の毛が逆立つ