1: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:08:18.92 ID:FicXHF/P0
ガッカリやな
引用元: ・【悲報】コロナを「最強最悪のウイルス」のように喧伝してた奴らw
2: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:08:33.26 ID:MO2LLflBa
騒がれ方と実態がマッチしてなさすぎだよな
3: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:08:48.92 ID:FicXHF/P0
人がバタバタ倒れるとはなんだったのか?
4: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:09:29.17 ID:PooHS95B0
ほなコロナウイルス片付けとくで
5: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:09:38.66 ID:xrm8a3Kz0
経済含めたら最悪やろ
6: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:10:07.35 ID:ZM8KSQNfd
正直志村死んだ頃に戻りたい
ちゃんとワクワクしとくんやった
ちゃんとワクワクしとくんやった
7: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:10:07.75 ID:pr1Z8J61a
次の煽りは後遺症やで
8: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:10:19.33 ID:FicXHF/P0
もっとこう、映画みたいなウイルスやと思ってたのに
感染列島みたいなね
感染列島みたいなね
9: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:10:51.56 ID:FicXHF/P0
もっとこう町中阿鼻叫喚、そこらに死体があるみたいなさ
そのレベルの騒ぎ方やったやん
そのレベルの騒ぎ方やったやん
18: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:13:14.05 ID:KKPgtErO0
>>9
むしろそこらへんに死体転がるレベルならこんなに広がらんわ
むしろそこらへんに死体転がるレベルならこんなに広がらんわ
22: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:15:12.10 ID:FicXHF/P0
>>18
だからこその潜伏期間が長い煽りがあったんちゃうんか
だからこその潜伏期間が長い煽りがあったんちゃうんか
10: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:11:11.96 ID:xrm8a3Kz0
さすがに秋冬はもっと盛り上がるんやないか?
14: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:11:43.62 ID:FicXHF/P0
>>10
そうであってほしいけどもうワイコロナに期待してない
ぶっちゃけ春先でこの程度のやつが秋冬になったからってめちゃくちゃ結果を出せると思えん
そうであってほしいけどもうワイコロナに期待してない
ぶっちゃけ春先でこの程度のやつが秋冬になったからってめちゃくちゃ結果を出せると思えん
11: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:11:12.20 ID:FicXHF/P0
パンデミックって言葉の印象変わったわ
12: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:11:17.07 ID:TxT1INIh0
地味だよな
13: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:11:40.62 ID:w3z1V+Kt0
普通の生活続けたら日本だけで何千万人は感染してたやろ
エボラほど強毒性じゃなかったから広まったわけやし
エボラほど強毒性じゃなかったから広まったわけやし
46: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:21:16.18 ID:NtKpGYV+0
>>13
もう百万人以上は抗体持ってそうだけどなw
もう百万人以上は抗体持ってそうだけどなw
15: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:12:16.22 ID:FicXHF/P0
こんなしょぼいパンデミックがあっていいんか
パンデミックってもっと、悲惨で目も当てられないやつやん
パンデミックってもっと、悲惨で目も当てられないやつやん
16: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:12:52.39 ID:FicXHF/P0
やっぱ映画みたいに派手にはならないんやな
3.11の非日常感には到底敵わない
っていうかワイの知り合いにもまだ一人も感染者おらんし
3.11の非日常感には到底敵わない
っていうかワイの知り合いにもまだ一人も感染者おらんし
17: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:12:55.04 ID:TxT1INIh0
映画化しなさそう
21: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:14:40.28 ID:FicXHF/P0
>>17
したとしてもアメリカイタリアやな
しかもクッソ地味そう
したとしてもアメリカイタリアやな
しかもクッソ地味そう
19: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:13:40.69 ID:mY3ypdp80
トンキンや大阪、そして沖縄の連中が被害妄想で
感染者の少ない田舎を叩きはじめてるからなぁ
感染者を差別するんじゃなくて
非感染者を差別するフェーズに入ってきてる
20: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:14:27.80 ID:ft83gapi0
GDPが戦後最悪レベルまで落ち込んで人死にまくってるんだから比喩でもないやろ別に
日本が対応特別良かっただけや
日本が対応特別良かっただけや
25: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:15:49.33 ID:FicXHF/P0
>>20
いやスペイン風邪と比べても死者少なすぎやしこんなんで最強最悪のパンデミックは名乗れないやろ
いやスペイン風邪と比べても死者少なすぎやしこんなんで最強最悪のパンデミックは名乗れないやろ
23: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:15:13.24 ID:Tx+BpMgB0
少子高齢化の極みやね
爺どもに振り回されるのもう勘弁願いたい
爺どもに振り回されるのもう勘弁願いたい
24: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:15:36.60 ID:C4WCXNZa0
ホンマに経済ここまで殺さなあかんほどのもんなんかね
26: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:16:17.58 ID:ft83gapi0
影響出てくるのは真面目にこれからやで
今はそこまで影響無いようには見えるし実際個人レベルでは影響感じないけど
経済の並って遅れてやってくるからな
今はそこまで影響無いようには見えるし実際個人レベルでは影響感じないけど
経済の並って遅れてやってくるからな
27: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:16:41.63 ID:Tx+BpMgB0
>>26
これは本当やね
これは本当やね
31: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:17:22.40 ID:FicXHF/P0
>>26
いやそういうのええねん
経済のダメージとかくだらんしどうでもいい
ワイが求めてるのはパンデミックなんやから
いやそういうのええねん
経済のダメージとかくだらんしどうでもいい
ワイが求めてるのはパンデミックなんやから
48: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:21:29.39 ID:+cMsxiNj0
>>26
冬はまじで来るね
そして数年は経済が冷え込む
冬はまじで来るね
そして数年は経済が冷え込む
28: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:16:59.41 ID:EX2wjqR30
アメリカ様が旅行に来てくれないから日本が何をやっても経済は回らんね
29: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:17:20.80 ID:07jfKK2t0
リーマンショックは映画化しやすいけどコロナはどこ切り取ればいいかわからんな
44: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:20:36.45 ID:LzMyFxu60
>>29
テーマはWHOの汚職かマスコミの馬鹿騒ぎかやな
テーマはWHOの汚職かマスコミの馬鹿騒ぎかやな
30: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:17:21.66 ID:Tx+BpMgB0
世界じゅう巻き込んでるからな
32: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:18:03.34 ID:g/dQGmGK0



33: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:18:03.85 ID:FicXHF/P0
人がバタバタ倒れる映像はなんだったんだよ
無駄な期待させやがって
東京駅でもあれが観れると思ってたわ
無駄な期待させやがって
東京駅でもあれが観れると思ってたわ
34: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:18:38.68 ID:H26zlT+Wp

なるほど
35: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:18:44.12 ID:MlmVIdFad
寒くなっても死者数が今と変わらなかったら雑魚決定や
36: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:18:47.47 ID:NtKpGYV+0
外人が不健康すぎて死にすぎたのが問題なんよ
外人が死ななきゃここまで大事になってなかった
オリンピックも開催出来た
外人が死ななきゃここまで大事になってなかった
オリンピックも開催出来た
37: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:19:28.93 ID:UpZ1buFq0
はーコロナさん
おれ 平気っすわー
おれ 平気っすわー
38: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:19:52.21 ID:FicXHF/P0
渋谷が死体だらけになるはずだったのに…
嘘つきやがったカスどもめ
嘘つきやがったカスどもめ
39: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:19:54.02 ID:QsubBhR+0
後遺症ガイジほんと草
40: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:20:07.36 ID:AdY2jp2ha
ハゲウイルスやで
41: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:20:11.15 ID:lkxCT3rFa
武漢の病院のインパクトが強すぎた
アレで日本中が震え上がったわ
アレで日本中が震え上がったわ
45: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:20:55.34 ID:FicXHF/P0
>>41
あれもう中国の映画やったんやないかと思うわ
過剰演出って感じ
そういえば人がバタバタ倒れるのも中国から出た映像やったな
あれもう中国の映画やったんやないかと思うわ
過剰演出って感じ
そういえば人がバタバタ倒れるのも中国から出た映像やったな
42: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:20:17.07 ID:FicXHF/P0
しかも蓋を開けてみればインフルより死者少ないってなんやねん
43: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:20:18.41 ID:pHXqCbos0
コロナ自粛で経済ボロボロ
感染者や観戦場所を叩く衆愚で人間関係もズタボロ
ここまで人類をグダグタにしたウイルスは初めてや
感染者や観戦場所を叩く衆愚で人間関係もズタボロ
ここまで人類をグダグタにしたウイルスは初めてや
47: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:21:27.32 ID:XmUkxDFE0
終わってみれば重症どころか身近で誰もかかってないわ
49: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:21:58.85 ID:FicXHF/P0
>>47
ほんまこれなんだよな
知り合いに感染者誰もおらん
一応東京やでワイ
ほんまこれなんだよな
知り合いに感染者誰もおらん
一応東京やでワイ
58: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:23:11.64 ID:XmUkxDFE0
>>49
こちらも大阪
都市伝説級だわ
こちらも大阪
都市伝説級だわ
50: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:15.01 ID:pj+8tytId
サーズだかマーズぅて結局薬ないんやろ?それでも治ったんやしなんとかなるやろ
51: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:16.60 ID:GL1aP/tP0
マスコミが煽るから自粛せんでいい地方住人まで金使わんようになってもたな
52: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:16.84 ID:1JsH3xAD0
冬インフルなってもコロナ疑われて気軽に病院行きづらいのがすげえ嫌だわ
53: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:22.90 ID:P0lFksela
トンキンやがマジで周りに一人も感染者おらんわ
職場もそうだし友人知人にすらおらん
職場もそうだし友人知人にすらおらん
59: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:23:16.61 ID:xkwcdYNTM
>>53
感染しても雑魚すぎて気付いてない定期
感染しても雑魚すぎて気付いてない定期
54: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:39.54 ID:FicXHF/P0
もうワイ今後どんなウイルス現れても懐疑的な見方しかできないやろな
ここまで大騒ぎして死者がおもちに負けてるんやから
ここまで大騒ぎして死者がおもちに負けてるんやから
55: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:40.94 ID:YZPYYEb60
がっかりだわ
56: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:22:48.12 ID:ADr04KQF0
致死率低い分ベッドは圧迫されるわ広まるわでジワジワ来るタイプのヤバさやな
ねっとり締め付けてくる厄介さはある
ねっとり締め付けてくる厄介さはある
57: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:23:05.22 ID:YiGPL9ckd
コロナ収束してほしくないわ
60: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 04:23:18.69 ID:lkxCT3rFa
コロナ騒動で欧米が思ったよりガイジ集団だった事が分かった
特にアメリカ
特にアメリカ