1: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 12:19:32.53 ID:D8gTM614a
最近のポケモンはデジモンっぽいのか、ディープラーニングに聞いてみた


最近のポケモンはデジモンっぽいのか、ディープラーニングに聞いてみた - Qiita
はじめに
ポケモンについて何となく知っている人向けの記事です(デジモンは知らなくてOK)
3月ごろにポケモンたかさおじさんが集計したアンケートの分析をお手伝いしたところ、アンケートの自由記述回答の6353件中、155件もデ...
6: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 12:58:33.47 ID:O6dwnAXX0
>>1
デジモンに失礼だろ
ブラックホワイト以降のポケモンなんてMOTHER3のキマイラよりダサいのばかり
デジモンに失礼だろ
ブラックホワイト以降のポケモンなんてMOTHER3のキマイラよりダサいのばかり
2: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 12:35:38.35 ID:R/9/mCngd
だいたいあってる
3: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 12:38:44.82 ID:mohbYd4+0
後続はどうしてもデザインの足し算しちゃうからね
4: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 12:41:05.21 ID:nJr2HnwTa
ピカチュウもデブだったのにダイエットしてるからな
5: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 12:56:34.72 ID:a4P1Bv//0
すげー記事
7: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:05:26.97 ID:axzI2GZbp
BWまでは良デザとゴミが混ざってたけどXY以降はほぼゴミ
なんならザングースとか3Dでゴミ化したやつも多い
なんならザングースとか3Dでゴミ化したやつも多い
8: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:06:43.81 ID:u4Abuhrd0
デジモンってなんだい?
9: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:12:26.65 ID:t8KADr9Zr
エースバーンはポケモン、
グラエナはデジモン
グラエナはデジモン
23: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:20:18.94 ID:xqCQ81B+d
>>9
エースバーンはサンリオタイムネットだわ
エースバーンはサンリオタイムネットだわ
10: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:15:00.61 ID:u4Abuhrd0
検索したらキモいパチモンがでてきて草
バンナムこんな気持ち悪いもんつくってたんか
バンナムこんな気持ち悪いもんつくってたんか
14: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:20:32.41 ID:nJr2HnwTa
>>10
たまごっち→ポケモン→デジモン
たまごっち→ポケモン→デジモン
11: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:15:02.85 ID:SLR2bcAv0
こういう空想科学読本みたいな真面目にバカな検証してんの好き
12: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:16:14.60 ID:3JVgymS00
やっぱルビサファからだよなぁデジモンっぽくなったの
13: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:18:45.24 ID:u4Abuhrd0
ケンおじいちゃんデジモンくわしいの?
おしえてよ~
おしえてよ~
15: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:20:42.89 ID:gEvQbazn0
カイリューバンギラスみたいな怪獣っぽいポケモンは明らかに消えたな
ゼニガメにカジリカメとか同じ種のポケモン増えた
ゼニガメにカジリカメとか同じ種のポケモン増えた
19: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:58:26.08 ID:h6EWkwlFd
>>15
ドリュウズとかバリバリ怪獣じゃん
ドリュウズとかバリバリ怪獣じゃん
21: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:13:40.44 ID:gEvQbazn0
>>19
それ第5世代産なんよ
それ第5世代産なんよ
16: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:36:59.53 ID:0bQlpBH50
デジモンも迷走して糞デザイン量産してんだろ
17: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:44:00.82 ID:SdCNRUWzd
サンダーはデジモンっぽいポケモンの上位なんだな
18: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 13:55:32.36 ID:eM7N9vdc0
2足歩行姿勢と目(顔)っていういかにも人間識別要因で人間が識別してるのは成程感
20: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:04:01.98 ID:HLRrjwID0
これは面白いな
グラエナが一番デジモンっぽいってのはポケモンがデジモン化している派にあまり受け入れられなそうなのにはさらに面白い
グラエナが一番デジモンっぽいってのはポケモンがデジモン化している派にあまり受け入れられなそうなのにはさらに面白い
22: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:19:25.76 ID:SLR2bcAv0
イガモンって意外とポケモン扱いされないんだな
24: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:27:15.73 ID:zF3LlaN+0
デザインが複雑なほどデジモンぽく思われるなら、最近のポケモンは昔より細部を簡素化しすぎってのもずれた意見だな
それがポケモンらしさになるはず
それがポケモンらしさになるはず
25: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:31:35.97 ID:b5YkXXbz0
デジモンとも違う気がするんだが
モチーフになった物を意識し過ぎて奇形になってるよね
違う意味でモンスターだわ
モチーフになった物を意識し過ぎて奇形になってるよね
違う意味でモンスターだわ
26: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 14:44:00.51 ID:vqH754CqM
最後のアグモンの進化系図やべぇな
アグモンが名越に見える
アグモンが名越に見える
27: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 15:03:31.48 ID:R/9/mCngd
世代が進むごとにマスコット化デフォルメ化が酷くなってるのはある
28: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 16:46:04.93 ID:WhDXhEbHr
むしろ昔だったらキャラクター的デフォルメ加えてた所も
細かく描き込んでその結果ポケモンっぽくないって感想になるイメージあるけど
マッシブーンとかグソクムシャとか、前者はそういうコンセプトのポケモンだけど
29: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:05:46.17 ID:croWoAs0F
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < え?デジモンってまだ生きてたの?
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < え?デジモンってまだ生きてたの?
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
37: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 22:00:12.38 ID:NAW6jhhNd
>>29
古臭いAA使ってお前自身がピカになったつもりか?
おまえまだ死なないの?
古臭いAA使ってお前自身がピカになったつもりか?
おまえまだ死なないの?
30: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:15:03.09 ID:yoJzoup/0
ルージュラやエビワラーなんかは初代じゃなくて最近登場したらぶっ叩かれまくったろうな
31: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:25:11.06 ID:g8SJgE2S0
グラエナはトゲトゲしてるけど犬、オオカミモチーフが分かりやすいもんな
32: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 17:25:15.81 ID:R/9/mCngd
初代ポケはゲーム上のグラに助けられてるとこもあるだろうな
エビワラーとか3Dでのみすぼらしさったらないし
エビワラーとか3Dでのみすぼらしさったらないし
33: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 18:06:17.11 ID:O6dwnAXX0
>>32
ブラックホワイト以降のが見るに耐えねえだろwww
ブラックホワイト以降のが見るに耐えねえだろwww
34: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 19:31:16.50 ID:6EmPE2Sh0
ワンパチの進化後は許さない
35: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 21:10:26.03 ID:b5YkXXbz0
>>34
ヨンパチにすべきだったよな
ヨンパチにすべきだったよな
36: 名無しさん必死だな 2020/08/26(水) 21:37:22.05 ID:VbAPXHE/0
ガチくんはパチンコ化したアニメには詳しい